第一部【企業情報】

第1【企業の概況】

1【主要な経営指標等の推移】

回  次

第70期

中間連結会計期間

第71期

中間連結会計期間

第70期

会計期間

自  2023年 4月 1日

至  2023年 9月30日

自  2024年 4月 1日

至  2024年 9月30日

自  2023年 4月 1日

至  2024年 3月31日

売上高

(百万円)

985,290

998,588

2,004,221

税引前利益

(百万円)

77,867

51,820

136,143

親会社の所有者に帰属する

中間(当期)利益

(百万円)

56,487

36,078

101,074

親会社の所有者に帰属する    中間(当期)包括利益

(百万円)

266,145

18,505

323,000

親会社の所有者に帰属する持分

(百万円)

3,206,947

3,208,945

3,225,595

資産合計

(百万円)

4,415,351

4,408,426

4,465,376

基本的1株当たり親会社の所有者に 帰属する中間(当期)利益

(円)

39.90

25.61

71.58

希薄化後1株当たり親会社の所有者に帰属する中間(当期)利益

(円)

親会社の所有者に帰属する持分比率

(%)

72.6

72.8

72.2

営業活動による

キャッシュ・フロー

(百万円)

111,268

125,949

269,069

投資活動による

キャッシュ・フロー

(百万円)

81,568

102,836

158,413

財務活動による

キャッシュ・フロー

(百万円)

28,679

51,094

82,596

現金及び現金同等物の

中間期末(期末)残高

(百万円)

394,649

386,862

424,792

(注)1  当社(以下、原則として連結子会社を含む)は、国際会計基準(以下「IFRS」)に基づき要約中間連結財務諸表及び連結財務諸表を作成し、金額の表示は百万円未満を四捨五入して記載しています。

2  希薄化後1株当たり親会社の所有者に帰属する中間(当期)利益については、潜在株式が存在しないため記載していません。

3  当社は、2024年1月1日を効力発生日として、普通株式1株につき4株の割合で株式分割を実施しています。基本的1株当たり親会社の所有者に帰属する中間(当期)利益は、第70期の期首に当該株式分割が行われたと仮定して算定しています。

4  当社は、要約中間連結財務諸表を作成しているため、提出会社の主要な経営指標等の推移については記載していません。

 

2【事業の内容】

  当中間連結会計期間(2024年4月1日から2024年9月30日まで)において、当社及び関連会社における事業の内容に重要な変更はありません。また、主要な関係会社の異動もありません。

  当社は、当中間連結会計期間よりレポーティングセグメントの区分を変更しています。詳細は、「第4 経理の状況 1 要約中間連結財務諸表 注記5.セグメント情報」を参照ください。