(3) 【中間キャッシュ・フロー計算書】
(単位:千円)
前中間会計期間
(自 2023年4月1日
至 2023年9月30日)
当中間会計期間
(自 2024年4月1日
至 2024年9月30日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税引前中間純損失(△)
△217,532
△110,961
減価償却費
32,584
32,321
引当金の増減額(△は減少)
6,726
12,639
受取利息及び受取配当金
△86
△447
支払利息
9,880
7,764
有形固定資産除売却損益(△は益)
―
1,374
投資有価証券売却損益(△は益)
1,020
売上債権の増減額(△は増加)
294,294
231,674
棚卸資産の増減額(△は増加)
△336,261
△51,418
仕入債務の増減額(△は減少)
330,763
△82,457
未収消費税等の増減額(△は増加)
△126,403
未払消費税等の増減額(△は減少)
△37,329
その他
4,987
1,811
小計
△1,047
5,991
利息及び配当金の受取額
86
447
利息の支払額
△10,019
△7,272
法人税等の支払額
△16,870
△643
△27,851
△1,476
投資活動によるキャッシュ・フロー
定期積金の預入による支出
△600
有形固定資産の取得による支出
△2,756
投資有価証券の取得による支出
△354
△532
投資有価証券の売却による収入
8,991
△531
253
△4,241
8,713
財務活動によるキャッシュ・フロー
短期借入金の純増減額(△は減少)
△196,031
長期借入れによる収入
400,000
650,000
長期借入金の返済による支出
△87,246
△895,418
配当金の支払額
△52,727
△52,559
△10,349
△9,695
53,645
△307,672
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
21,551
△300,436
現金及び現金同等物の期首残高
1,304,393
1,297,808
現金及び現金同等物の中間期末残高
※1 1,325,945
※1 997,371