1 【内部統制報告書の訂正報告書の提出理由】

2025年6月24日に提出いたしました第121期(自 2024年4月1日 至 2025年3月31日)内部統制報告書の記載事項に誤りがありましたので、金融商品取引法第24条の4の5第1項に基づき内部統制報告書の訂正報告書を提出するものであります。

 

2 【訂正事項】

    1【財務報告に係る内部統制の基本的枠組みに関する事項】

 

3 【訂正箇所】

1.訂正の対象となる内部統制報告書の提出日

2025年6月24日

 

2.訂正の理由

内部統制報告書の「1 財務報告に係る内部統制の基本的枠組みに関する事項」の記載事項に誤りがあることから訂正することといたしました。

 

3.訂正の箇所及び訂正の内容

 訂正箇所は  を付して表示しております。

 

  1【財務報告に係る内部統制の基本的枠組みに関する事項】

 

 (訂正前)

代表取締役社長毛利照彦は、当社の財務報告に係る内部統制の整備及び運用に責任を有しており、企業会計審議会の公表した「財務報告に係る内部統制の評価及び監査の基準並びに財務報告に係る内部統制の評価及び監査に関する実施基準の設定について(意見書)」に示されている内部統制の基本的枠組みに準拠して財務報告に係る内部統制を整備及び運用しております。

 

 (訂正後)

代表取締役社長毛利照彦は、当社の財務報告に係る内部統制の整備及び運用に責任を有しており、企業会計審議会の公表した「財務報告に係る内部統制の評価及び監査の基準並びに財務報告に係る内部統制の評価及び監査に関する実施基準の改訂について(意見書)」に示されている内部統制の基本的枠組みに準拠して財務報告に係る内部統制を整備及び運用しております。