(3) 【四半期連結キャッシュ・フロー計算書】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前第2四半期連結累計期間

(自 2022年4月1日

 至 2022年9月30日)

当第2四半期連結累計期間

(自 2023年4月1日

 至 2023年9月30日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

税金等調整前四半期純利益

2,564

4,514

 

減価償却費

3,852

3,151

 

のれん償却額

217

221

 

貸倒引当金の増減額(△は減少)

0

3

 

賞与引当金の増減額(△は減少)

30

3

 

役員株式給付引当金の増減額(△は減少)

17

12

 

従業員株式給付引当金の増減額(△は減少)

20

22

 

退職給付に係る負債の増減額(△は減少)

252

33

 

退職給付に係る資産の増減額(△は増加)

6

88

 

受取利息及び受取配当金

163

215

 

支払利息

165

178

 

持分法による投資損益(△は益)

33

17

 

投資有価証券売却損益(△は益)

7

 

有形固定資産除売却損益(△は益)

0

55

 

売上債権の増減額(△は増加)

2,460

4,022

 

棚卸資産の増減額(△は増加)

1,903

776

 

その他の資産の増減額(△は増加)

755

933

 

仕入債務の増減額(△は減少)

2,070

1,173

 

その他の負債の増減額(△は減少)

439

363

 

未払消費税等の増減額(△は減少)

780

207

 

その他

141

160

 

小計

5,175

3,169

 

利息及び配当金の受取額

191

237

 

利息の支払額

163

176

 

事業構造改革費用の支払額

1,291

 

法人税等の支払額

2,157

1,420

 

法人税等の還付額

2,020

483

 

営業活動によるキャッシュ・フロー

5,066

1,000

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前第2四半期連結累計期間

(自 2022年4月1日

 至 2022年9月30日)

当第2四半期連結累計期間

(自 2023年4月1日

 至 2023年9月30日)

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

有形固定資産の取得による支出

1,803

1,259

 

有形固定資産の売却による収入

31

92

 

投資有価証券の取得による支出

0

0

 

投資有価証券の売却による収入

7

 

長期前払費用の取得による支出

59

17

 

貸付けによる支出

1

21

 

貸付金の回収による収入

0

0

 

その他

88

400

 

投資活動によるキャッシュ・フロー

1,913

1,606

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

短期借入れによる収入

2,574

2,564

 

短期借入金の返済による支出

2,803

2,424

 

長期借入れによる収入

407

206

 

長期借入金の返済による支出

3,192

2,874

 

リース債務の返済による支出

403

363

 

自己株式の取得による支出

0

0

 

自己株式の処分による収入

18

25

 

配当金の支払額

277

277

 

非支配株主への配当金の支払額

82

81

 

財務活動によるキャッシュ・フロー

3,760

3,225

現金及び現金同等物に係る換算差額

449

400

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

158

3,430

現金及び現金同等物の期首残高

10,070

10,161

現金及び現金同等物の四半期末残高

※1 9,911

※1 6,731