【セグメント情報】
Ⅰ 前第3四半期連結累計期間(自 2022年4月1日 至 2022年12月31日)
1 報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報並びに収益の分解情報
|
|
|
|
|
(単位:千円)
|
|
コンクリート製品製造・販売事業
|
水門・堰の製造及び施工並びに保守事業
|
地質調査・コンサルタント業務及び土木工事事業
|
橋梁、高架道路用伸縮装置の製造・販売・設置工事事業
|
コンクリート構造物の点検・調査、補修工事事業
|
売上高
|
|
|
|
|
|
一時点で移転される財
|
6,769,229
|
―
|
―
|
409,483
|
―
|
一定の期間にわたり移転される財
|
―
|
1,941,096
|
1,229,517
|
1,681,064
|
374,286
|
顧客との契約から生じる収益
|
6,769,229
|
1,941,096
|
1,229,517
|
2,090,547
|
374,286
|
その他の収益
|
―
|
―
|
―
|
―
|
―
|
外部顧客への売上高
|
6,769,229
|
1,941,096
|
1,229,517
|
2,090,547
|
374,286
|
セグメント間の内部売上高又は振替高
|
19,437
|
730
|
183
|
3,100
|
―
|
計
|
6,788,666
|
1,941,826
|
1,229,701
|
2,093,647
|
374,286
|
セグメント利益又は損失(△)
|
848,081
|
△73,196
|
155,095
|
102,017
|
△24,233
|
|
|
|
|
(単位:千円)
|
|
情報機器の販売及び保守事業
|
不動産事業
|
調整額 (注)1
|
四半期連結損益計算書計上額 (注)2
|
売上高
|
|
|
|
|
一時点で移転される財
|
113,349
|
―
|
―
|
7,292,062
|
一定の期間にわたり移転される財
|
―
|
―
|
―
|
5,225,964
|
顧客との契約から生じる収益
|
113,349
|
―
|
―
|
12,518,026
|
その他の収益
|
―
|
54,617
|
―
|
54,617
|
外部顧客への売上高
|
113,349
|
54,617
|
―
|
12,572,644
|
セグメント間の内部売上高又は振替高
|
10,353
|
153,000
|
△186,804
|
―
|
計
|
123,703
|
207,617
|
△186,804
|
12,572,644
|
セグメント利益又は損失(△)
|
22,529
|
117,984
|
△11,014
|
1,137,264
|
(注)1. セグメント利益又は損失(△)の調整額は、セグメント間取引消去であります。
2. セグメント利益又は損失(△)は、四半期連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。
2.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれんに関する情報
(固定資産に係る重要な減損損失)
「橋梁、高架道路用伸縮装置の製造・販売・設置事業」において、固定資産の減損損失を計上しております。なお、当該減損損失の計上額は、当第3四半期連結累計期間において11百万円であります。
Ⅱ 当第3四半期連結累計期間(自 2023年4月1日 至 2023年12月31日)
1 報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報並びに収益の分解情報
|
|
|
|
|
(単位:千円)
|
|
コンクリート製品製造・販売事業
|
水門・堰の製造及び施工並びに保守事業
|
地質調査・コンサルタント業務及び土木工事事業
|
橋梁、高架道路用伸縮装置の製造・販売・設置工事事業
|
コンクリート構造物の点検・調査、補修工事事業
|
売上高
|
|
|
|
|
|
一時点で移転される財
|
6,915,695
|
―
|
―
|
525,927
|
―
|
一定の期間にわたり移転される財
|
―
|
1,900,498
|
1,556,082
|
2,024,073
|
550,763
|
顧客との契約から生じる収益
|
6,915,695
|
1,900,498
|
1,556,082
|
2,550,000
|
550,763
|
その他の収益
|
―
|
―
|
―
|
―
|
―
|
外部顧客への売上高
|
6,915,695
|
1,900,498
|
1,556,082
|
2,550,000
|
550,763
|
セグメント間の内部売上高又は振替高
|
6,182
|
10,878
|
―
|
736
|
13,180
|
計
|
6,921,878
|
1,911,376
|
1,556,082
|
2,550,736
|
563,943
|
セグメント利益又は損失(△)
|
1,263,018
|
△62,380
|
162,674
|
300,065
|
△760
|
|
|
|
|
(単位:千円)
|
|
情報機器の販売及び保守事業
|
不動産事業
|
調整額 (注)1
|
四半期連結損益計算書計上額 (注)2
|
売上高
|
|
|
|
|
一時点で移転される財
|
127,223
|
―
|
―
|
7,568,846
|
一定の期間にわたり移転される財
|
―
|
―
|
―
|
6,031,416
|
顧客との契約から生じる収益
|
127,223
|
―
|
―
|
13,600,263
|
その他の収益
|
―
|
54,002
|
―
|
54,002
|
外部顧客への売上高
|
127,223
|
54,002
|
―
|
13,654,266
|
セグメント間の内部売上高又は振替高
|
9,266
|
153,000
|
△193,242
|
―
|
計
|
136,489
|
207,002
|
△193,242
|
13,654,266
|
セグメント利益又は損失(△)
|
36,518
|
123,470
|
△5,269
|
1,817,335
|
(注)1. セグメント利益又は損失(△)の調整額は、セグメント間取引消去であります。
2. セグメント利益又は損失(△)は、四半期連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。
2.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれんに関する情報
該当事項はありません。