第3【設備の状況】

1【設備投資等の概要】

 当事業年度の設備投資の総額は、3,655百万円であり、セグメントごとの投資額の内訳は下記のとおりであります。

セグメントの名称

投資額(百万円)

投資の主な目的

チタン事業

3,532

維持改善等

高機能材料事業

123

維持改善等

合計

3,655

 

2【主要な設備の状況】

(2024年3月31日現在)

 

事業所名

(所在地)

セグメント

の名称

設備の内容

帳簿価額(百万円)

従業

員数

(名)

建物及び

構築物

機械及び

装置

土地

<面積千㎡>

その他

合計

本社・

尼崎工場

(兵庫県尼崎市)

チタン事業

チタン (注1)

製造設備

 

チタン

溶解設備

7,185

7,333

 

12,023

<117>

[50]

1,340

27,883

 

652

(63)

高機能材料

事業

高機能材料

製造設備

岸和田製造所

(大阪府岸和田市)

チタン事業

チタン

溶解設備

1,549

1,251

2,800

<69>

12

5,613

 

35

(-)

高機能材料

事業

高機能材料

製造設備

合計

8,734

8,584

14,823

1,353

33,496

 

687

(63)

(注)1 帳簿価額のうち「その他」は、車両運搬具、工具、器具及び備品並びに建設仮勘定の合計であります。

2 土地及び建物の一部を賃借しており、賃借料は137百万円(内訳は下記のとおり)であります。

なお、賃借している土地の面積については、[ ]で外書きしております。

 

物件名

セグメント

の名称

所在地

支払賃借料

(百万円)

本社・尼崎工場

(土地)

チタン事業

兵庫県尼崎市

33

(建物)

3

(土地)

70

(土地)

高機能材料事業

8

(建物)

5

東京支社

(建物)

全社共通

東京都港区

14

3 従業員数欄の(外書)は、臨時従業員の年間平均雇用人員であります。

 

3【設備の新設、除却等の計画】

(1)重要な設備の新設等

 該当事項はありません。

(2)重要な設備の除却等

 該当事項はありません。