第4【経理の状況】

1.四半期連結財務諸表の作成方法について

 当社の四半期連結財務諸表は、「四半期連結財務諸表の用語、様式及び作成方法に関する規則」(平成19年内閣府令第64号)に基づいて作成しております。

 

2.監査証明について

 当社は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、第2四半期連結会計期間(2023年7月1日から2023年9月30日まで)及び第2四半期連結累計期間(2023年4月1日から2023年9月30日まで)に係る四半期連結財務諸表について、かがやき監査法人による四半期レビューを受けております。

 

1【四半期連結財務諸表】

(1)【四半期連結貸借対照表】

 

 

(単位:千円)

 

前連結会計年度

(2023年3月31日)

当第2四半期連結会計期間

(2023年9月30日)

資産の部

 

 

流動資産

 

 

現金及び預金

533,031

765,897

受取手形及び売掛金

※3 1,547,085

※3,※5 1,695,403

電子記録債権

※3 410,085

※3 929,563

棚卸資産

※2 1,853,723

※2 1,696,286

その他

59,025

65,905

貸倒引当金

1,901

2,088

流動資産合計

4,401,050

5,150,967

固定資産

 

 

有形固定資産

 

 

建物及び構築物(純額)

236,226

277,601

機械装置及び運搬具(純額)

118,273

109,864

土地

2,100,859

2,100,782

その他(純額)

74,279

89,531

有形固定資産合計

2,529,638

2,577,779

無形固定資産

13,718

12,252

投資その他の資産

※1 329,012

※1 353,553

固定資産合計

2,872,368

2,943,585

資産合計

7,273,419

8,094,553

負債の部

 

 

流動負債

 

 

支払手形及び買掛金

737,121

644,894

短期借入金

※4 1,983,000

※4 2,790,000

1年内返済予定の長期借入金

183,204

171,226

未払法人税等

109,789

89,074

賞与引当金

86,180

93,740

その他

123,346

181,602

流動負債合計

3,222,641

3,970,536

固定負債

 

 

長期借入金

1,240,019

1,103,685

再評価に係る繰延税金負債

565,868

565,868

退職給付に係る負債

109,526

109,813

その他

66,602

83,344

固定負債合計

1,982,016

1,862,710

負債合計

5,204,657

5,833,247

 

 

 

 

(単位:千円)

 

前連結会計年度

(2023年3月31日)

当第2四半期連結会計期間

(2023年9月30日)

純資産の部

 

 

株主資本

 

 

資本金

500,000

500,000

資本剰余金

226,399

226,399

利益剰余金

244,570

423,143

自己株式

5,173

5,234

株主資本合計

965,796

1,144,309

その他の包括利益累計額

 

 

その他有価証券評価差額金

35,742

47,742

土地再評価差額金

1,036,081

1,036,081

為替換算調整勘定

12,929

11,001

その他の包括利益累計額合計

1,084,753

1,094,826

非支配株主持分

18,211

22,169

純資産合計

2,068,761

2,261,305

負債純資産合計

7,273,419

8,094,553

 

(2)【四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書】

【四半期連結損益計算書】
【第2四半期連結累計期間】

 

 

(単位:千円)

 

 前第2四半期連結累計期間

(自 2022年4月1日

 至 2022年9月30日)

 当第2四半期連結累計期間

(自 2023年4月1日

 至 2023年9月30日)

売上高

3,378,580

3,361,062

売上原価

2,702,967

2,632,153

売上総利益

675,612

728,908

販売費及び一般管理費

417,464

434,867

営業利益

258,148

294,041

営業外収益

 

 

受取利息

1

0

受取配当金

2,753

5,700

設備賃貸料

1,729

2,092

為替差益

36

4,764

受取手数料

2,111

1,000

その他

1,093

1,391

営業外収益合計

7,725

14,949

営業外費用

 

 

支払利息

12,727

12,905

手形売却損

6,200

3,962

支払手数料

15,624

13,000

持分法による投資損失

7,769

3,821

デリバティブ評価損

9,476

その他

1,029

747

営業外費用合計

52,827

34,437

経常利益

213,047

274,553

特別利益

 

 

持分変動利益

10,990

特別利益合計

10,990

特別損失

 

 

