第4【経理の状況】

1.四半期財務諸表の作成方法について

 当社の四半期財務諸表は、「四半期財務諸表等の用語、様式及び作成方法に関する規則」(平成19年内閣府令第63号)に準拠して作成し、「建設業法施行規則」(昭和24年建設省令第14号)に準じて記載しております。

 

2.監査証明について

 当社は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、第3四半期会計期間(2023年10月1日から2023年12月31日まで)及び第3四半期累計期間(2023年4月1日から2023年12月31日まで)に係る四半期財務諸表について、有限責任 あずさ監査法人による四半期レビューを受けております。

 

3.四半期連結財務諸表について

 当社は子会社がありませんので、四半期連結財務諸表を作成しておりません。

 

1【四半期財務諸表】

(1)【四半期貸借対照表】

 

 

(単位:千円)

 

前事業年度

(2023年3月31日)

当第3四半期会計期間

(2023年12月31日)

資産の部

 

 

流動資産

 

 

現金預金

2,886,079

2,906,604

受取手形・完成工事未収入金

11,886,131

11,186,876

未成工事支出金

62,870

111,250

材料貯蔵品

20,154

20,233

その他

64,599

61,406

貸倒引当金

34,400

32,300

流動資産合計

14,885,435

14,254,071

固定資産

 

 

有形固定資産

 

 

建物・構築物

5,201,140

5,223,597

減価償却累計額

3,649,381

3,709,576

建物・構築物(純額)

1,551,759

1,514,021

機械・運搬具

5,131,498

5,195,097

減価償却累計額

4,299,856

4,353,286

機械・運搬具(純額)

831,642

841,811

土地

5,303,299

5,303,299

その他

949,459

965,011

減価償却累計額

868,522

876,395

その他(純額)

80,936

88,615

有形固定資産合計

7,767,638

7,747,747

無形固定資産

 

 

ソフトウエア

10,518

12,499

その他

8,589

8,578

無形固定資産合計

19,107

21,078

投資その他の資産

 

 

投資有価証券

3,808,096

4,402,024

従業員に対する長期貸付金

10,754

8,377

前払年金費用

375,316

404,697

その他

476,844

468,792

貸倒引当金

64,870

64,840

投資その他の資産合計

4,606,141

5,219,051

固定資産合計

12,392,887

12,987,877

資産合計

27,278,323

27,241,949

 

 

 

 

(単位:千円)

 

前事業年度

(2023年3月31日)

当第3四半期会計期間

(2023年12月31日)

負債の部

 

 

流動負債

 

 

支払手形・工事未払金

1,974,207

1,951,631

短期借入金

4,900,000

3,800,000

未払法人税等

40,670

156,422

未成工事受入金

500,979

157,122

賞与引当金

233,330

99,994

工事損失引当金

197,743

59,746

その他

217,994

448,717

流動負債合計

8,064,926

6,673,635

固定負債

 

 

繰延税金負債

11,721

299,976

退職給付引当金

118,961

133,307

固定負債合計

130,682

433,284

負債合計

8,195,608

7,106,919

純資産の部

 

 

株主資本

 

 

資本金

5,178,712

5,178,712

資本剰余金

4,608,706

4,608,911

利益剰余金

8,993,252

9,474,054

自己株式

590,809

581,920

株主資本合計

18,189,860

18,679,758

評価・換算差額等

 

 

その他有価証券評価差額金

892,853

1,455,271

評価・換算差額等合計

892,853

1,455,271

純資産合計

19,082,714

20,135,030

負債純資産合計

27,278,323

27,241,949

 

(2)【四半期損益計算書】

【第3四半期累計期間】

 

 

(単位:千円)

 

前第3四半期累計期間

(自 2022年4月1日

 至 2022年12月31日)

当第3四半期累計期間

(自 2023年4月1日

 至 2023年12月31日)

完成工事高

11,405,926

14,405,362

完成工事原価

10,145,857

12,430,640

完成工事総利益

1,260,068

1,974,722

販売費及び一般管理費

998,903

1,126,969

営業利益

261,165

847,752

営業外収益

 

 

受取利息

6,170

6,484

受取配当金

110,046

118,224

その他

28,420

68,843

営業外収益合計

144,636

193,552

営業外費用

 

 

支払利息

7,290

15,947

支払保証料

9,454

11,309

投資有価証券売却損

34,578

その他

7,684

5,807

営業外費用合計

24,429

67,642

経常利益

381,372

973,662

特別損失

 

 

固定資産除却損

21,165

特別損失合計

21,165

税引前四半期純利益

360,207

973,662

法人税、住民税及び事業税

15,070

178,038

法人税等調整額

72,429

112,034

法人税等合計

87,499

290,072

四半期純利益

272,707

683,589

 

【注記事項】

(四半期貸借対照表関係)

※ 四半期会計期間末日満期手形

四半期会計期間末日満期手形の会計処理については、当四半期会計期間末日が金融機関の休日でしたが、満期日に決済が行われたものとして処理しております。当四半期会計期間末日満期手形の金額は、次のとおりであります。

 

 

前事業年度

(2023年3月31日)

当第3四半期会計期間

(2023年12月31日)

支払手形

-千円

334,601千円

 

 

(四半期キャッシュ・フロー計算書関係)

 当第3四半期累計期間に係る四半期キャッシュ・フロー計算書は作成しておりません。なお、第3四半期累計期間に係る減価償却費(無形固定資産に係る償却費を含む。)は、次のとおりであります。

