④ 【附属明細表】
【有形固定資産等明細表】
資産の種類
|
当期首残高 (千円)
|
当期増加額 (千円)
|
当期減少額 (千円)
|
当期末残高 (千円)
|
当期末減価 償却累計額 又は償却累計額(千円)
|
当期償却額 (千円)
|
差引当期末 残高(千円)
|
有形固定資産
|
|
|
|
|
|
|
|
建物
|
6,873,433
|
72,857
|
―
|
6,946,290
|
3,221,485
|
198,812
|
3,724,805
|
構築物
|
16,512
|
―
|
―
|
16,512
|
14,771
|
510
|
1,741
|
機械及び装置
|
119,257
|
―
|
―
|
119,257
|
117,865
|
974
|
1,392
|
船舶
|
13,419
|
―
|
―
|
13,419
|
13,419
|
―
|
0
|
車両運搬具
|
8,616
|
―
|
―
|
8,616
|
6,659
|
976
|
1,956
|
工具、器具及び備品
|
2,380,681
|
100,038
|
42,842
|
2,437,877
|
2,308,961
|
106,018
|
128,916
|
土地
|
7,904,365
|
―
|
―
|
7,904,365
|
―
|
―
|
7,904,365
|
有形固定資産計
|
17,316,286
|
172,895
|
42,842
|
17,446,340
|
5,683,161
|
307,293
|
11,763,178
|
無形固定資産
|
|
|
|
|
|
|
|
ソフトウエア
|
―
|
―
|
―
|
92,138
|
65,912
|
3,055
|
26,225
|
電話加入権
|
―
|
―
|
―
|
6,837
|
―
|
―
|
6,837
|
その他
|
―
|
―
|
―
|
5,000
|
3,645
|
250
|
1,354
|
無形固定資産計
|
―
|
―
|
―
|
103,975
|
69,558
|
3,305
|
34,416
|
長期前払費用
|
238,511
|
10,978
|
―
|
249,490
|
3,159
|
600
|
246,331
|
(注) 1 当期増加額のうち主なものは次のとおりであります。
建物
|
賃貸用不動産設備の取得等
|
51,250千円
|
工具器具及び備品
|
遊技機及び周辺機器の開発、製造に伴う工具器具及び備品の取得等
|
100,038千円
|
2 当期減少額のうち主なものは次のとおりであります。
工具器具及び備品
|
遊技機の販売促進用見本機の除却等
|
29,216千円
|
|
|
|
3 無形固定資産の金額が、資産の総額の1%以下であるため、「当期首残高」、「当期増加額」及び「当期
減少額」の記載を省略しております。
【引当金明細表】
区分
|
当期首残高 (千円)
|
当期増加額 (千円)
|
当期減少額 (目的使用) (千円)
|
当期減少額 (その他) (千円)
|
当期末残高 (千円)
|
貸倒引当金
|
1,255,200
|
―
|
―
|
400
|
1,254,800
|
賞与引当金
|
37,500
|
37,200
|
37,500
|
―
|
37,200
|
製品保証引当金
|
6,000
|
8,000
|
6,000
|
―
|
8,000
|
役員退職慰労引当金
|
393,634
|
6,978
|
―
|
―
|
400,612
|
(注) 貸倒引当金の当期減少額(その他)欄に記載の減少額は洗替による取崩額であります。
(2) 【主な資産及び負債の内容】
連結財務諸表を作成しているため、記載を省略しております。
(3) 【その他】
該当事項はありません。