【注記事項】
(会計方針の変更)
該当事項はありません。
(中間連結財務諸表の作成にあたり適用した特有の会計処理)
(税金費用の計算)
税金費用につきましては、当中間連結会計期間を含む連結会計年度の税引前当期純利益に対する税効果会計適用後の実効税率を合理的に見積り、税引前中間純利益に当該見積実効税率を乗じて計算しております。
(中間連結貸借対照表関係)
※1 中間連結会計期間末日満期手形の会計処理については、手形交換日をもって決済処理しております。
なお、前連結会計年度末日が金融機関の休日であったため、次の期末日満期手形が、期末残高に含まれております。
|
前連結会計年度 (2024年3月20日)
|
当中間連結会計期間 (2024年9月20日)
|
受取手形
|
889
|
千円
|
―
|
|
(中間連結損益計算書関係)
※ 販売費及び一般管理費のうち主要な費目及び金額は、次のとおりであります。
|
前中間連結会計期間 (自 2023年3月21日 至 2023年9月20日)
|
当中間連結会計期間 (自 2024年3月21日 至 2024年9月20日)
|
給与手当
|
252,137
|
千円
|
301,859
|
千円
|
賞与引当金繰入額
|
39,248
|
〃
|
43,030
|
〃
|
役員賞与引当金繰入額
|
11,752
|
〃
|
7,719
|
〃
|
退職給付費用
|
9,548
|
〃
|
9,978
|
〃
|
貸倒引当金繰入額
|
33
|
〃
|
△166
|
〃
|
研究開発費
|
181,555
|
〃
|
198,331
|
〃
|
(中間連結キャッシュ・フロー計算書関係)
※ 現金及び現金同等物の中間期末残高と中間連結貸借対照表に掲記されている科目の金額との関係は、次のとおりであります。
|
前中間連結会計期間 (自 2023年3月21日 至 2023年9月20日)
|
当中間連結会計期間 (自 2024年3月21日 至 2024年9月20日)
|
現金及び預金
|
1,777,941千円
|
2,579,519千円
|
預入期間が3か月超の定期預金
|
△1,298 〃
|
△1,406 〃
|
現金及び現金同等物
|
1,776,643 〃
|
2,578,112 〃
|
(株主資本等関係)
前中間連結会計期間(自 2023年3月21日 至 2023年9月20日)
1 配当金支払額
決議
|
株式の種類
|
配当金の総額 (千円)
|
1株当たり 配当額(円)
|
基準日
|
効力発生日
|
配当の原資
|
2023年6月19日 定時株主総会
|
普通株式
|
228,529
|
23
|
2023年3月20日
|
2023年6月20日
|
利益剰余金
|
2 基準日が当中間連結会計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当中間連結会計期間の末日後となるもの
該当事項はありません。
3 株主資本の著しい変動
該当事項はありません。
当中間連結会計期間(自 2024年3月21日 至 2024年9月20日)
1 配当金支払額
決議
|
株式の種類
|
配当金の総額 (千円)
|
1株当たり 配当額(円)
|
基準日
|
効力発生日
|
配当の原資
|
2024年6月19日 定時株主総会
|
普通株式
|
248,694
|
25
|
2024年3月20日
|
2024年6月20日
|
利益剰余金
|
2 基準日が当中間連結会計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当中間連結会計期間の末日後となるもの
該当事項はありません。
3 株主資本の著しい変動
該当事項はありません。
(セグメント情報等)
【セグメント情報】
当社グループは、ネジ締付装置、同部品及びネジ締付工具の製造・販売及び当社製品の修理・点検を主な事業とする単一セグメントで事業活動を展開しているため、セグメント情報の記載を省略しております。
(収益認識関係)
顧客との契約から生じる収益を分解した情報
前中間連結会計期間(自 2023年3月21日 至 2023年9月20日)
(単位:千円)
|
ナットランナ
|
ハンド ナットランナ
|
ネジ締付装置
|
その他
|
合計
|
外部顧客への 売上高
|
661,745
|
2,042,164
|
303,399
|
243,953
|
3,251,263
|
当中間連結会計期間(自 2024年3月21日 至 2024年9月20日)
(単位:千円)
|
ナットランナ
|
ハンド ナットランナ
|
ネジ締付装置
|
その他
|
合計
|
外部顧客への 売上高
|
674,416
|
1,930,594
|
849,790
|
323,607
|
3,778,408
|
(1株当たり情報)
1株当たり中間純利益金額及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。
項目
|
前中間連結会計期間 (自 2023年3月21日 至 2023年9月20日)
|
当中間連結会計期間 (自 2024年3月21日 至 2024年9月20日)
|
1株当たり中間純利益金額
|
47円89銭
|
44円17銭
|
(算定上の基礎)
|
|
|
親会社株主に帰属する中間純利益(千円)
|
476,009
|
439,551
|
普通株主に帰属しない金額(千円)
|
―
|
―
|
普通株式に係る親会社株主に帰属する 中間純利益金額(千円)
|
476,009
|
439,551
|
普通株式の期中平均株式数(株)
|
9,939,408
|
9,950,651
|
(注) 潜在株式調整後1株当たり中間純利益金額については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。
(重要な後発事象)
該当事項はありません。
2 【その他】
該当事項はありません。