④ 【附属明細表】
【有形固定資産等明細表】

(単位:百万円)

区分

資産の種類

当期首残高

当期増加額

当期減少額

当期償却額

当期末残高

減価償却
累計額

有形固定資産

建物

386

279

233

53

379

603

構築物

25

19

0

3

41

96

機械及び装置

140

78

0

51

167

1,484

車両運搬具

0

1

0

1

12

工具、器具及び備品

96

87

36

(18)

33

114

405

土地

2,606

[503]

306

[―]

2,299

[503]

リース資産

14

57

21

50

99

建設仮勘定

9

9

3,269

393

435

162

3,064

2,701

無形固定資産

ソフトウェア

53

1

19

32

838

その他

1

44

0

46

0

55

44

1

19

78

839

 

(注)1 土地の「当期首残高」及び「当期末残高」欄の[ ]は内数で、土地の再評価に関する法律(19
98年3月31日公布法律第34号)により行った事業用土地の再評価実施前の帳簿価額との差額で
あります。

2 当期減少額の( )内は内書きで、減損損失の計上額であります。

3 当期増加額のうち主なものは、次のとおりであります。

建物

本社

社内設備

127百万円

建物

本社等

資産除去債務

141百万円

機械及び装置

滋賀工場

加工設備

36百万円

機械及び装置

技術開発研究所

研究設備

42百万円

工具、器具及び備品

本社

社内設備

64百万円

 

4 当期減少増加額のうち主なものは、次のとおりであります。

建物

旧本社ビル

売却

218百万円

土地

旧本社ビル

売却

306百万円

 

 

【引当金明細表】

(単位:百万円)

科目

当期首残高

当期増加額

当期減少額

当期末残高

貸倒引当金

323

323

320

326

賞与引当金

182

167

182

167

役員株式給付引当金

55

20

34

41

退職給付引当金

1,544

99

90

1,553

関係会社事業損失引当金

190

250

190

250

訴訟損失引当金

4

2,097

4

2,097

 

 

(2) 【主な資産及び負債の内容】

連結財務諸表を作成しているため、記載を省略しております。

 

(3) 【その他】

 該当事項はありません。