(3) 【中間連結キャッシュ・フロー計算書】
(単位:千円)
前中間連結会計期間
(自 2023年4月1日
至 2023年9月30日)
当中間連結会計期間
(自 2024年4月1日
至 2024年9月30日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税金等調整前中間純利益
76,741
97,639
減価償却費
76,430
73,938
貸倒引当金の増減額(△は減少)
△1,095
3,264
賞与引当金の増減額(△は減少)
△21,294
△21,439
退職給付に係る負債の増減額(△は減少)
4,762
6,079
役員賞与引当金の増減額(△は減少)
△3,787
△2,902
役員退職慰労引当金の増減額(△は減少)
4,600
4,900
受取利息及び受取配当金
△6
△14
支払利息
7,246
7,738
固定資産除却損
245
54
売上債権の増減額(△は増加)
△15,936
△285
棚卸資産の増減額(△は増加)
217,414
8,662
仕入債務の増減額(△は減少)
△110,256
13,113
その他
90,989
△56,743
小計
326,054
134,004
利息及び配当金の受取額
6
14
利息の支払額
△7,331
△7,659
法人税等の支払額
△33,222
△25,547
285,506
100,812
投資活動によるキャッシュ・フロー
有形固定資産の取得による支出
△32,883
△56,111
無形固定資産の取得による支出
△7,415
△2,005
△6,375
△6,649
△46,674
△64,765
財務活動によるキャッシュ・フロー
短期借入れによる収入
89,000
70,000
短期借入金の返済による支出
△133,400
△180,000
長期借入れによる収入
310,000
460,000
長期借入金の返済による支出
△379,240
△426,454
配当金の支払額
△17,453
△29,288
△341
△1,363
△131,434
△107,106
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
107,397
△71,059
現金及び現金同等物の期首残高
422,490
622,096
現金及び現金同等物の中間期末残高
※1 529,887
※1 551,036