④ 【附属明細表】
【有形固定資産等明細表】

 

区分

資産の種類

当期首残高(千円)

当期増加額
(千円)

当期減少額
(千円)

当期償却額
(千円)

当期末残高(千円)

減価償却累計額
(千円)

有形固定資産

建物

342,451

127,890

237,542

 (237,542)

47,434

185,365

1,006,354

構築物

11,719

827

10,642

 (10,642)

1,904

0

131,272

機械及び装置

221,302

28,638

172,278

(172,278)

77,661

0

2,495,457

車両運搬具

78

39

(39)

39

0

2,568

工具、器具及び備品

23,192

22,229

17,486

(16,262)

27,935

0

866,170

土地

1,256,851

[991,998]

611,812

(611,812)

645,038

[380,186]

建設仮勘定

18,151

57,498

75,650

(11,677)

1,873,746

237,083

1,125,451

(1,060,254)

154,974

830,404

4,501,823

無形固定資産

ソフトウエア

6,300

6,030

9,424

(9,424)

2,905

6,300

6,030

9,424

(9,424)

2,905

 

(注) 1.当期増加額のうち主なものは次のとおりであります。

建物                 本社及び本社工場      102,563千円

                     大野工場               25,326千円

構築物               本社化成工場              827千円

機械及び装置         本社及び本社工場       16,596千円

                     本社化成工場            8,425千円

                     大野工場                3,616千円

工具、器具及び備品   本社及び本社工場        8,193千円

                     本社化成工場            9,964千円

                     大野工場                4,071千円

 

2. 当期減少額のうち( )内は内書きで減損損失の計上額であります。

 

3.土地及び有形固定資産計の当期首残高及び当期末残高欄における[ ]内は、土地の再評価に関する法律(平成10年3月31日公布法律第34号)により行った土地の再評価実施前の帳簿価額との差額であります。

 

【引当金明細表】

 

科目

当期首残高
(千円)

当期増加額
(千円)

当期減少額
(千円)

当期末残高
(千円)

貸倒引当金

282,821

54,831

337,653

賞与引当金

52,209

71,600

52,209

71,600

製品保証引当金

54,049

33,684

20,364

 

 

(2) 【主な資産及び負債の内容】

連結財務諸表を作成しているため、記載を省略しております。

 

(3) 【その他】

重要な訴訟事件等

注記事項(貸借対照表関係)※6を参照ください。