(3)【中間連結キャッシュ・フロー計算書】
(単位:百万円)
前中間連結会計期間
(自 2023年4月1日
至 2023年9月30日)
当中間連結会計期間
(自 2024年4月1日
至 2024年9月30日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税金等調整前中間純損失(△)
△900
△971
減価償却費
895
928
退職給付に係る負債の増減額(△は減少)
61
△19
持分法による投資損益(△は益)
△147
△182
投資有価証券売却損益(△は益)
△1,478
△149
受取利息及び受取配当金
△157
△148
支払利息
54
101
売上債権の増減額(△は増加)
7,829
10,246
棚卸資産の増減額(△は増加)
△8,236
△9,780
仕入債務の増減額(△は減少)
△3,387
△1,479
契約負債の増減額(△は減少)
1,283
1,672
その他
△1,360
△1,492
小計
△5,544
△1,272
利息及び配当金の受取額
158
150
利息の支払額
△65
△100
法人税等の支払額
△580
△1,540
△6,031
△2,763
投資活動によるキャッシュ・フロー
定期預金の預入による支出
△1,207
△1,328
定期預金の払戻による収入
-
308
投資有価証券の取得による支出
△12
△10
投資有価証券の売却による収入
2,358
229
有形固定資産の取得による支出
△418
△384
有形固定資産の売却による収入
1
0
無形固定資産の取得による支出
△40
△23
△137
△223
543
△1,431
財務活動によるキャッシュ・フロー
短期借入金の純増減額(△は減少)
6,396
△2,600
長期借入れによる収入
10,000
長期借入金の返済による支出
△1,129
△6,350
配当金の支払額
△815
△941
△97
△96
4,353
12
現金及び現金同等物に係る換算差額
120
△17
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
△1,014
△4,199
現金及び現金同等物の期首残高
5,693
9,183
現金及び現金同等物の中間期末残高
※1 4,678
※1 4,983