|
回 次 |
第70期 中間連結会計期間 |
第71期 中間連結会計期間 |
第70期 |
|
|
会計期間 |
自 2023年 4月 1日 至 2023年 9月30日 |
自 2024年 4月 1日 至 2024年 9月30日 |
自 2023年 4月 1日 至 2024年 3月31日 |
|
|
売上高 |
(百万円) |
|
|
|
|
税引前利益 |
(百万円) |
|
|
|
|
親会社の所有者に帰属する 中間(当期)利益 |
(百万円) |
|
|
|
|
親会社の所有者に帰属する 中間(当期)包括利益 |
(百万円) |
|
|
|
|
親会社の所有者に帰属する持分 |
(百万円) |
|
|
|
|
資産合計 |
(百万円) |
|
|
|
|
基本的1株当たり親会社の所有者に 帰属する中間(当期)利益 |
(円) |
|
|
|
|
希薄化後1株当たり親会社の所有者に帰属する中間(当期)利益 |
(円) |
|
|
|
|
親会社の所有者に帰属する持分比率 |
(%) |
|
|
|
|
営業活動による キャッシュ・フロー |
(百万円) |
|
|
|
|
投資活動による キャッシュ・フロー |
(百万円) |
△ |
△ |
△ |
|
財務活動による キャッシュ・フロー |
(百万円) |
△ |
△ |
△ |
|
現金及び現金同等物の 中間期末(期末)残高 |
(百万円) |
|
|
|
(注)1 当社(以下、原則として連結子会社を含む)は、国際会計基準(以下「IFRS」)に基づき要約中間連結財務諸表及び連結財務諸表を作成し、金額の表示は百万円未満を四捨五入して記載しています。
2 希薄化後1株当たり親会社の所有者に帰属する中間(当期)利益については、潜在株式が存在しないため記載していません。
3 当社は、2024年1月1日を効力発生日として、普通株式1株につき4株の割合で株式分割を実施しています。基本的1株当たり親会社の所有者に帰属する中間(当期)利益は、第70期の期首に当該株式分割が行われたと仮定して算定しています。
4 当社は、要約中間連結財務諸表を作成しているため、提出会社の主要な経営指標等の推移については記載していません。
当中間連結会計期間(2024年4月1日から2024年9月30日まで)において、当社及び関連会社における事業の内容に重要な変更はありません。また、主要な関係会社の異動もありません。
当社は、当中間連結会計期間よりレポーティングセグメントの区分を変更しています。詳細は、「第4 経理の状況 1 要約中間連結財務諸表 注記5.セグメント情報」を参照ください。