第3 【設備の状況】

 

1 【設備投資等の概要】

当連結会計年度の設備投資については、主に中期設備投資計画を基に、生産設備の効率化の投資や環境負荷低減に繋がる設備の維持更新及び人事給与や会計などの基幹システムにおいてグループ会社間の共用と連携等を実施いたしました。なお、有形固定資産の他、無形固定資産への投資を含めて記載しております。

当連結会計年度においては、総額2,834百万円の設備投資を実施しました。セグメント別の内訳は電力・通信インフラ事業が448百万円、交通インフラ事業が2,349百万円、全社共通が35百万円であります。

なお、当連結会計年度において重要な設備の除却、売却等はありません。

 

2 【主要な設備の状況】

(1) 提出会社

2024年3月31日現在

事業所名
(所在地)

セグメントの名称

設備の
内容

帳簿価額(千円)

従業
員数
(名)

建物及び
構築物

機械及び
装置

土地
(面積㎡)

その他

合計

八千代工場
(千葉県八千代
市)

電力・通信インフラ事業

交通インフラ事業

生産設備

2,785,125

407,545

5,479,174

(92,722)

20,506

8,692,351

120

大阪工場
(大阪府大阪市
西淀川区)

電力・通信インフラ事業

交通インフラ事業

生産設備

177,118

29,826

761,818

(10,597)

12,578

981,340

39

会津工場
(福島県大沼郡
会津美里町、会津若松市)

電力・通信インフラ事業

生産設備

734,861

789,995

256,506

(40,730)

12,750

1,794,113

116

本社
(東京都新宿区他)

管理部門施設
研究開発設備

461,905

31,773

52,188

(2,771)

33,802

579,670

91

貸与資産
(千葉県八千代
市他)

生産設備

496,602

789,600

191,898

(4,040)

3,163,708

4,641,810

投資不動産
(千葉県八千代
市他)

賃貸施設等

1,150,882

1,674,909

(29,654)

2,825,791

 

(注) 1.帳簿価額のうち「その他」は、車両運搬具及び工具器具備品及び建設仮勘定の合計であります。

2.本社の帳簿価額のうち「土地(面積㎡)」には、社宅が含まれております。

3.本社には、技術開発部及び営業拠点が含まれております。

4.貸与資産における生産設備は、連結子会社である那須電材産業株式会社及びその他連結子会社4社に賃貸しております。

5.上記の他、借地権(帳簿価額27,467千円、面積5,840㎡)があります。

 

 

(2) 国内子会社

2024年3月31日現在

会社名

事業所名
(所在地)

セグメントの名称

設備の
内容

帳簿価額(千円)

従業
員数
(名)

建物及び
構築物

機械及び
装置

土地
(面積㎡)

その他

合計

那須電材産業㈱

大阪工場
(大阪府大阪市)

電力・通信

インフラ事業

生産設備

8,956

8,833

3,008

20,797

7

 

(注) 帳簿価額のうち「その他」は、車両運搬具及び工具器具備品の合計であります。

 

3 【設備の新設、除却等の計画】

(1) 重要な設備の新設等

事業所名
(所在地)

セグメントの名称

設備の内容

投資予定額

資金調達
方法

着手及び完了予定年月

完成後の
増加能力

総額
(百万円)

既支払額
(百万円)

着手

完了

八千代工場

(千葉県八千代市)

電力・通信インフラ事業

交通インフラ事業

建物及び

生産設備

3,000

3,147

自己資金
及び借入金

2020年

4月

2024年

6月

(注)

 

 (注)完成後の増加能力につきましては、既設工場棟での生産は停止するため記載を省略しております。

 

(2) 重要な設備の除却等

該当事項はありません。