第3 【設備の状況】

 

 

1 【設備投資等の概要】

設備投資につきましては、能力増強、新製品対応、合理化を中心に実施し、当連結会計年度の投資額は総額7,813百万円となりました。

当社グループのセグメントごとの設備投資の概要は次のとおりであります。

 

日本 …………

スタビライザ製造ラインの能力増強を中心に実施いたしました。

設備投資額は7,290百万円であります。

北米 …………

交換用備品購入を中心に実施いたしました。設備投資額は46百万円であります。

中国 …………

能力増強を中心に実施いたしました。設備投資額は155百万円であります。

アジア ………

新製品切替えや能力増強を中心に実施いたしました。設備投資額は319百万円であります。

 

なお、上記以外に全社資産の設備投資額及びセグメント間取引消去が28百万円あります。

 

2 【主要な設備の状況】

(1) 提出会社

2024年3月31日現在

事業所名
(所在地)

セグメント
の名称

設備の内容

帳簿価額(単位:千円)

従業
員数
(人)

建物及び
構築物

機械装置
及び運搬具

土地
(面積㎡)

その他

合計

本社工場
(名古屋市緑区)

日本

統括業務施設
スタビライザ製造設備
トーションバー製造設備

489,975

454,406

56,834

(33,119)

[4,584]

149,982

1,151,198

210

(66)

碧南工場
(愛知県碧南市)

日本

重ね板ばね製造設備
コイルばね製造設備

188,384

327,888

35,039

(34,620)

[3,611]

7,785

559,097

106

(20)

三好工場
(愛知県みよし市)

日本

精密ばね製造設備
その他製造設備

469,740

1,130,619

756,957

(47,719)

[3,418]

23,176

2,380,493

208

(71)

技術センター
(愛知県みよし市)

日本

研究開発施設
統括業務施設

212,470

224,495

260,124

(5,649)

[1,418]

29,840

726,931

178

(33)

藤岡工場
(愛知県豊田市)

日本

コイルばね製造設備
スタビライザ製造設備

ケーブル製造設備
精密ばね製造設備

1,661,974

3,390,359

4,378,058

(251,053)

27,013

9,457,406

421

(100)

 

(注) 1.帳簿価額のうち「その他」は、工具、器具及び備品であります。

2.上記中[  ]内は賃借分であり、外数であります。単位は平方メートルであり、主なものは従業員用駐車場であります。また、従業員数の(  )は、臨時雇用者数を外数で記載しております。

 

 

(2) 国内子会社

2024年3月31日現在

会社名

事業所名
(所在地)

セグメント
の名称

設備の内容

帳簿価額(単位:千円)

従業
員数
(人)

建物及び
構築物

機械装置
及び運搬具

土地
(面積㎡)

その他

合計

中発運輸㈱

本社他
(愛知県碧南市)

日本

輸送設備

15,488

(注3)

11,566

78,531

(3,695)

836

106,423

29

(1)

㈱東郷ケーブル

工場
(愛知県みよし市)

日本

ケーブル加工設備

8,381

264

(注3)

78,170

(1,678)

[2,994]

80

(注3)

86,896

1

㈱セプラス

本社
(愛知県みよし市)

日本

自動車部品表面加工設備

47,759

29,706

[3,271]

2,790

80,255

20

(10)

中発精工㈱

本社
(愛知県みよし市)

日本

精密ばね

加工設備

21,943

(注3)

25,143

(注3)

247,840

(4,993)

(注3)

28,069

(注3)

322,996

64

(5)

中発販売㈱

本社
(名古屋市南区)

日本

営業拠点
その他製造設備

155,208

(注3)

16,531

(注3)

468,131

(13,023)

(注3)

90,497

(注3)

730,367

111

(23)

㈱岐阜中発

本社
(岐阜県揖斐郡

揖斐川町)

日本

ケーブル

製造設備

94,275

(注3)

1

(注3)

247,917

(30,138)

(注3)

0

(注3)

342,194

92

(24)

㈱エフ.イー.シーチェーン

本社
(浜松市中央区)

日本

自動車用品

製造設備

183,020

438,832

916,570

(34,371)

[1,289]

20,142

1,558,566

147

(51)

㈱長崎中発

本社
(長崎県大村市)

日本

シャシばね

製造設備
精密ばね

製造設備

260,689

913,571

(注3)

429,903

(25,620)

10,395

(注3)

1,614,560

75

(12)

中発テクノ㈱

本社
(青森県八戸市)

日本

設計開発施設

32,122

(注3)

70,247

(6,415)

(注3)

288

102,658

22

(1)

㈱リーレックス

本社
(名古屋市緑区)

