(3) 【四半期連結キャッシュ・フロー計算書】
(単位:百万円)
前第2四半期連結累計期間
(自 2022年4月1日
至 2022年9月30日)
当第2四半期連結累計期間
(自 2023年4月1日
至 2023年9月30日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税金等調整前四半期純利益
495
1,210
減価償却費
201
195
投資有価証券評価損
-
4
退職給付に係る資産の増減額(△は増加)
△58
△63
退職給付に係る負債の増減額(△は減少)
△0
賞与引当金の増減額(△は減少)
△121
5
役員賞与引当金の増減額(△は減少)
△4
△12
貸倒引当金の増減額(△は減少)
△11
△10
受取利息及び受取配当金
△13
支払利息
1
0
固定資産売却益
△190
固定資産除却損
売上債権及び契約資産の増減額(△は増加)
904
879
棚卸資産の増減額(△は増加)
△304
19
仕入債務の増減額(△は減少)
△820
△937
未払消費税等の増減額(△は減少)
23
その他
28
△5
小計
325
1,106
利息及び配当金の受取額
12
13
利息の支払額
△1
法人税等の支払額
△181
△472
159
647
投資活動によるキャッシュ・フロー
定期預金の預入による支出
△50
定期預金の払戻による収入
50
有形固定資産の取得による支出
△62
△176
有形固定資産の売却による収入
229
無形固定資産の取得による支出
△51
△3
投資有価証券の取得による支出
7
△114
56
財務活動によるキャッシュ・フロー
短期借入れによる収入
925
短期借入金の返済による支出
△1,125
△925
配当金の支払額
△118
△167
△14
△329
△182
現金及び現金同等物に係る換算差額
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
△284
521
現金及び現金同等物の期首残高
6,445
7,430
現金及び現金同等物の四半期末残高
※1 6,161
※1 7,952