第4【経理の状況】

1.中間連結財務諸表の作成方法について

 当社の中間連結財務諸表は、「連結財務諸表の用語、様式及び作成方法に関する規則」(昭和51年大蔵省令第28号。以下「連結財務諸表規則」という。)に基づいて作成しております。

 また、当社は、金融商品取引法第24条の5第1項の表の第1号の上欄に掲げる会社に該当し、連結財務諸表規則第1編及び第3編の規定により第1種中間連結財務諸表を作成しております。

 

2.監査証明について

 当社は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、中間連結会計期間(2024年4月1日から2024年9月30日まで)に係る中間連結財務諸表について、有限責任 あずさ監査法人による期中レビューを受けております。

 

1【中間連結財務諸表】

(1)【中間連結貸借対照表】

 

 

(単位:千円)

 

前連結会計年度

(2024年3月31日)

当中間連結会計期間

(2024年9月30日)

資産の部

 

 

流動資産

 

 

現金及び預金

7,027,078

7,916,267

受取手形

94,565

13,378

売掛金

3,170,911

2,787,082

電子記録債権

1,772,826

2,333,052

有価証券

950,000

850,000

商品及び製品

1,047,361

687,574

仕掛品

1,760,423

1,581,805

原材料及び貯蔵品

1,371,492

1,028,179

その他

412,442

198,068

貸倒引当金

455

439

流動資産合計

17,606,646

17,394,969

固定資産

 

 

有形固定資産

 

 

建物及び構築物(純額)

4,036,845

3,942,329

機械装置及び運搬具(純額)

3,284,503

3,136,160

工具、器具及び備品(純額)

258,974

282,400

土地

2,296,429

2,303,720

建設仮勘定

76,319

134,117

その他(純額)

20,105

18,250

有形固定資産合計

9,973,178

9,816,978

無形固定資産

170,652

289,080

投資その他の資産

 

 

投資有価証券

6,626,515

5,968,056

繰延税金資産

183,879

193,506

その他

233,351

270,173

貸倒引当金

378

2,383

投資その他の資産合計

7,043,367

6,429,352

固定資産合計

17,187,198

16,535,411

資産合計

34,793,845

33,930,380

 

 

 

 

(単位:千円)

 

前連結会計年度

(2024年3月31日)

当中間連結会計期間

(2024年9月30日)

負債の部

 

 

流動負債

 

 

支払手形及び買掛金

1,811,293

1,417,235

電子記録債務

1,465,236

1,136,278

未払法人税等

134,373

135,486

賞与引当金

320,344

342,448

役員賞与引当金

750

その他

1,356,255

977,043

流動負債合計

5,088,253

4,008,492

固定負債

 

 

長期預り金

1,846,624

1,846,624

修繕引当金

114,280

133,720

退職給付に係る負債

91,029

97,672

繰延税金負債

80,282

70,334

その他

3,864

3,134

固定負債合計

2,136,080

2,151,485

負債合計

7,224,334

6,159,978

純資産の部

 

 

株主資本

 

 

資本金

827,500

827,500

資本剰余金

560,993

560,993

利益剰余金

24,974,238

25,401,168

自己株式

18,441

18,441

株主資本合計

26,344,290

26,771,221

その他の包括利益累計額

 

 

その他有価証券評価差額金

1,163,522

916,327

為替換算調整勘定

61,698

82,853

その他の包括利益累計額合計

1,225,220

999,180

純資産合計

27,569,511

27,770,402

負債純資産合計

34,793,845

33,930,380

 

(2)【中間連結損益計算書及び中間連結包括利益計算書】

【中間連結損益計算書】

 

 

(単位:千円)

 

前中間連結会計期間

(自 2023年4月1日

 至 2023年9月30日)

当中間連結会計期間

(自 2024年4月1日

 至 2024年9月30日)

売上高

10,706,770

10,793,674

売上原価

9,200,815

9,070,782

売上総利益

1,505,955

1,722,892

販売費及び一般管理費

 

 

運賃及び荷造費

146,498

157,038

給料及び手当

271,982

276,824

賞与引当金繰入額

102,026

95,887

退職給付費用

10,871

14,083

その他

473,052

484,508

販売費及び一般管理費合計

1,004,431

1,028,342

営業利益

501,523

694,550

営業外収益

 

 

受取利息

17,847

17,538

受取配当金

19,542

22,788

仕入割引

9,591

8,374

為替差益

44,481

17,231

その他

15,485

14,024

営業外収益合計

106,948

79,957

営業外費用

 

 

固定資産除却損

6,419

1,608

支払手数料

6,065

5,991

その他

2,404

5,477

営業外費用合計

14,890

13,077

経常利益

593,581

761,430

特別利益

 

 

投資有価証券売却益

222,994

特別利益合計

222,994

特別損失

 

 

投資有価証券評価損

40,000

特別損失合計

40,000

税金等調整前中間純利益

776,576

761,430

法人税、住民税及び事業税

183,342

127,642

法人税等調整額

15,803

86,395

法人税等合計

167,539

214,037

中間純利益

609,036

547,392

親会社株主に帰属する中間純利益

609,036

547,392

 

