第4【経理の状況】

1.四半期連結財務諸表の作成方法について

 当社の四半期連結財務諸表は、「四半期連結財務諸表の用語、様式及び作成方法に関する規則」(平成19年内閣府令第64号)に基づいて作成しております。

 

2.監査証明について

 当社は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、第2四半期連結会計期間(2023年7月1日から2023年9月30日まで)及び第2四半期連結累計期間(2023年4月1日から2023年9月30日まで)に係る四半期連結財務諸表について、EY新日本有限責任監査法人による四半期レビューを受けております。

 

1【四半期連結財務諸表】

(1)【四半期連結貸借対照表】

 

 

(単位:百万円)

 

前連結会計年度

(2023年3月31日)

当第2四半期連結会計期間

(2023年9月30日)

資産の部

 

 

流動資産

 

 

現金及び預金

20,685

14,698

受取手形、売掛金及び契約資産

37,305

36,711

未成工事支出金

2,182

2,543

商品及び製品

6,435

7,583

原材料及び貯蔵品

2,161

2,239

その他

1,230

1,324

貸倒引当金

1,512

1,690

流動資産合計

68,487

63,409

固定資産

 

 

有形固定資産

 

 

建物及び構築物(純額)

8,257

9,336

その他(純額)

17,501

16,700

有形固定資産合計

25,758

26,037

無形固定資産

 

 

のれん

104

94

その他

463

521

無形固定資産合計

568

615

投資その他の資産

 

 

その他

4,453

5,104

貸倒引当金

39

39

投資その他の資産合計

4,414

5,065

固定資産合計

30,741

31,718

資産合計

99,229

95,127

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

前連結会計年度

(2023年3月31日)

当第2四半期連結会計期間

(2023年9月30日)

負債の部

 

 

流動負債

 

 

支払手形及び買掛金

16,077

14,876

ファクタリング未払金

12,334

9,315

短期借入金

9,263

8,462

1年内返済予定の長期借入金

1,763

1,789

未払法人税等

1,878

805

契約負債

987

1,215

賞与引当金

726

575

完成工事補償引当金

157

173

工事損失引当金

97

39

その他

3,529

3,051

流動負債合計

46,817

40,304

固定負債

 

 

長期借入金

4,731

4,136

役員退職慰労引当金

237

223

退職給付に係る負債

863

882

その他

1,410

1,643

固定負債合計

7,243

6,886

負債合計

54,060

47,190

純資産の部

 

 

株主資本

 

 

資本金

6,621

6,621

資本剰余金

8,706

8,706

利益剰余金

24,577

25,941

自己株式

0

0

株主資本合計

39,904

41,268

その他の包括利益累計額

 

 

その他有価証券評価差額金

819

1,196

為替換算調整勘定

539

1,107

退職給付に係る調整累計額

24

25

その他の包括利益累計額合計

1,384

2,329

非支配株主持分

3,880

4,338

純資産合計

45,169

47,937

負債純資産合計

99,229

95,127

 

(2)【四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書】

【四半期連結損益計算書】
【第2四半期連結累計期間】

 

 

(単位:百万円)

 

前第2四半期連結累計期間

(自 2022年4月1日

 至 2022年9月30日)

当第2四半期連結累計期間

(自 2023年4月1日

 至 2023年9月30日)

売上高

54,125

49,366

売上原価

45,443

41,201

売上総利益

8,681

8,164

販売費及び一般管理費

5,054

4,875

営業利益

3,627

3,289

営業外収益

 

 

受取利息

5

26

受取配当金

52

50

持分法による投資利益

0

その他

99

86

営業外収益合計

157

164

営業外費用

 

 

支払利息

213

443

その他

37

103

営業外費用合計

251

547

経常利益

3,533

2,906

特別利益

 

 

固定資産売却益

29

17

投資有価証券売却益

10

特別利益合計

39

17

特別損失

 

 

固定資産除却損

12

13

投資有価証券売却損

1

特別損失合計

14

13

税金等調整前四半期純利益

3,558

2,910

法人税等

969

891

四半期純利益

2,589

2,019

非支配株主に帰属する四半期純利益又は非支配株主に帰属する四半期純損失(△)

64

107

親会社株主に帰属する四半期純利益

2,525

2,126

 

【四半期連結包括利益計算書】
【第2四半期連結累計期間】

 

 

(単位:百万円)

 

前第2四半期連結累計期間

(自 2022年4月1日

 至 2022年9月30日)

当第2四半期連結累計期間

(自 2023年4月1日

 至 2023年9月30日)

四半期純利益

2,589

2,019

その他の包括利益

 

 

その他有価証券評価差額金

94

377

為替換算調整勘定

1,205

880

退職給付に係る調整額

0

0

その他の包括利益合計

1,110

1,258

四半期包括利益

3,700

3,277

(内訳)

 

 

親会社株主に係る四半期包括利益

3,350

3,072

非支配株主に係る四半期包括利益

349

204

 

