(3) 【四半期連結キャッシュ・フロー計算書】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前第2四半期連結累計期間

(自 2022年4月1日

 至 2022年9月30日)

当第2四半期連結累計期間

(自 2023年4月1日

 至 2023年9月30日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

税金等調整前四半期純利益

747,120

681,108

 

減価償却費

337,335

336,766

 

貸倒引当金の増減額(△は減少)

625

372

 

受注損失引当金の増減額(△は減少)

31,802

157,556

 

受取利息及び受取配当金

9,135

10,800

 

支払利息

601

562

 

固定資産除売却損益(△は益)

5,460

5,102

 

事務所移転費用

69,971

 

投資有価証券評価損益(△は益)

735

 

売上債権の増減額(△は増加)

5,026,890

50,085

 

棚卸資産の増減額(△は増加)

1,213,517

205,567

 

未収入金の増減額(△は増加)

1,412,139

1,016,170

 

仕入債務の増減額(△は減少)

1,204,390

1,351,026

 

前受金の増減額(△は減少)

534,030

182,999

 

未払金の増減額(△は減少)

565,226

335,859

 

その他

821,847

260,271

 

小計

4,287,006

47,922

 

利息及び配当金の受取額

9,135

10,800

 

利息の支払額

605

554

 

事務所移転費用の支払額

52,875

 

事業所閉鎖損失の支払額

50,646

 

法人税等の還付額

2,776

2,467

 

法人税等の支払額

573,173

180,536

 

営業活動によるキャッシュ・フロー

3,672,262

266,392

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

有形固定資産の取得による支出

351,447

263,101

 

有形固定資産の売却による収入

2,743

12,070

 

その他

66,269

10,488

 

投資活動によるキャッシュ・フロー

414,972

261,519

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

長期借入れによる収入

10,000

 

長期借入金の返済による支出

50,000

 

配当金の支払額

437,504

187,739

 

リース債務の返済による支出

2,918

2,049

 

財務活動によるキャッシュ・フロー

480,423

189,788

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

2,776,867

717,700

現金及び現金同等物の期首残高

5,090,372

7,954,581

現金及び現金同等物の四半期末残高

 7,867,239

 7,236,880