(3) 【中間キャッシュ・フロー計算書】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前中間会計期間

(自 2023年1月1日

 至 2023年6月30日)

当中間会計期間

(自 2024年1月1日

 至 2024年6月30日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

税引前中間純利益

258,622

360,493

 

減価償却費

82,365

89,669

 

貸倒引当金の増減額(△は減少)

10

17

 

受取配当金

1,649

1,617

 

支払利息

3,484

3,472

 

売上債権の増減額(△は増加)

103,397

158,821

 

棚卸資産の増減額(△は増加)

300,100

47,368

 

仕入債務の増減額(△は減少)

261,172

14,410

 

未収入金の増減額(△は増加)

4,385

8,325

 

賞与引当金の増減額(△は減少)

427

34,692

 

退職給付引当金の増減額(△は減少)

7,954

7,459

 

訴訟損失引当金の増減額(△は減少)

11,475

 

その他

77,308

144,178

 

小計

497,354

855,777

 

利息及び配当金の受取額

1,649

1,617

 

利息の支払額

3,487

3,485

 

法人税等の支払額

108,432

80,910

 

営業活動によるキャッシュ・フロー

387,083

772,999

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

有形固定資産の取得による支出

32,442

68,665

 

ソフトウエアの取得による支出

15,433

4,940

 

その他

2,597

 

投資活動によるキャッシュ・フロー

50,472

73,605

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

配当金の支払額

49,684

84,244

 

リース債務の返済による支出

2,307

2,785

 

自己株式の取得による支出

91

 

財務活動によるキャッシュ・フロー

51,990

87,120

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

284,621

612,273

現金及び現金同等物の期首残高

2,367,042

2,562,434

現金及び現金同等物の中間期末残高

 2,651,664

 3,174,707