1【提出理由】

 当社は、2025年6月25日開催の当社第80回定時株主総会において、決議事項が決議されましたので、金融商品取引法第24条の5第4項及び企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第9号の2の規定に基づき、本臨時報告書を提出するものであります。

 

2【報告内容】

(1)当該株主総会が開催された年月日

2025年6月25日

 

(2)当該決議事項の内容

第1号議案 剰余金の処分の件

①株式に対する剰余金の配当に関する事項及びその総額

当社普通株式1株につき金2.00円 総額96,310,648円

②効力発生日

2025年6月26日

 

第2号議案 取締役5名選任の件

取締役として、西田憲司、荒川祐一、風間 晃、流石 尚、樫原 勉を選任するものであります。

 

第3号議案 監査役3名選任の件

監査役として、中込智朗、北村惠美、六川浩明を選任するものであります。

 

第4号議案 退任監査役に対し退職慰労金贈呈の件

退任監査役 雨宮英明に対し、当社の定める一定の基準に従い、相当額の範囲内において退職慰労金を贈呈することとし、その具体的な金額、贈呈の時期、方法等は監査役の協議に一任するものであります。

 

第5号議案 取締役および監査役の報酬額改定の件

取締役の報酬額を年額200百万円以内、監査役の報酬額を年額60百万円以内に改定するものであります。なお、取締役の報酬額には、従来どおり使用人兼務取締役の使用人分の給与は含まないものといたします。

 

(3)決議事項に対する賛成、反対及び棄権の意思の表示に係る議決権の数、当該決議事項が可決されるための要件並びに当該決議の結果

決議事項

賛成数(個)

反対数(個)

棄権数(個)

可決要件

決議の結果

(賛成割合)

(%)

第1号議案

剰余金の処分の件

193,792

5,568

(注)1

可決(96.93)

第2号議案

 

 

 

(注)2

 

取締役5名選任の件

 

 

 

 

西田 憲司

189,239

10,121

可決(94.66)

荒川 祐一

190,708

8,652

可決(95.39)

風間 晃

190,651

8,709

可決(95.36)

流石 尚

190,677

8,683

可決(95.37)

樫原 勉

190,637

8,723

可決(95.35)

第3号議案

 

 

 

(注)2

 

監査役3名選任の件

 

 

 

 

中込 智朗

190,927

8,433

可決(95.50)

北村 惠美

190,910

8,450

可決(95.49)

六川 浩明

190,888

8,472

可決(95.48)

第4号議案

退任監査役に対し退職慰労金贈呈の件

185,089

14,271

(注)1

可決(92.58)

第5号議案

取締役および監査役の報酬額改定の件

184,032

15,328

(注)1

可決(92.05)

(注)1.出席した株主の議決権の過半数の賛成による。

2.議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主が出席し、出席した当該株主の議決権の過半数の賛成による。

 

(4)議決権の数に株主総会に出席した株主の議決権の数の一部を加算しなかった理由

 本株主総会前日までの事前行使分及び当日出席の一部の株主から各議案の賛否に関して確認できたものを合計したことにより可決要件を満たし、会社法上適法に決議が成立したため、本株主総会当日出席の株主のうち、賛成、反対及び棄権の確認ができていない議決権の数は加算しておりません。

 

以 上