(3) 【中間連結キャッシュ・フロー計算書】
(単位:千円)
前中間連結会計期間
(自 2023年4月1日
至 2023年9月30日)
当中間連結会計期間
(自 2024年4月1日
至 2024年9月30日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税金等調整前中間純利益
1,074,455
1,499,790
減価償却費
571,490
660,520
のれん償却額
3,321
貸倒引当金の増減額(△は減少)
6,454
△1,540
賞与引当金の増減額(△は減少)
1,071
6,045
役員賞与引当金の増減額(△は減少)
△140,780
△152,140
退職給付に係る負債の増減額(△は減少)
6,004
△41,122
役員退職慰労引当金の増減額(△は減少)
△7,483
△20,194
受取利息及び受取配当金
△51,175
△69,029
受取賃貸料
△131,844
△137,942
支払利息及び社債利息
37,776
42,874
投資有価証券売却損益(△は益)
―
△401,650
有形固定資産売却損益(△は益)
△13,715
△27
事業構造改善費用
175,316
売上債権及び契約資産の増減額(△は増加)
704,364
1,496,793
棚卸資産の増減額(△は増加)
△302,497
△705,059
未収入金の増減額(△は増加)
67,690
44,473
仕入債務の増減額(△は減少)
△410,901
△872,750
未払消費税等の増減額(△は減少)
16,383
△62,922
前受金の増減額(△は減少)
51,327
168,092
その他の流動資産の増減額(△は増加)
47,046
△52,694
その他の流動負債の増減額(△は減少)
17,906
△39,633
その他
24,252
△81,549
小計
1,571,147
1,458,968
利息及び配当金の受取額
51,175
69,029
利息の支払額
△37,848
△43,801
賃貸料の受取額
131,844
137,942
事業構造改善費用の支払額
△121,363
法人税等の支払額
△466,785
△495,345
法人税等の還付額
19,845
1,269,378
1,005,429
投資活動によるキャッシュ・フロー
定期預金の預入による支出
△10,000
定期預金の払戻による収入
106,720
100,308
有形固定資産の取得による支出
△922,549
△931,232
有形固定資産の売却による収入
27,010
27
無形固定資産の取得による支出
△21,237
△5,655
投資有価証券の取得による支出
△189,051
△1,166,579
投資有価証券の売却による収入
646,183
△1,009,108
△1,366,947
財務活動によるキャッシュ・フロー
短期借入金の純増減額(△は減少)
△60,000
30,000
長期借入れによる収入
500,000
1,500,000
長期借入金の返済による支出
△216,600
△2,116,600
社債の償還による支出
△650,000
△45,000
配当金の支払額
△233,265
△314,908
非支配株主への配当金の支払額
△3,307
△5,635
連結の範囲の変更を伴わない子会社株式の取得による支出
△3,197
△35,666
△35,217
△702,036
△987,360
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
△441,766
△1,348,878
現金及び現金同等物の期首残高
8,223,535
8,771,294
現金及び現金同等物の中間期末残高
※1 7,781,768
※1 7,422,415