(3)【四半期連結キャッシュ・フロー計算書】

 

 

(単位:百万円)

 

前第2四半期連結累計期間

(自 2022年4月1日

 至 2022年9月30日)

当第2四半期連結累計期間

(自 2023年4月1日

 至 2023年9月30日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

税金等調整前四半期純利益

3,558

2,910

減価償却費

1,610

1,695

のれん償却額

19

20

貸倒引当金の増減額(△は減少)

201

23

賞与引当金の増減額(△は減少)

246

151

退職給付に係る負債の増減額(△は減少)

22

20

役員退職慰労引当金の増減額(△は減少)

0

13

工事損失引当金の増減額(△は減少)

48

57

受取利息及び受取配当金

58

77

支払利息

213

443

投資有価証券売却損益(△は益)

9

固定資産除却損

12

13

有形固定資産売却損益(△は益)

29

17

売上債権の増減額(△は増加)

5,533

1,672

棚卸資産の増減額(△は増加)

2,462

1,019

仕入債務の増減額(△は減少)

565

1,540

ファクタリング未払金の増減額(△は減少)

2,779

2,961

契約負債の増減額(△は減少)

611

117

未払消費税等の増減額(△は減少)

6

124

その他

39

323

小計

1,734

1,278

利息及び配当金の受取額

58

77

利息の支払額

220

413

法人税等の支払額

114

1,986

営業活動によるキャッシュ・フロー

1,457

1,044

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

定期預金の預入による支出

164

315

定期預金の払戻による収入

219

621

有形固定資産の取得による支出

2,363

2,097

有形固定資産の売却による収入

31

3

有形固定資産の除却による支出

1

2

無形固定資産の取得による支出

55

78

投資有価証券の取得による支出

295

1

投資有価証券の売却による収入

31

貸付けによる支出

0

0

貸付金の回収による収入

1

1

投資活動によるキャッシュ・フロー

2,596

1,869

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

前第2四半期連結累計期間

(自 2022年4月1日

 至 2022年9月30日)

当第2四半期連結累計期間

(自 2023年4月1日

 至 2023年9月30日)

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

短期借入金の純増減額(△は減少)

728

1,639

長期借入れによる収入

309

長期借入金の返済による支出

744

904

リース債務の返済による支出

92

91

セール・アンド・リースバックによる収入

168

自己株式の取得による支出

0

0

配当金の支払額

380

761

非支配株主への配当金の支払額

67

31

財務活動によるキャッシュ・フロー

556

2,951

現金及び現金同等物に係る換算差額

85

150

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

1,780

5,715

現金及び現金同等物の期首残高

14,225

19,817

現金及び現金同等物の四半期末残高

12,445

14,102

 

【注記事項】

(四半期連結財務諸表の作成にあたり適用した特有の会計処理)

(税金費用の計算)

 税金費用については、当第2四半期連結会計期間を含む連結会計年度の税引前当期純利益に対する税効果会計適用後の実効税率を合理的に見積り、税引前四半期純利益に当該見積実効税率を乗じて計算しております。

 

(四半期連結貸借対照表関係)

 連結子会社(ジャパンパイル㈱)においては、運転資金の効率的な調達を行うため㈱三井住友銀行及び㈱みずほ銀行と貸出コミットメント契約を締結しております。これらの契約に基づく貸出コミットメントに係る借入未実行残高は次のとおりであります。

 

前連結会計年度

(2023年3月31日)

当第2四半期連結会計期間

(2023年9月30日)

貸出コミットメントの総額

4,000百万円

4,000百万円

借入実行残高

差引額

4,000

4,000

 

※ 四半期連結会計期間末日満期手形等

 四半期連結会計期間末日満期手形等の会計処理については、当四半期連結会計期間末日が金融機関の休日でしたが、満期日に決済が行われたものとして処理しております。当四半期連結会計期間末日満期手形等の金額は、次のとおりであります。

 

前連結会計年度

(2023年3月31日)

当第2四半期連結会計期間

(2023年9月30日)

受取手形

-百万円

492百万円

ファクタリング未払金

4

 

(四半期連結損益計算書関係)

※ 販売費及び一般管理費のうち主要な費目及び金額は次のとおりであります。

 

 前第2四半期連結累計期間

(自  2022年4月1日

  至  2022年9月30日)

 当第2四半期連結累計期間

(自  2023年4月1日

  至  2023年9月30日)

役員従業員給与

2,204百万円

2,102百万円

賞与引当金繰入額

419

365

役員退職慰労引当金繰入額

27

21

退職給付費用

67

65

貸倒引当金繰入額

202

33

研究開発費

127

250

 

(四半期連結キャッシュ・フロー計算書関係)

※ 現金及び現金同等物の四半期末残高と四半期連結貸借対照表に掲記されている科目の金額との関係は下記のとおりであります。

 

前第2四半期連結累計期間

(自  2022年4月1日

至  2022年9月30日)

当第2四半期連結累計期間

(自  2023年4月1日

至  2023年9月30日)

