(セグメント情報等)

 

【セグメント情報】

 

当社及び連結子会社は炭素製品の製造・販売を主な事業とする単一セグメントであるため、記載を省略しております。

 

【関連情報】

 

前連結会計年度(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日

1 製品及びサービスごとの情報

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

アルミニウム製錬用

カソードブロック

人造黒鉛電極

特殊炭素製品

ファインパウダー

及びその他炭素製品

合計

外部顧客への売上高

19,353

6,615

3,681

751

30,401

 

 

2 地域ごとの情報

(1)売上高

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

日本

米州

アジア・中近東

欧州

その他の地域

合計

8,270

7,694

8,990

1,718

3,728

30,401

 

 (注) 売上高は顧客の所在地を基礎とし、国又は地域に分類しております。

       米州のうち、カナダは4,074百万円であります。

       アジア・中近東のうち、アラブ首長国連邦は3,755百万円であります。

 

(2) 有形固定資産

本邦以外に所在している有形固定資産がないため、該当事項はありません。

 

3 主要な顧客ごとの情報

 

(単位:百万円)

顧客の名称又は氏名

売上高

住友商事㈱

17,947

 

 

 

当連結会計年度(自 2023年4月1日 至 2024年3月31日

1 製品及びサービスごとの情報

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

アルミニウム製錬用

カソードブロック

人造黒鉛電極

特殊炭素製品

ファインパウダー

及びその他炭素製品

合計

外部顧客への売上高

26,619

6,136

3,603

948

37,307

 

 

2 地域ごとの情報

(1)売上高

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

日本

米州

アジア・中近東

欧州

その他の地域

合計

7,260

7,822

15,514

2,714

3,995

37,307

 

 (注) 売上高は顧客の所在地を基礎とし、国又は地域に分類しております。

       米州のうち、カナダは5,502百万円であります。

       アジア・中近東のうち、アラブ首長国連邦は5,513百万円であります。

 

(2) 有形固定資産

本邦以外に所在している有形固定資産がないため、該当事項はありません。

 

3 主要な顧客ごとの情報

 

(単位:百万円)

顧客の名称又は氏名

売上高

住商CRM㈱

26,659

 

 

【報告セグメントごとの固定資産の減損損失に関する情報】

 

該当事項はありません。

 

【報告セグメントごとののれんの償却額及び未償却残高に関する情報】

 

該当事項はありません。

 

【報告セグメントごとの負ののれん発生益に関する情報】

 

該当事項はありません。

 

 

【関連当事者情報】

 

関連当事者との取引

(1) 連結財務諸表提出会社と関連当事者との取引

連結財務諸表提出会社の役員及び主要株主(個人の場合に限る。)等

前連結会計年度(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日

種類

会社等の名称
又は氏名

所在地

資本金又
は出資金
(百万円)

事業の内容
又は職業

議決権等
の所有
(被所有)
割合(%)

関連当事者
との関係

取引の内容

取引金額
(百万円)

科目

期末残高
(百万円)

役員及びその近親者が議決権の過半数を所有している会社(当該会社等の子会社を含む)等

大谷製鉄㈱

富山県
射水市

480

棒鋼製造
販売

(被所有)

直接19.6

当社製品の販売

役員の兼任

製品の販売

342

売掛金

65

 

(注) 取引条件及び取引条件の決定方針等

1 大谷製鉄㈱の議決権は、当社役員及びその近親者が86.4%を所有しております。(間接所有15.0%)

2 大谷製鉄㈱との取引は、市場価格を勘案して取引条件を取締役会で決定しております。

3 大谷製鉄㈱は、「連結財務諸表提出会社の親会社及び主要株主(会社等の場合に限る。)等」グループの種類「その他の関係会社」及び「主要株主」にも該当しております。

 

当連結会計年度(自 2023年4月1日 至 2024年3月31日

種類

会社等の名称
又は氏名

所在地

資本金又
は出資金
(百万円)

事業の内容
又は職業

議決権等
の所有
(被所有)
割合(%)

関連当事者
との関係

取引の内容

取引金額
(百万円)

科目

期末残高
(百万円)

役員及びその近親者が議決権の過半数を所有している会社(当該会社等の子会社を含む)等

大谷製鉄㈱

富山県
射水市

480

棒鋼製造
販売

(被所有)

直接19.6

当社製品の販売

役員の兼任

製品の販売

322

売掛金

55

 

(注) 取引条件及び取引条件の決定方針等

1 大谷製鉄㈱の議決権は、当社役員及びその近親者が86.4%を所有しております。(間接所有15.0%)

2 大谷製鉄㈱との取引は、市場価格を勘案して取引条件を取締役会で決定しております。

3 大谷製鉄㈱は、「連結財務諸表提出会社の親会社及び主要株主(会社等の場合に限る。)等」グループの種類「その他の関係会社」及び「主要株主」にも該当しております。

 

(2) 連結財務諸表提出会社の連結子会社と関連当事者との取引

該当事項はありません。

 

 

(1株当たり情報)

 

前連結会計年度

(自 2022年4月1日

至 2023年3月31日)

当連結会計年度

(自 2023年4月1日

至 2024年3月31日)

1株当たり純資産額

3,070.21円

3,586.28円

1株当たり当期純利益

265.81円

359.16円

 

(注) 1 潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。

   2 2024年1月1日付で普通株式1株につき、5株の割合で株式分割を行っております。前連結会計年度の期首に当該株式分割が行われたと仮定して、1株当たり純資産額、1株当たり当期純利益を算定しております。

   3 1株当たり当期純利益の算定上の基礎は、以下のとおりであります。

項目

前連結会計年度

(自 2022年4月1日

至 2023年3月31日)

当連結会計年度

(自 2023年4月1日

至 2024年3月31日)

1株当たり当期純利益

 

 

 親会社株主に帰属する当期純利益(百万円)

5,402

7,299

 普通株主に帰属しない金額(百万円)

 普通株式に係る親会社株主に帰属する当期純利益

 (百万円)

5,402

7,299

 普通株式の期中平均株式数(株)

20,325,325

20,323,582

 

   4 1株当たり純資産額の算定上の基礎は、以下のとおりであります。

項目

前連結会計年度

(2023年3月31日)

当連結会計年度

(2024年3月31日)

純資産の部の合計額(百万円)

62,411

72,894

純資産の部の合計額から控除する金額(百万円)

10

11

(うち非支配株主持分)

(10)

(11)

普通株式に係る期末の純資産額(百万円)

62,401

72,883

1株当たり純資産額の算定に用いられた

期末の普通株式の数(株)

20,324,690

20,322,761

 

 

(重要な後発事象)

該当事項はありません。