 

前第3四半期累計期間

(自 2022年4月1日

至 2022年12月31日)

当第3四半期累計期間

(自 2023年4月1日

至 2023年12月31日)

減価償却費

178,986千円

226,093千円

 

(株主資本等関係)

Ⅰ 前第3四半期累計期間(自2022年4月1日 至2022年12月31日)

1.配当金支払額

(決議)

株式の種類

配当金の総額

(千円)

1株当たり

配当額(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2022年6月24日

定時株主総会

普通株式

126,665

60.0

2022年3月31日

2022年6月27日

利益剰余金

2022年11月10日

取締役会

普通株式

105,549

50.0

2022年9月30日

2022年12月1日

利益剰余金

(注) 2022年6月24日定時株主総会決議による1株当たり配当額には、会社設立90周年記念配当10円を含んでおります。

 

2.基準日が当第3四半期累計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当第3四半期会計期間末後となるもの

該当事項はありません。

 

3.株主資本の金額の著しい変動

当社は、2022年11月10日開催の取締役会決議に基づき、自己株式84,700株の取得を行いました。この自己株式の取得等により、当第3四半期累計期間において自己株式が199,215千円増加し、当第3四半期会計期間末において自己株式が590,702千円となっております。

 

Ⅱ 当第3四半期累計期間(自2023年4月1日 至2023年12月31日)

1.配当金支払額

(決議)

株式の種類

配当金の総額

(千円)

1株当たり

配当額(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2023年6月28日

定時株主総会

普通株式

101,312

50.0

2023年3月31日

2023年6月29日

利益剰余金

2023年11月10日

取締役会

普通株式

101,475

50.0

2023年9月30日

2023年12月1日

利益剰余金

 

2.基準日が当第3四半期累計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当第3四半期会計期間末後となるもの

該当事項はありません。

 

(セグメント情報等)

【セグメント情報】

Ⅰ 前第3四半期累計期間(自2022年4月1日 至2022年12月31日)

報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報

 

 

 

(単位:千円)

 

橋梁事業

鉄構事業

合計

売上高

 

 

 

外部顧客への売上高

9,443,493

1,962,432

11,405,926

セグメント間の内部売上高又は振替高

9,443,493

1,962,432

11,405,926

セグメント利益又は損失(△)

364,663

103,498

261,165

 (注) セグメント利益又は損失の合計額は、四半期損益計算書の営業利益と一致しております。

 

Ⅱ 当第3四半期累計期間(自2023年4月1日 至2023年12月31日)

報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報

 

 

 

(単位:千円)

 

橋梁事業

鉄構事業

合計

売上高

 

 

 

外部顧客への売上高

11,369,064

3,036,297

14,405,362

セグメント間の内部売上高又は振替高

11,369,064

3,036,297

14,405,362

セグメント利益又は損失(△)

1,132,219

284,467

847,752

 (注) セグメント利益又は損失の合計額は、四半期損益計算書の営業利益と一致しております。

 

(収益認識関係)

顧客との契約から生じる収益を分解した情報

 当社における事業を顧客の種類別及び収益認識の時期別に分解した場合の内訳は、以下のとおりであります。なお、その他の収益はありません。

 

Ⅰ 前第3四半期累計期間(自 2022年4月1日 至 2022年12月31日)

(単位:千円)

 

橋梁事業

鉄構事業

合計

顧客の種類

 

 

 

官公庁

8,425,999

8,425,999

その他

1,017,494

1,962,432

2,979,926

9,443,493

1,962,432

11,405,926

収益認識の時期

 

 

 

一時点で移転される財

145,334

88,563

233,898

一定の期間にわたり移転される財

9,298,159

1,873,869

11,172,028

9,443,493

1,962,432

11,405,926

 

Ⅱ 当第3四半期累計期間(自 2023年4月1日 至 2023年12月31日)

(単位:千円)

 

橋梁事業

鉄構事業

合計

顧客の種類

 

 

 

官公庁

9,863,982

9,863,982

その他

1,505,082

3,036,297

4,541,379

11,369,064

3,036,297

14,405,362

収益認識の時期

 

 

 

一時点で移転される財

177,585

120,000

297,585

一定の期間にわたり移転される財

11,191,479

2,916,297

14,107,776

11,369,064

3,036,297

14,405,362

 

(1株当たり情報)

 1株当たり四半期純利益及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。

 

前第3四半期累計期間

(自 2022年4月1日

至 2022年12月31日)

当第3四半期累計期間

(自 2023年4月1日

至 2023年12月31日)

1株当たり四半期純利益(円)

130.22

337.04

(算定上の基礎)

 

 

四半期純利益(千円)

272,707

683,589

普通株主に帰属しない金額(千円)

普通株式に係る四半期純利益(千円)

272,707

683,589

普通株式の期中平均株式数(株)

2,094,093

2,028,192

 (注)潜在株式調整後1株当たり四半期純利益については、潜在株式がないため記載しておりません。

 

(重要な後発事象)

該当事項はありません。

 

2【その他】

 2023年11月10日開催の取締役会において、当期中間配当に関し、次のとおり決議いたしました。

(イ)配当金の総額………………………………………101,475千円

(ロ)1株当たりの金額…………………………………50円00銭

(ハ)支払請求の効力発生日及び支払開始日…………2023年12月1日

(注) 2023年9月30日現在の株主名簿に記載又は記録された株主に対し、支払いを行いました。