現金及び預金勘定

12,937百万円

14,698百万円

預入期間が3か月を超える定期預金

△492

△596

現金及び現金同等物

12,445

14,102

 

(株主資本等関係)

Ⅰ 前第2四半期連結累計期間(自 2022年4月1日 至 2022年9月30日)

1.配当金支払額

(決 議)

株式の種類

配当金の総額
(百万円)

1株当たり
配当額
(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2022年5月27日

取締役会

普通株式

380

10.0

2022年3月31日

2022年6月13日

利益剰余金

 

2.基準日が当第2四半期連結累計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当第2四半期連結会計期間の末日後となるもの

(決 議)

株式の種類

配当金の総額
(百万円)

1株当たり
配当額
(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2022年10月28日

取締役会

普通株式

380

10.0

2022年9月30日

2022年12月2日

利益剰余金

 

Ⅱ 当第2四半期連結累計期間(自 2023年4月1日 至 2023年9月30日)

1.配当金支払額

(決 議)

株式の種類

配当金の総額
(百万円)

1株当たり
配当額
(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2023年5月26日

取締役会

普通株式

761

20.0

2023年3月31日

2023年6月8日

利益剰余金

 

2.基準日が当第2四半期連結累計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当第2四半期連結会計期間の末日後となるもの

(決 議)

株式の種類

配当金の総額
(百万円)

1株当たり
配当額
(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2023年10月27日

取締役会

普通株式

571

15.0

2023年9月30日

2023年12月1日

利益剰余金

 

(セグメント情報等)

【セグメント情報】

Ⅰ 前第2四半期連結累計期間(自 2022年4月1日 至 2022年9月30日)

1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

報告セグメント

調整額

(注)1

四半期連結

損益計算書

計上額

(注)2

 

国内事業

海外事業

売上高

 

 

 

 

 

外部顧客への売上高

45,565

8,559

54,125

54,125

セグメント間の

内部売上高又は振替高

113

113

113

45,679

8,559

54,238

113

54,125

セグメント利益

3,202

522

3,725

98

3,627

(注)1.セグメント利益の調整額には、セグメント間取引消去、のれんの償却額などが含まれております。

2.セグメント利益は、四半期連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。

 

Ⅱ 当第2四半期連結累計期間(自 2023年4月1日 至 2023年9月30日)

1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

報告セグメント

調整額

(注)1

四半期連結

損益計算書

計上額

(注)2

 

国内事業

海外事業

売上高

 

 

 

 

 

外部顧客への売上高

43,132

6,233

49,366

49,366

セグメント間の

内部売上高又は振替高

83

83

83

43,216

6,233

49,450

83

49,366

セグメント利益

3,183

181

3,365

75

3,289

(注)1.セグメント利益の調整額には、セグメント間取引消去、のれんの償却額などが含まれております。

2.セグメント利益は、四半期連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。

 

(収益認識関係)

顧客との契約から生じる収益を分解した情報

 

前第2四半期連結累計期間(自 2022年4月1日 至 2022年9月30日)

(単位:百万円)

 

報告セグメント

国内事業

海外事業

コンクリート杭(注)

36,710

8,559

45,270

鋼管杭

2,732

2,732

場所打ち杭

4,682

4,682

その他

1,440

1,440

顧客との契約から生じる収益

45,565

8,559

54,125

(注) その他のコンクリート二次製品を含んでおります。

 

当第2四半期連結累計期間(自 2023年4月1日 至 2023年9月30日)

(単位:百万円)

 

報告セグメント

国内事業

海外事業

コンクリート杭(注)

30,767

6,233

37,001

鋼管杭

3,555

3,555

場所打ち杭

7,429

7,429

その他

1,379

1,379

顧客との契約から生じる収益

43,132

6,233

49,366

(注) その他のコンクリート二次製品を含んでおります。

 

(1株当たり情報)

 1株当たり四半期純利益及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。

 

前第2四半期連結累計期間

(自 2022年4月1日

至 2022年9月30日)

当第2四半期連結累計期間

(自 2023年4月1日

至 2023年9月30日)

1株当たり四半期純利益

66円31銭

55円82銭

(算定上の基礎)

 

 

親会社株主に帰属する四半期純利益(百万円)

2,525

2,126

普通株主に帰属しない金額(百万円)

普通株式に係る親会社株主に帰属する四半期純利益(百万円)

2,525

2,126

普通株式の期中平均株式数(千株)

38,089

38,088

 (注) 潜在株式調整後1株当たり四半期純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。

 

(重要な後発事象)

該当事項はありません。

 

2【その他】

 2023年10月27日開催の取締役会において、次のとおり剰余金の配当を行うことを決議いたしました。

(イ)配当金の総額………………………………………571百万円

(ロ)1株当たりの金額…………………………………15円00銭

(ハ)支払請求の効力発生日及び支払開始日…………2023年12月1日

 (注) 2023年9月30日現在の株主名簿に記載又は記録された株主に対し、支払いを行います。