【中間連結包括利益計算書】

 

 

(単位:千円)

 

前中間連結会計期間

(自 2023年4月1日

 至 2023年9月30日)

当中間連結会計期間

(自 2024年4月1日

 至 2024年9月30日)

中間純利益

609,036

547,392

その他の包括利益

 

 

その他有価証券評価差額金

147,626

247,195

為替換算調整勘定

72,405

21,155

その他の包括利益合計

220,032

226,039

中間包括利益

829,069

321,352

(内訳)

 

 

親会社株主に係る中間包括利益

829,069

321,352

 

(3)【中間連結キャッシュ・フロー計算書】

 

 

(単位:千円)

 

前中間連結会計期間

(自 2023年4月1日

 至 2023年9月30日)

当中間連結会計期間

(自 2024年4月1日

 至 2024年9月30日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

税金等調整前中間純利益

776,576

761,430

減価償却費

415,975

421,122

貸倒引当金の増減額(△は減少)

446

1,988

賞与引当金の増減額(△は減少)

18,588

21,619

役員賞与引当金の増減額(△は減少)

2,960

750

修繕引当金の増減額(△は減少)

25,560

19,440

退職給付に係る負債の増減額(△は減少)

5,277

6,291

受取利息及び受取配当金

37,390

40,327

支払手数料

6,065

5,991

為替差損益(△は益)

33,485

18,653

投資有価証券評価損益(△は益)

40,000

投資有価証券売却損益(△は益)

223,782

1,035

固定資産除却損

6,419

1,608

有形固定資産売却損益(△は益)

347

107

売上債権の増減額(△は増加)

50,603

90,724

棚卸資産の増減額(△は増加)

696,532

856,162

仕入債務の増減額(△は減少)

677,490

698,641

未払消費税等の増減額(△は減少)

153,803

39,868

未収消費税等の増減額(△は増加)

73,829

その他の資産の増減額(△は増加)

175,802

32,576

その他の負債の増減額(△は減少)

18,152

156,441

その他

0

4,769

小計

1,035,167

1,011,972

利息及び配当金の受取額

37,786

40,757

災害損失の支払額

40,590

法人税等の支払額

73,644

119,680

その他

6,065

5,991

営業活動によるキャッシュ・フロー

952,654

927,057

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

定期預金の預入による支出

46,170

有価証券の償還による収入

400,000

有形固定資産の取得による支出

268,844

407,953

無形固定資産の取得による支出

48,802

130,282

投資有価証券の取得による支出

343,588

262

投資有価証券の売却による収入

411,800

206,720

従業員に対する貸付けによる支出

250

1,200

従業員に対する貸付金の回収による収入

299

944

その他

289

4,410

投資活動によるキャッシュ・フロー

249,094

26,207

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

配当金の支払額

135,406

120,335

その他

698

616

財務活動によるキャッシュ・フロー

136,104

120,951

現金及び現金同等物に係る換算差額

13,018

10,944

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

580,473

843,258

現金及び現金同等物の期首残高

5,138,983

7,323,418

現金及び現金同等物の中間期末残高

5,719,457

8,166,677

 

【注記事項】

(中間連結貸借対照表関係)

※ 中間連結会計期間末日満期手形等

 中間連結会計期間末日満期手形等の会計処理については、前連結会計年度末日が金融機関の休日でしたが、満期日に決済が行われたものとして処理しております。前連結会計年度末日満期手形等の金額は、次のとおりであります。

 

前連結会計年度

(2024年3月31日)

当中間連結会計期間

(2024年9月30日)

受取手形

31,768千円

-千円

売掛金

203,969千円

-千円

電子記録債権

465,516千円

-千円

支払手形及び買掛金

250千円

-千円

電子記録債務

605,679千円

-千円

その他(設備関係電子記録債務)

13,971千円

-千円

 

(中間連結キャッシュ・フロー計算書関係)

※ 現金及び現金同等物の中間期末残高と中間連結貸借対照表に掲記されている科目の金額との関係

 

前中間連結会計期間

(自  2023年4月1日

至  2023年9月30日)

当中間連結会計期間

(自  2024年4月1日

至  2024年9月30日)

現金及び預金勘定

5,419,457千円

7,916,267千円

預入期間が3ヶ月を超える定期預金

-千円

△49,590千円

取得日から3ヶ月以内に償還期限の到来

する短期投資(有価証券)

300,000千円

300,000千円

現金及び現金同等物

5,719,457千円

8,166,677千円

 

(株主資本等関係)

Ⅰ 前中間連結会計期間(自 2023年4月1日 至 2023年9月30日)

(1)配当金支払額

 

(決議)

 

株式の種類

配当金の総額
(千円)

1株当たり
配当額
(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2023年6月26日

定時株主総会

普通株式

135,520

18.00

2023年3月31日

2023年6月27日

利益剰余金

 

(2)基準日が当中間連結会計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当中間連結会計期間の末日後となるもの

 

(決議)

 

株式の種類

配当金の総額
(千円)

