第3 【設備の状況】
1 【設備投資等の概要】
当社グループでは、既存製品の原価低減、品質向上等を目的として設備投資を実施しました。
設備投資等の状況
セグメントの名称
|
設備投資額(百万円)
|
このうち主要な設備投資内容と投資金額(百万円)
|
特殊鋼線関連事業
|
498
|
撚線機設置工事
|
286
|
鋼索関連事業
|
393
|
|
|
エンジニアリング関連事業
|
34
|
|
|
その他
|
0
|
|
|
2 【主要な設備の状況】
(1) 提出会社
2024年3月31日現在
事業所名 (所在地)
|
セグメントの名称
|
設備の内容
|
帳簿価額(百万円)
|
従業員数 (人)
|
建物 及び構築物
|
機械装置 及び運搬具
|
土地 (面積千㎡)
|
リース 資産
|
工具・器具及び備品
|
合計
|
尼崎事業所 (兵庫県尼崎市)
|
特殊鋼線関連 エンジニアリング関連 その他
|
鋼線製造設備 加工製品用製造設備 賃貸用土地及び建物
|
1,043
|
3,295
|
2,608 (130)
|
2
|
67
|
7,017
|
354 [22]
|
ロープ製造所 尾上地区 (兵庫県加古川市)
|
鋼索関連 エンジニアリング関連
|
ワイヤロープ製造設備 加工製品用製造設備
|
389
|
1,050
|
129 (110)
|
―
|
7
|
1,577
|
128 [3]
|
ロープ製造所 二色浜地区 (大阪府貝塚市)
|
鋼索関連
|
ワイヤロープ製造設備
|
559
|
558
|
2,642 (94)
|
―
|
11
|
3,771
|
169 [11]
|
(注) 1. 建設仮勘定は含まれておりません。
2. 連結会社間で賃貸借している主要な設備は、貸主側で記載しております。
3. 従業員数は就業人員であり、臨時従業員は[ ]内に年間の平均人員を外数で記載しております。
(2) 国内子会社
2024年3月31日現在
会社名 (所在地)
|
セグメントの名称
|
設備の内容
|
帳簿価額(百万円)
|
従業員数 (人)
|
建物 及び構築物
|
機械装置 及び運搬具
|
土地 (面積千㎡)
|
リース 資産
|
工具・器具及び備品
|
合計
|
神鋼鋼線ステンレス㈱ (大阪府泉佐野市)
|
特殊鋼線関連
|
特殊線製造設備
|
30
|
15
|
17 (8)
|
―
|
0
|
64
|
49 [1]
|
コウセンサービス㈱ (兵庫県尼崎市)
|
特殊鋼線関連
|
鋼線製造設備 加工製品用製造設備
|
3
|
23
|
―
|
―
|
1
|
29
|
16 [9]
|
尾上ロープ加工㈱ (兵庫県加古川市)
|
鋼索関連
|
ワイヤロープ製造設備 加工製品用製造設備
|
11
|
12
|
―
|
―
|
2
|
26
|
30 [15]
|
㈱ケーブルテック (兵庫県神戸市)
|
特殊鋼線関連
|
鋼線製造設備
|
36
|
13
|
―
|
―
|
2
|
52
|
9 [5]
|
名神興業㈱ (兵庫県尼崎市)
|
特殊鋼線関連
|
運送車両 及び車両用土地
|
1
|
25
|
180 (0)
|
―
|
0
|
208
|
21 [1]
|
(注) 1. 建設仮勘定は含まれておりません。
2. 連結会社間で賃貸借している主要な設備は、貸主側で記載しております。
3. 従業員数は就業人員であり、臨時従業員は[ ]内に年間の平均人員を外数で記載しております。
3 【設備の新設、除却等の計画】
(1) 概要
当社グループでは既存製品の拡販、原価低減及び品質向上、また生産設備の維持補修等を目的とした設備投資を計画しております。また、重要な設備の除却計画はありません。
(2) 重要な設備の新設等
会社名 事業所名
|
所在地
|
セグメントの 名称
|
設備の内容
|
投資予定金額 (百万円)
|
資金調 達方法
|
着手及び完了予定
|
完成後の 増加能力
|
総額
|
既支払額
|
着手
|
完了
|
当社尼崎事業所
|
兵庫県尼崎市
|
特殊鋼線関連
|
鋼線製造設備
|
400
|
―
|
自己資金
|
2024年4月
|
2025年3月
|
(注)
|
ロープ製造所 尾上地区
|
兵庫県加古川市
|
鋼索関連
|
ワイヤロープ製造設備
|
254
|
―
|
自己資金
|
2024年4月
|
2025年3月
|
ロープ製造所 二色浜地区
|
大阪府貝塚市
|
鋼索関連
|
ワイヤロープ製造設備
|
297
|
―
|
自己資金
|
2024年4月
|
2025年3月
|
(注) 生産能力の増加は軽微であります。