(3) 【中間連結キャッシュ・フロー計算書】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前中間連結会計期間

(自 2023年7月1日

 至 2023年12月31日)

当中間連結会計期間

(自 2024年7月1日

 至 2024年12月31日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

税金等調整前中間純利益

344,584

13,806

 

減価償却費

261,717

204,594

 

退職給付に係る負債の増減額(△は減少)

10,521

1,811

 

賞与引当金の増減額(△は減少)

574

281

 

受取利息及び受取配当金

4,683

4,100

 

支払利息

9,749

9,105

 

固定資産除却損

2,280

21,319

 

固定資産売却損益(△は益)

631

31,903

 

受取保険金

392,318

 

売上債権の増減額(△は増加)

46,236

106,190

 

棚卸資産の増減額(△は増加)

15,316

14,143

 

その他の固定資産の増減額(△は増加)

32,273

 

仕入債務の増減額(△は減少)

18,555

42,996

 

未払消費税等の増減額(△は減少)

32,559

5,068

 

その他

46,108

28,766

 

小計

229,659

462,127

 

利息及び配当金の受取額

4,683

4,100

 

利息の支払額

9,083

9,249

 

保険金の受取額

503,600

 

法人税等の支払額

83,461

7,665

 

法人税等の還付額

35,994

 

営業活動によるキャッシュ・フロー

645,397

485,316

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

定期預金の預入による支出

10,000

10,000

 

定期預金の払戻による収入

10,000

10,000

 

有形固定資産の取得による支出

139,974

134,984

 

有形固定資産の売却による収入

11,864

32,750

 

無形固定資産の取得による支出

400

4,508

 

固定資産の撤去による支出

50,375

 

投資有価証券の取得による支出

2,029

780

 

その他

2,185

1,109

 

投資活動によるキャッシュ・フロー

132,724

156,788

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

短期借入金の純増減額(△は減少)

100,000

 

長期借入れによる収入

450,000

450,000

 

長期借入金の返済による支出

379,449

403,770

 

リース債務の返済による支出

20,117

18,120

 

自己株式の取得による支出

159

 

配当金の支払額

33,118

32,661

 

財務活動によるキャッシュ・フロー

17,155

104,552

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

529,828

223,975

現金及び現金同等物の期首残高

2,527,710

2,707,562

現金及び現金同等物の中間期末残高

 3,057,539

 2,931,538