(3) 【四半期連結キャッシュ・フロー計算書】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前第2四半期連結累計期間

(自 2022年4月1日

 至 2022年9月30日)

当第2四半期連結累計期間

(自 2023年4月1日

 至 2023年9月30日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

税金等調整前四半期純利益

5,615

4,440

 

減価償却費

2,057

2,223

 

貸倒引当金の増減額(△は減少)

286

54

 

退職給付に係る負債の増減額(△は減少)

103

22

 

受取利息及び受取配当金

124

289

 

支払利息

58

105

 

持分法による投資損益(△は益)

0

13

 

固定資産売却損益(△は益)

0

13

 

固定資産除却損

5

4

 

投資有価証券売却損益(△は益)

84

 

売上債権の増減額(△は増加)

1,135

4,594

 

棚卸資産の増減額(△は増加)

3,242

130

 

仕入債務の増減額(△は減少)

26

1,979

 

未払消費税等の増減額(△は減少)

105

79

 

その他

832

866

 

小計

5,144

8,409

 

利息及び配当金の受取額

127

291

 

持分法適用会社からの配当金の受取額

15

10

 

利息の支払額

54

87

 

法人税等の支払額

1,502

1,168

 

営業活動によるキャッシュ・フロー

3,729

7,454

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

定期預金の増減額(△は増加)

0

0

 

有形固定資産の取得による支出

3,487

3,577

 

有形固定資産の売却による収入

10

25

 

無形固定資産の取得による支出

8

24

 

投資有価証券の取得による支出

9

47

 

投資有価証券の売却による収入

127

 

その他

43

108

 

投資活動によるキャッシュ・フロー

3,538

3,603

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

短期借入金の増減額(△は減少)

157

398

 

長期借入れによる収入

1,500

2,400

 

長期借入金の返済による支出

321

445

 

配当金の支払額

947

758

 

非支配株主への配当金の支払額

0

0

 

自己株式の増減額(△は増加)

0

8

 

その他

96

241

 

財務活動によるキャッシュ・フロー

290

1,361

現金及び現金同等物に係る換算差額

397

308

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

879

5,521

現金及び現金同等物の期首残高

16,455

20,250

現金及び現金同等物の四半期末残高

 17,334

 25,772