固定資産除却損

1,188

減損損失

13,492

76

投資有価証券評価損

2,886

2,809

特別損失合計

17,566

2,886

税金等調整前四半期純利益

206,470

271,667

法人税、住民税及び事業税

78,867

92,646

法人税等調整額

1,537

3,198

法人税等合計

77,329

89,447

四半期純利益

129,141

182,220

非支配株主に帰属する四半期純利益

4,426

3,646

親会社株主に帰属する四半期純利益

124,715

178,573

 

【四半期連結包括利益計算書】
【第2四半期連結累計期間】

 

 

(単位:千円)

 

 前第2四半期連結累計期間

(自 2022年4月1日

 至 2022年9月30日)

 当第2四半期連結累計期間

(自 2023年4月1日

 至 2023年9月30日)

四半期純利益

129,141

182,220

その他の包括利益

 

 

その他有価証券評価差額金

2,511

12,312

持分法適用会社に対する持分相当額

4,208

1,927

その他の包括利益合計

6,720

10,384

四半期包括利益

135,861

192,604

(内訳)

 

 

親会社株主に係る四半期包括利益

130,997

188,645

非支配株主に係る四半期包括利益

4,864

3,958

 

(3)【四半期連結キャッシュ・フロー計算書】

 

 

(単位:千円)

 

 前第2四半期連結累計期間

(自 2022年4月1日

 至 2022年9月30日)

 当第2四半期連結累計期間

(自 2023年4月1日

 至 2023年9月30日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

税金等調整前四半期純利益

206,470

271,667

減価償却費

43,079

42,368

減損損失

13,492

76

貸倒引当金の増減額(△は減少)

446

187

賞与引当金の増減額(△は減少)

23,687

7,560

退職給付に係る負債の増減額(△は減少)

393

286

受取利息及び受取配当金

2,755

5,700

支払利息

12,727

12,905

投資有価証券評価損益(△は益)

2,886

2,809

持分法による投資損益(△は益)

7,769

3,821

固定資産除却損

1,188

デリバティブ評価損益(△は益)

9,476

持分変動損益(△は益)

10,990

売上債権の増減額(△は増加)

207,037

667,796

棚卸資産の増減額(△は増加)

393,034

157,437

仕入債務の増減額(△は減少)

16,782

92,227

その他

19,642

57,501

小計

123,053

209,102

利息及び配当金の受取額

1,412

3,916

利息の支払額

12,859

12,196

法人税等の支払額

49,452

113,379

営業活動によるキャッシュ・フロー

62,154

330,761

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

定期預金の預入による支出

23,000

23,000

定期預金の払戻による収入

5,000

5,000

有形固定資産の取得による支出

50,861

56,233

投資有価証券の取得による支出

1,198

11,036

その他

834

1,690

投資活動によるキャッシュ・フロー

70,893

86,959

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

短期借入金の純増減額(△は減少)

113,000

807,000

長期借入れによる収入

720,000

90,000

長期借入金の返済による支出

813,066

238,312

その他

12,846

14,100

財務活動によるキャッシュ・フロー

7,087

644,587

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

1,651

226,865

現金及び現金同等物の期首残高

426,617

495,199

現金及び現金同等物の四半期末残高

424,965

722,065

 

【注記事項】

(四半期連結貸借対照表関係)

※1 資産の金額から直接控除している貸倒引当金の額

 

前連結会計年度

(2023年3月31日)

当第2四半期連結会計期間

(2023年9月30日)

投資その他の資産

7,900千円

7,900千円

 

※2 棚卸資産の内訳は、次のとおりであります。

 

前連結会計年度

(2023年3月31日)

当第2四半期連結会計期間

(2023年9月30日)

商品及び製品

1,721,611千円

1,552,866千円

仕掛品

71,069

72,835

原材料及び貯蔵品

61,043

70,584

 

※3 受取手形割引高及び受取手形裏書譲渡高

 

前連結会計年度

(2023年3月31日)

当第2四半期連結会計期間

(2023年9月30日)

受取手形割引高

224,591千円

142,028千円

電子記録債権割引高

480,301

164,646

受取手形裏書譲渡高

67,632

61,680

 