日本

設計開発施設

19,154

(注3)

(注4)

5,053

127,924

(515)

(注4)

6,775

158,906

12

(3)

 

(注) 1.帳簿価額のうち「その他」は、工具、器具及び備品であります。

2.上記中[  ]内は賃借分であり、外数であります。単位は平方メートルであります。また、従業員数の(  )は、臨時雇用者数を外数で記載しております。

3.提出会社から賃借している資産を含めて記載しております。

4.中発販売㈱から賃借している資産を含めて記載しております。

 

 

(3) 在外子会社

2024年3月31日現在

会社名

事業所名
(所在地)

セグメント
の名称

設備の内容

帳簿価額(単位:千円)

従業
員数
(人)

建物及び
構築物

機械装置
及び運搬具

土地
(面積㎡)

その他

合計

中發工業股フン

有限公司

本社
(台湾新竹縣)

アジア

シャシばね
製造設備
ケーブル
製造設備

62,704

64,014

648,467

(16,000)

5,346

780,532

41

CHUHATSU
(THAILAND)
CO.,LTD.

本社
(タイ王国
ラヨーン県)

アジア

シャシばね

製造設備

精密ばね
製造設備

ケーブル
製造設備

360,059

686,438

323,864

(59,065)

227,047

1,597,410

344

(191)

P.T.CHUHATSU 
INDONESIA

本社
(インドネシア共和国西ジャワ州)

アジア

シャシばね

製造設備
精密ばね
製造設備

265,568

1,136,676

169,790

[104,969]

16,649

1,588,685

260

(191)

CHUHATSU NORTH AMERICA,INC.

本社
(アメリカ合衆国ケンタッキー州)

北米

シャシばね

製造設備

精密ばね
製造設備

ケーブル
製造設備

240,430

2,125,645

84,583

(202,300)

80,470

2,531,129

116

(230)

昆山中発六和
機械有限公司

本社
(中華人民共和国江蘇省昆山市)

中国

ケーブル
製造設備

190,282

199,104

[23,750]

35,362

424,749

193

(120)

天津中発華冠
機械有限公司

本社
(中華人民共和国天津市)

中国

ケーブル
製造設備

1,860

101,056

[9,740]

77,918

180,835

130

(125)

昆山中和弾簧
有限公司

本社
(中華人民共和国江蘇省昆山市)

中国

精密ばね
製造設備
ケーブル
製造設備

350,804

594,069

[37,230]

37,669

982,543

84

(10)

天津中星汽車
零部件有限公司

本社
(中華人民共和国天津市)

中国

シャシばね
製造設備

67,695

369,449

[30,935]

43,433

480,579

58

(21)

天津隆星弾簧

有限公司

本社
(中華人民共和国天津市)

中国

シャシばね
製造設備

41,598

258,592

[10,131]

10,050

310,242

56

(11)

孝感中発六和

汽車零部件

有限公司

本社
(中華人民共和国湖北省孝感市)

中国

シャシばね
製造設備

精密ばね

製造設備

419,260

905,365

[26,650]

26,599

1,351,225

39

(21)

 

(注) 1.帳簿価額のうち「その他」は、工具、器具及び備品であります。

2.上記中[  ]内は賃借分であり、外数であります。単位は平方メートルであります。また、従業員数の(  )は、臨時雇用者数を外数で記載しております。

 

 

3 【設備の新設、除却等の計画】

当社グループの設備投資については、景気予測、業界動向、投資効率等を総合的に勘案して策定しております。設備計画は原則的に連結会社が個別に策定していますが、計画策定に当たっては提出会社を中心に調整を図っております。また、期末時点ではその設備の新設・拡充の計画を個々のプロジェクトごとに決定しておりません。そのため、セグメントごとの数値を開示する方法によっております。

 

(1) 設備投資計画

当連結会計年度後1年間の設備投資計画(新設・拡充)は、9,310,000千円であり、セグメントごとの内訳は次のとおりであります。

 

セグメントの名称

投資予定額

 (千円)

設備等の主な内容・目的

資金調達方法

日本

8,883,000

シャシばね製造設備、

精密ばね製造設備、冶工具

自己資金及び借入金

北米

96,000

シャシばね製造設備、

精密ばね製造設備、治工具

自己資金及び借入金

中国

213,000

シャシばね製造設備、

精密ばね製造設備、

ケーブル製造設備、治工具

自己資金

アジア

118,000

シャシばね製造設備、

精密ばね製造設備、治工具

自己資金

合計

9,310,000

 

 

 

 

(2) 重要な設備の除却等

経常的な設備の更新のための除却等を除き、重要な設備の除却等の計画はありません。