1株当たり
配当額
(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2023年10月30日

取締役会

普通株式

75,288

10.00

2023年9月30日

2023年12月4日

利益剰余金

 

Ⅱ 当中間連結会計期間(自 2024年4月1日 至 2024年9月30日)

(1)配当金支払額

 

(決議)

 

株式の種類

配当金の総額
(千円)

1株当たり
配当額
(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2024年6月25日

定時株主総会

普通株式

120,461

16.00

2024年3月31日

2024年6月26日

利益剰余金

 

(2)基準日が当中間連結会計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当中間連結会計期間の末日後となるもの

 

(決議)

 

株式の種類

配当金の総額
(千円)

1株当たり
配当額
(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2024年10月30日

取締役会

普通株式

150,577

20.00

2024年9月30日

2024年12月3日

利益剰余金

 

(セグメント情報等)

【セグメント情報】

Ⅰ 前中間連結会計期間(自 2023年4月1日 至 2023年9月30日)

1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報

 

 

 

(単位:千円)

 

特殊鋼事業

不動産賃貸事業

中間連結

損益計算書

計上額

売上高

 

 

 

外部顧客への売上高

9,533,946

1,172,823

10,706,770

セグメント間の内部売上高又は振替高

9,533,946

1,172,823

10,706,770

セグメント利益又は損失(△)

37,386

538,909

501,523

(注)セグメント利益又は損失(△)の合計は、中間連結損益計算書の営業利益と一致しております。

 

Ⅱ 当中間連結会計期間(自 2024年4月1日 至 2024年9月30日)

1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報

 

 

 

(単位:千円)

 

特殊鋼事業

不動産賃貸事業

中間連結

損益計算書

計上額

売上高

 

 

 

外部顧客への売上高

9,620,266

1,173,408

10,793,674

セグメント間の内部売上高又は振替高

9,620,266

1,173,408

10,793,674

セグメント利益

147,399

547,151

694,550

(注)セグメント利益の合計は、中間連結損益計算書の営業利益と一致しております。

 

(収益認識関係)

顧客との契約から生じる収益を分解した情報

Ⅰ 前中間連結会計期間(自 2023年4月1日 至 2023年9月30日)

財又はサービスの地域別及び収益認識の時期別の内訳

                                            (単位:千円)

 

報告セグメント

合計

 

特殊鋼事業

不動産賃貸事業

地域別

 日本

 アジア

 ヨーロッパ

 アメリカ

 

6,161,850

3,154,410

780

216,904

 

303,975

 

6,465,826

3,154,410

780

216,904

顧客との契約から生じる収益

9,533,946

303,975

9,837,922

その他の収益

868,847

868,847

外部顧客への売上高

9,533,946

1,172,823

10,706,770

収益認識の時期

 一時点で移転される財

 一定期間にわたり移転されるサービス

 

9,533,946

 

130,996

172,979

 

9,664,943

172,979

顧客との契約から生じる収益

9,533,946

303,975

9,837,922

その他の収益

868,847

868,847

外部顧客への売上高

9,533,946

1,172,823

10,706,770

 

 

Ⅱ 当中間連結会計期間(自 2024年4月1日 至 2024年9月30日)

財又はサービスの地域別及び収益認識の時期別の内訳

                                            (単位:千円)

 

報告セグメント

合計

 

特殊鋼事業

不動産賃貸事業

地域別

 日本

 アジア

 アメリカ

 

5,980,052

3,355,274

284,939

 

302,713

 

6,282,765

3,355,274

284,939

顧客との契約から生じる収益

9,620,266

302,713

9,922,979

その他の収益

870,695

870,695

外部顧客への売上高

9,620,266

1,173,408

10,793,674

収益認識の時期

 一時点で移転される財

 一定期間にわたり移転されるサービス

 

9,620,266

 

121,675

181,038

 

9,741,941

181,038

顧客との契約から生じる収益

9,620,266

302,713

9,922,979

その他の収益

870,695

870,695

外部顧客への売上高

9,620,266

1,173,408

10,793,674

 

 

(1株当たり情報)

 1株当たり中間純利益及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。

 

前中間連結会計期間

(自 2023年4月1日

至 2023年9月30日)

当中間連結会計期間

(自 2024年4月1日

至 2024年9月30日)

1株当たり中間純利益

80円89銭

72円71銭

(算定上の基礎)

 

 

親会社株主に帰属する中間純利益

(千円)

609,036

547,392

普通株主に帰属しない金額(千円)

普通株式に係る親会社株主に帰属する中間純利益(千円)

609,036

547,392

普通株式の期中平均株式数(株)

7,528,902

7,528,859

(注)  潜在株式調整後1株当たり中間純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。

 

(重要な後発事象)

 該当事項はありません。

 

 

 

 

2【その他】

 2024年10月30日開催の取締役会において、当期中間配当に関し、次のとおり決議いたしました。

(イ)中間配当による配当金の総額……………………150,577千円

(ロ)1株当たりの金額…………………………………20円00銭

(ハ)支払請求の効力発生日及び支払開始日…………2024年12月3日

 (注)2024年9月30日現在の株主名簿に記載又は記録された株主に対し、支払いを行います。