(セグメント情報等)

【セグメント情報】

Ⅰ  前第3四半期連結累計期間(自  2022年4月1日  至  2022年12月31日)

報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

日本

東アジア

東南アジア

北中米

合計

調整額
(注)

四半期連結損益及び包括利益計算書計上額(注)

売上高

 

 

 

 

 

 

 

  外部顧客への売上高

8,239,147

3,660,371

1,377,932

102,879

13,380,330

13,380,330

  セグメント間の内部
 売上高又は振替高

650,342

339,432

12,815

13,235

1,015,825

1,015,825

8,889,489

3,999,803

1,390,747

116,115

14,396,156

1,015,825

13,380,330

セグメント利益又は
損失(△)

636,807

23,631

1,587

58,836

600,014

172,699

427,314

 

(注) 報告セグメントの利益又は損失の金額の合計額と四半期連結損益及び包括利益計算書計上額(経常利益)との差額の主な内容は次のとおりであります。

 

(単位:千円)

利益

金額

報告セグメント計

600,014

セグメント間取引消去

△172,699

四半期連結損益及び包括利益計算書の経常利益

427,314

 

 

Ⅱ  当第3四半期連結累計期間(自  2023年4月1日  至  2023年12月31日)

報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

日本

東アジア

東南アジア

北中米

合計

調整額
(注)

四半期連結損益及び包括利益計算書計上額(注)

売上高

 

 

 

 

 

 

 

  外部顧客への売上高

11,140,584

5,365,146

1,454,621

231,332

18,191,684

18,191,684

  セグメント間の内部
 売上高又は振替高

559,978

397,489

7,752

12,965

978,186

978,186

11,700,562

5,762,636

1,462,373

244,298

19,169,871

978,186

18,191,684

セグメント利益又は
損失(△)

760,876

202,594

53,890

46,422

970,939

103,187

867,751

 

(注) 報告セグメントの利益又は損失の金額の合計額と四半期連結損益及び包括利益計算書計上額(経常利益)との差額の主な内容は次のとおりであります。

 

(単位:千円)

利益

金額

報告セグメント計

970,939

セグメント間取引消去

△103,187

四半期連結損益及び包括利益計算書の経常利益

867,751

 

 

 

(収益認識関係)

顧客との契約から生じる収益を分解した情報

 

前第3四半期連結累計期間(自  2022年4月1日  至  2022年12月31日)

 

(単位:千円)

 

日本

東アジア

東南アジア

北中米

合計

一時点で移転される財

6,755,968

3,234,760

1,377,932

102,879

11,471,540

一定の期間にわたり移転される財

1,483,179

425,610

1,908,790

顧客との契約から生じる収益

8,239,147

3,660,371

1,377,932

102,879

13,380,330

外部顧客への売上高

8,239,147

3,660,371

1,377,932

102,879

13,380,330

 

 

当第3四半期連結累計期間(自  2023年4月1日  至  2023年12月31日)

 

(単位:千円)

 

日本

東アジア

東南アジア

北中米

合計

一時点で移転される財

8,889,116

3,946,392

1,454,621

231,332

14,521,463

一定の期間にわたり移転される財

2,251,467

1,418,753

3,670,221

顧客との契約から生じる収益

11,140,584

5,365,146

1,454,621

231,332

18,191,684

外部顧客への売上高

11,140,584

5,365,146

1,454,621

231,332

18,191,684

 

 

(1株当たり情報)

1株当たり四半期純利益及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。

 

項目

前第3四半期連結累計期間

(自  2022年4月1日

至  2022年12月31日)

当第3四半期連結累計期間

(自  2023年4月1日

至  2023年12月31日)

1株当たり四半期純利益

21円52銭

81円48銭

(算定上の基礎)

 

 

親会社株主に帰属する四半期純利益(千円)

150,171

568,743

普通株主に帰属しない金額(千円)

普通株式に係る親会社株主に帰属する
四半期純利益(千円)

150,171

568,743

普通株式の期中平均株式数(株)

6,977,611

6,980,062

 

(注) 潜在株式調整後1株当たり四半期純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。

 

(重要な後発事象)

該当事項はありません。

 

2 【その他】

第75期(2023年4月1日から2024年3月31日まで)中間配当について、2023年10月31日開催の取締役会において、2023年9月30日の株主名簿に記録された株主に対し、次のとおり中間配当を行うことを決議いたしました。

① 配当金の総額                                  145百万円

② 1株当たりの金額                               20円50銭

③ 支払請求権の効力発生日及び支払開始日      2023年12月7日