(3) 【中間連結キャッシュ・フロー計算書】
(単位:千円)
前中間連結会計期間
(自 令和5年4月1日
至 令和5年9月30日)
当中間連結会計期間
(自 令和6年4月1日
至 令和6年9月30日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税金等調整前中間純利益
865,399
1,062,543
減価償却費
67,574
67,961
負ののれん償却額
△10,952
△4,872
貸倒引当金の増減額(△は減少)
5,773
8,516
退職給付に係る負債の増減額(△は減少)
△5,858
△6,634
受取利息及び受取配当金
△88,593
△168,636
支払利息
76,886
89,508
持分法による投資損益(△は益)
△198,249
△314,623
棚卸資産除却損
―
23,379
固定資産売却損益(△は益)
△96
△4
固定資産除却損
0
投資有価証券売却損益(△は益)
△103,541
△85,267
売上債権及び契約資産の増減額(△は増加)
△220,006
△114,158
棚卸資産の増減額(△は増加)
△80,432
△60,848
仕入債務の増減額(△は減少)
△24,790
△86,525
未払消費税等の増減額(△は減少)
△147,351
△34,871
その他
△43,383
164,951
小計
92,376
540,418
利息及び配当金の受取額
108,200
188,728
利息の支払額
△77,010
△89,215
法人税等の支払額又は還付額(△は支払)
△308,912
△239,323
△185,346
400,607
投資活動によるキャッシュ・フロー
有形固定資産の取得による支出
△23,971
△612,567
有形固定資産の売却による収入
96
5
投資有価証券の取得による支出
△128,019
△71,490
投資有価証券の売却による収入
165,359
163,707
関係会社株式の取得による支出
△33,409
△23,185
貸付けによる支出
△182,071
△327,575
貸付金の回収による収入
94,954
235,214
差入保証金の差入による支出
△180
△506
差入保証金の回収による収入
853
2,097
預り保証金の返還による支出
△1,456
預り保証金の受入による収入
582
20,116
投資その他の資産の増減額(△は増加)
△1,252
△4,250
△107,058
△619,890
財務活動によるキャッシュ・フロー
短期借入金の純増減額(△は減少)
184,048
406,742
長期借入金の返済による支出
△432,570
△526,781
長期借入れによる収入
800,000
社債の償還による支出
△10,000
リース債務の返済による支出
△13,202
△12,924
自己株式の取得による支出
△55
△79
子会社の自己株式の取得による支出
△540
連結の範囲の変更を伴わない子会社株式の取得による支出
△600
配当金の支払額
△22,111
505,568
△165,754
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
213,162
△385,037
現金及び現金同等物の期首残高
2,066,386
1,501,502
現金及び現金同等物の中間期末残高
※1 2,279,548
※1 1,116,464