第4【経理の状況】

1.四半期財務諸表の作成方法について

 当社の四半期財務諸表は、「四半期財務諸表等の用語、様式及び作成方法に関する規則」(平成19年内閣府令第63号)に基づいて作成しております。

 

2.監査証明について

 当社は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、第3四半期会計期間(2023年10月1日から2023年12月31日まで)及び第3四半期累計期間(2023年4月1日から2023年12月31日まで)に係る四半期財務諸表について、EY新日本有限責任監査法人による四半期レビューを受けております。

 

3.四半期連結財務諸表について

 当社は子会社がありませんので、四半期連結財務諸表を作成しておりません。

 

1【四半期財務諸表】

(1)【四半期貸借対照表】

 

 

(単位:千円)

 

前事業年度

(2023年3月31日)

当第3四半期会計期間

(2023年12月31日)

資産の部

 

 

流動資産

 

 

現金及び預金

10,195,912

5,868,554

受取手形及び売掛金

858,168

7,114,719

電子記録債権

1,119,566

3,052,728

有価証券

2,014,937

2,016,338

製品

4,446,454

2,196,161

仕掛品

148,875

193,541

原材料及び貯蔵品

787,830

1,056,640

その他

87,159

465,917

貸倒引当金

1,000

1,000

流動資産合計

19,657,905

21,963,600

固定資産

 

 

有形固定資産

 

 

建物(純額)

3,605,309

3,539,456

土地

2,086,422

2,086,422

その他(純額)

1,604,242

1,405,621

有形固定資産合計

7,295,975

7,031,500

無形固定資産

37,519

39,685

投資その他の資産

 

 

投資有価証券

2,715,310

3,036,667

前払年金費用

461,064

510,723

繰延税金資産

56,132

-

その他

31,699

34,799

貸倒引当金

380

380

投資その他の資産合計

3,263,826

3,581,810

固定資産合計

10,597,321

10,652,996

資産合計

30,255,227

32,616,596

 

 

 

 

(単位:千円)

 

前事業年度

(2023年3月31日)

当第3四半期会計期間

(2023年12月31日)

負債の部

 

 

流動負債

 

 

買掛金

1,425,353

1,210,293

未払法人税等

367,366

413,231

預り金

615,503

117,377

返金負債

81

1,204,789

賞与引当金

277,499

91,679

製品保証引当金

180,900

193,000

その他

606,637

1,088,506

流動負債合計

3,473,341

4,318,876

固定負債

 

 

繰延税金負債

-

93,471

再評価に係る繰延税金負債

102,230

102,230

役員退職慰労引当金

422,150

442,900

その他

161,255

161,255

固定負債合計

685,635

799,857

負債合計

4,158,977

5,118,733

純資産の部

 

 

株主資本

 

 

資本金

4,058,813

4,058,813

資本剰余金

4,526,575

4,526,575

利益剰余金

19,260,735

20,404,139

自己株式

2,109,057

2,109,149

株主資本合計

25,737,068

26,880,379

評価・換算差額等

 

 

その他有価証券評価差額金

426,170

684,471

土地再評価差額金

66,988

66,988

評価・換算差額等合計

359,181

617,483

純資産合計

26,096,250

27,497,863

負債純資産合計

30,255,227

32,616,596

 

(2)【四半期損益計算書】

【第3四半期累計期間】

 

 

(単位:千円)

 

前第3四半期累計期間

(自 2022年4月1日

 至 2022年12月31日)

当第3四半期累計期間

(自 2023年4月1日

 至 2023年12月31日)

売上高

19,603,961

18,345,282

売上原価

13,983,899

13,107,196

売上総利益

5,620,062

5,238,085

販売費及び一般管理費

3,261,595

3,279,749

営業利益

2,358,466

1,958,335

営業外収益

 

 

受取利息

17,031

19,266

受取配当金

44,344

53,098

作業屑収入

65,666

54,463

受取賃貸料

17,984

19,581

その他

18,555

14,578

営業外収益合計

163,581

160,987

営業外費用

 

 

その他

571

2

営業外費用合計

571

2

経常利益

2,521,477

2,119,320

特別損失

 

 

固定資産除却損

5,431

2,232

特別損失合計

5,431

2,232

税引前四半期純利益

2,516,045

2,117,088

法人税、住民税及び事業税

613,500

531,000

法人税等調整額

77,955

86,609

法人税等合計

691,455

617,609

四半期純利益

1,824,590

1,499,478

 

 

