(注) 1 当社は、連結財務諸表を作成しておりませんので、連結会計年度に係る主要な経営指標等の推移については、記載しておりません。
2 「収益認識に関する会計基準」(企業会計基準第29号 2020年3月31日)等を第45期の期首から適用しており、第45期以降に係る主要な経営指標等については、当該会計基準等を適用した後の指標等となっております。
3 潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。
4 持分法を適用した場合の投資利益については、関連会社がないため記載しておりません。
5 最高・最低株価は、2022年4月3日以前は名古屋証券取引所市場第二部におけるものであり、2022年4月4日以降は名古屋証券取引所メイン市場におけるものであります。
6 株主総利回りは、株式併合後の株価で算定しており、比較指標は、2022年4月3日以前は東京証券取引所市場第一部の加重株価平均・加重平均利回りを基に算出しており、2022年4月4日以降は東京証券取引所プライム市場の加重株価平均・加重平均利回りを基に算出しています。
当社グループ(当社及び当社の関係会社)は、当社及び子会社1社により構成されており、鋳鉄器材、スチール機材、製作金物等の製造、販売を主たる事業の内容としております。
[事業系統図]
以上述べた事項を事業系統図によって示すと次のとおりであります。
(注)※非連結子会社
該当事項はありません。
2024年3月31日現在
(注) 1.従業員数は就業人員であります。
2.平均年間給与は、賞与及び基準外賃金を含んでおります。
労働組合は結成されておりませんが、労使関係は円満に推移しております。
(3) 労働者に占める女性労働者の割合
2024年3月31日現在
(注)1.正規雇用労働者=(女性の従業員数÷全従業員数)×100%として算出しております。
2.パート・有期労働者=(女性のパート従業員数÷全従業員数)×100%として算出しております。