※4 当社グループは、運転資金等の効率的かつ機動的な調達を行うため、取引銀行11行(前連結会計年度は9行)と当座貸越契約を締結しております。これら契約に基づく当第2四半期連結会計期間末の借入未実行残高は次のとおりであります。

 

前連結会計年度

(2023年3月31日)

当第2四半期連結会計期間

(2023年9月30日)

当座貸越極度額の総額

1,985,000千円

2,985,000千円

借入実行残高

1,653,000

2,490,000

借入未実行残高

332,000

495,000

 

※5 四半期連結会計期間末日満期手形の会計処理については、手形交換日をもって決済処理しております。

 なお、当第2四半期連結会計期間末日が金融機関の休日であったため、次の四半期連結会計期間末日満期手形が、四半期連結会計期間末残高に含まれております。

 

前連結会計年度

(2023年3月31日)

当第2四半期連結会計期間

(2023年9月30日)

受取手形

-千円

7,589千円

 

(四半期連結損益計算書関係)

※ 販売費及び一般管理費の主要な項目及び金額は次のとおりであります。

 

 前第2四半期連結累計期間

(自 2022年4月1日

  至 2022年9月30日)

 当第2四半期連結累計期間

(自 2023年4月1日

  至 2023年9月30日)

運賃

36,600千円

38,303千円

役員報酬

36,403

45,372

給料手当及び賞与

143,784

137,412

貸倒引当金繰入額

43

187

賞与引当金繰入額

41,819

46,130

退職給付費用

3,937

4,250

 

(四半期連結キャッシュ・フロー計算書関係)

※ 現金及び現金同等物の四半期末残高と四半期連結貸借対照表に記載されている科目の金額との関係

 

前第2四半期連結累計期間

(自 2022年4月1日

至 2022年9月30日)

当第2四半期連結累計期間

(自 2023年4月1日

至 2023年9月30日)

現金及び預金勘定

468,797千円

765,897千円

預入期間が3か月を超える定期預金

△43,831

△43,832

現金及び現金同等物

424,965

722,065

 

(セグメント情報等)

【セグメント情報】

前第2四半期連結累計期間(自 2022年4月1日 至 2022年9月30日)

 当社連結グループは、継手事業の単一セグメントであるため、記載を省略しております。

 

当第2四半期連結累計期間(自 2023年4月1日 至 2023年9月30日)

 当社連結グループは、継手事業の単一セグメントであるため、記載を省略しております。

 

(収益認識関係)

顧客との契約から生じる収益を分解した情報

前第2四半期連結累計期間(自 2022年4月1日 至 2022年9月30日)

(単位:千円)

 

 

製品区分

合計

溶接継手

フランジ

その他

一時点で移転される財

2,236,072

653,974

488,532

3,378,580

一定の期間にわたり移転される財

顧客との契約から生じる収益

2,236,072

653,974

488,532

3,378,580

外部顧客への売上高

2,236,072

653,974

488,532

3,378,580

(注)「その他」には、プレハブ加工、バルブ、パイプ等が含まれています。

 

当第2四半期連結累計期間(自 2023年4月1日 至 2023年9月30日)

(単位:千円)

 

 

製品区分

合計

溶接継手

フランジ

その他

一時点で移転される財

2,156,729

690,502

513,830

3,361,062

一定の期間にわたり移転される財

顧客との契約から生じる収益

2,156,729

690,502

513,830

3,361,062

外部顧客への売上高

2,156,729

690,502

513,830

3,361,062

(注)「その他」には、プレハブ加工、バルブ、パイプ等が含まれています。

 

(1株当たり情報)

 1株当たり四半期純利益及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。

項目

前第2四半期連結累計期間

(自 2022年4月1日

至 2022年9月30日)

当第2四半期連結累計期間

(自 2023年4月1日

至 2023年9月30日)

1株当たり四半期純利益

103円60銭

148円37銭

(算定上の基礎)

 

 

親会社株主に帰属する四半期純利益(千円)

124,715

178,573

普通株主に帰属しない金額(千円)

普通株式に係る親会社株主に帰属する四半期純利益(千円)

124,715

178,573

普通株式の期中平均株式数(千株)

1,203

1,203

(注) 潜在株式調整後1株当たり四半期純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。

(重要な後発事象)

該当事項はありません。

 

 

2【その他】

 該当事項はありません。