 

【注記事項】

(四半期貸借対照表関係)

※ 四半期会計期間末日満期手形

 四半期会計期間末日満期手形の会計処理については、手形交換日をもって決済処理をしております。なお、当四半期会計期間末日が金融機関の休日であったため、次の四半期会計期間末日満期手形が四半期会計期間末日残高に含まれております。

 

前事業年度

(2023年3月31日)

当第3四半期会計期間

(2023年12月31日)

受取手形

電子記録債権

-千円

-千円

3,002千円

1,056千円

 

(四半期損益計算書関係)

※ 前第3四半期累計期間(自2022年4月1日 至2022年12月31日)及び当第3四半期累計期間(自2023年4月1日 至2023年12月31日)

 当社の売上高は通常の営業の形態として、第3四半期会計期間の売上高と他の四半期会計期間の売上高との間に著しい相違があり、各四半期会計期間の業績に季節的変動があります。

 

(四半期キャッシュ・フロー計算書関係)

 当第3四半期累計期間に係る四半期キャッシュ・フロー計算書は作成しておりません。なお、第3四半期累計期間に係る減価償却費(無形固定資産に係る償却費を含む。)は、次のとおりであります。

 

前第3四半期累計期間

(自  2022年4月1日

至  2022年12月31日)

当第3四半期累計期間

(自  2023年4月1日

至  2023年12月31日)

減価償却費

625,296千円

596,177千円

 

(株主資本等関係)

Ⅰ 前第3四半期累計期間(自 2022年4月1日 至 2022年12月31日)

1.配当金支払額

(決議)

株式の種類

配当金の総額

(千円)

1株当たり配当額(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2022年6月28日

定時株主総会

普通株式

356,076

22

2022年3月31日

2022年6月29日

利益剰余金

 

2.株主資本の金額の著しい変動

  該当事項はありません。

 

Ⅱ 当第3四半期累計期間(自 2023年4月1日 至 2023年12月31日)

1.配当金支払額

(決議)

株式の種類

配当金の総額

(千円)

1株当たり配当額(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2023年6月28日

定時株主総会

普通株式

356,075

22

2023年3月31日

2023年6月29日

利益剰余金

 

2.株主資本の金額の著しい変動

  該当事項はありません。

 

(セグメント情報等)

【セグメント情報】

Ⅰ 前第3四半期累計期間(自2022年4月1日 至2022年12月31日)

 当社は単一セグメントであるため、記載を省略しております。

 

Ⅱ 当第3四半期累計期間(自2023年4月1日 至2023年12月31日)

 当社は単一セグメントであるため、記載を省略しております。

 

(収益認識関係)

 顧客との契約から生じる収益を分解した情報は、以下のとおりであります。

 

前第3四半期累計期間(自 2022年4月1日 至 2022年12月31日)

(単位:千円)

 

売上高

暖房機器(石油暖房機器、電気暖房機器、ガス暖房機器)

 

環境機器(加湿器、空気清浄機、燃料電池ユニット)

 

その他(部品、コーヒーメーカー他)

15,264,575

 

3,355,869

 

983,516

顧客との契約から生じる収益

19,603,961

その他の収益

-

外部顧客への売上高

19,603,961

 

当第3四半期累計期間(自 2023年4月1日 至 2023年12月31日)

(単位:千円)

 

売上高

暖房機器(石油暖房機器、電気暖房機器、ガス暖房機器)

 

環境機器(加湿器、空気清浄機、燃料電池ユニット)

 

その他(部品、コーヒーメーカー他)

13,890,678

 

3,382,133

 

1,072,470

顧客との契約から生じる収益

18,345,282

その他の収益

-

外部顧客への売上高

18,345,282

 

(1株当たり情報)

 1株当たり四半期純利益金額及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。

 

前第3四半期累計期間

(自 2022年4月1日

至 2022年12月31日)

当第3四半期累計期間

(自 2023年4月1日

至 2023年12月31日)

1株当たり四半期純利益金額

112円73銭

92円65銭

(算定上の基礎)

 

 

四半期純利益金額(千円)

1,824,590

1,499,478

普通株主に帰属しない金額(千円)

-

-

普通株式に係る四半期純利益金額(千円)

1,824,590

1,499,478

普通株式の期中平均株式数(千株)

16,185

16,185

(注)潜在株式調整後1株当たり四半期純利益金額については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。

 

(重要な後発事象)

 該当事項はありません。

 

2【その他】

 該当事項はありません。