(3) 【四半期連結キャッシュ・フロー計算書】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前第2四半期連結累計期間

(自 2022年4月1日

 至 2022年9月30日)

当第2四半期連結累計期間

(自 2023年4月1日

 至 2023年9月30日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

税金等調整前四半期純利益

825,099

1,235,720

 

減価償却費

151,294

165,405

 

のれん償却額

6,055

11,907

 

負ののれん発生益

299,109

 

持分法による投資損益(△は益)

835

937

 

退職給付に係る負債の増減額(△は減少)

15,283

18,068

 

役員退職慰労引当金の増減額(△は減少)

1,495

11,148

 

賞与引当金の増減額(△は減少)

62,244

52,168

 

貸倒引当金の増減額(△は減少)

169

725

 

受取利息及び受取配当金

4,301

5,746

 

支払利息

1,504

3,702

 

固定資産売却損益(△は益)

4,195

389

 

固定資産除却損

667

18

 

売上債権の増減額(△は増加)

187,754

357,659

 

棚卸資産の増減額(△は増加)

687,479

249,341

 

仕入債務の増減額(△は減少)

280,240

103,159

 

その他

323,866

214,628

 

小計

511,133

925,203

 

利息及び配当金の受取額

4,297

5,749

 

利息の支払額

1,724

3,701

 

法人税等の支払額

299,754

365,911

 

営業活動によるキャッシュ・フロー

213,951

561,340

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

定期預金の預入による支出

30,683

32,076

 

定期預金の払戻による収入

68,346

31,792

 

有形固定資産の取得による支出

346,174

94,578

 

有形固定資産の売却による収入

58,985

1,019

 

無形固定資産の取得による支出

3,710

359

 

連結の範囲の変更を伴う子会社株式の取得による支出

※2 △1,496,092

 

貸付けによる支出

578

25,079

 

貸付金の回収による収入

227

15,317

 

保険積立金の解約による収入

65,261

 

その他の支出

2,913

9,231

 

その他の収入

681

1,817

 

投資活動によるキャッシュ・フロー

255,819

1,542,211

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

短期借入金の増減額(△は減少)

100,669

150,000

 

長期借入れによる収入

400,000

1,990,000

 

長期借入金の返済による支出

99,834

235,274

 

社債の償還による支出

100,000

 

配当金の支払額

219,883

236,445

 

非支配株主への配当金の支払額

138

150

 

その他

2,307

2,316

 

財務活動によるキャッシュ・フロー

22,833

1,265,814

現金及び現金同等物に係る換算差額

68,277

26,899

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

3,576

311,842

現金及び現金同等物の期首残高

2,335,386

2,299,921

現金及び現金同等物の四半期末残高

※1 2,338,962

※1 2,611,764