第3【設備の状況】

1【設備投資等の概要】

 当連結会計年度の内訳は、次のとおりです。

 

セグメントの名称

金額

(億円)

前年度比

(%)

主な内容・目的

くらし事業

1,216

104.5

家庭用電化機器、A2W、電材、ショーケースや業務用  冷蔵庫等の新製品生産及び合理化

オートモーティブ

143

63.0

車載コックピットシステム、車載エレクトロニクス関連

の新製品生産及び合理化

コネクト

222

105.7

B2Bソリューション事業関連機器等の新製品生産

及び合理化

インダストリー

557

100.2

電子部品、制御機器等の新製品生産及び合理化

エナジー

5,011

171.6

一次電池、二次電池の新製品生産及び合理化、

北米の新工場建設等

報告セグメント計

7,149

140.8

その他・全社

540

89.7

映像・AV機器、住設建材等の新製品生産及び合理化、本社等の設備更新

合計

7,689

135.4

 (注)1 前年度比は、当連結会計年度の形態に合わせて組み替えて算出しています。

2 従来の「オートモーティブ」のうち、引き続き当社の連結対象となる事業は「その他・全社」に区分し、「オートモーティブ」は、パナソニック オートモーティブシステムズ㈱の株式譲渡に伴い非連結化した事業の非連結化するまでの期間(当連結会計年度は約8ヵ月分)の投資額を記載しています。

3 エンターテインメント&コミュニケーション事業及びハウジング事業等の報告セグメントに含まれないその他の事業及び全社部門の投資額を合計し、「その他・全社」として記載しています。

4 有形固定資産の投資額を記載しています。

 

 

2【主要な設備の状況】

 当社グループにおける主要な設備は、次のとおりです。

(1)提出会社

2025年3月31日現在

 

 

事業所名

(所在地)

セグメント

の名称

設備の内容

帳簿価額(百万円)

従業員数

(人)

建物

及び

構築物

機械装置及び備品

土地

(面積

 千㎡)

リース

資産

その他

合計

技術部門

(大阪府門真市他)

全社

研究開発用設備

32,942

6,929

713

(88)
[1]

188

588

41,360

1,201

本社部門他

(大阪府門真市他)

全社

本社・賃貸設備

83,311

3,862

137,123

(5,774)

[70]

508

224,804

277

 

(2)国内子会社

2025年3月31日現在

 

会社名

事業所名

(所在地)

セグメント

の名称

設備の内容

帳簿価額(百万円)

従業員数

(人)

建物及び

構築物

機械装置及び備品

土地

(面積

千㎡)

その他

合計

パナソニック㈱

(大阪府門真市他)

くらし事業

家電、空質空調、電気設備等の生産設備

45,999

63,821

 

 

299

(53)

[51]

33,527

143,646

15,872

パナソニック

エンターテインメント&コミュニケーション㈱

(大阪府守口市他)

その他

AV機器等の研究開発設備

1,613

1,154

193

2,960

2,051

パナソニック

ハウジング ソリューションズ㈱

(大阪府門真市他)

その他

雨樋の生産設備

6,146

2,875

5,568

14,589

3,129

パナソニック

コネクト㈱

(福岡市博多区他)

コネクト

実装機、情報通信機器等の生産設備

14,060

7,329

 

 

3,957

(349)

[2]

11,614

36,960

 

8,510

<1,194>

パナソニック

インダストリー㈱

(大阪府門真市他)

インダストリー

電子部品等の生産設備

25,921

57,191

 

 

2,593

(114)

[70]

23,515

109,220

10,024

パナソニック

エナジー㈱

(大阪府守口市他)

エナジー

一次電池、二次電池の生産設備

48,924

18,745

 

 

8,259

(642)

[132]

109,123

185,051

4,394

 

(3)在外子会社

2025年3月31日現在

 

会社名

(所在地)

セグメント

の名称

設備の内容

帳簿価額(百万円)

従業員数

(人)

建物及び

構築物

機械装置

及び備品

土地

(面積千㎡)

その他

合計

パナソニック ノースアメリカ㈱

(アメリカ ニュージャージー)

くらし事業、コネクト、インダストリー、エナジー、全社

各種電気製品の生産及び販売設備

10,746

21,754

 

1,282

(236)

[3]

11,649

45,431

7,508

パナソニック アビオニクス㈱

(アメリカ カリフォルニア)

コネクト

航空機AVの生産設備

2,785

10,821

19,806

33,412

3,199

ハスマン㈱

(アメリカ ミズーリ)

くらし事業

業務用冷凍・冷蔵ショーケースの製造設備

6,599

6,332

 

2,026

(624)

9,072

24,029

7,489

パナソニック エナジー北米㈱

(アメリカ デラウェア)

エナジー

二次電池の生産設備

5,664

3,250

 

20,895

(1,214)

540,642

570,451

625

パナソニック ブラジル㈲

(ブラジル アマゾナス)

くらし事業、エナジー

各種電気製品の生産及び販売設備

4,866

4,397

 

279

(541)

807

10,349

2,276

パナソニックHVACチェコ㈲

(チェコ プルゼニ)

くらし事業

空質空調等の製造設備

3,142

5,619

 

326

(167)

24,456

33,543

566

パナソニック

ライフソリューションズ インド㈱

(インド グルグラム)

くらし事業

各種電気製品の生産及び販売設備

6,167

9,058

 

3,423

(706)

2,469

21,117

7,270

(注)1 連結会社以外から賃借している土地の面積については、[ ]で内書きしています。

2 「(1)提出会社」の本社部門他には、国内子会社に貸与中の土地124,600百万円(4,822千㎡)、建物38,027百万円を含んでいます。

3 一部の事業所は関係会社に貸与されており、貸与されている事業所については、貸与先の従業員数を< >で表示しています。

4 上記以外に、機械装置等を貸手のファイナンス・リースとして会計処理しています。

5 使用権資産の帳簿価額は、「(1)提出会社」を除いて「その他」に含めています。

 

 

3【設備の新設、除却等の計画】

 当連結会計年度後1年間(2025年度)の設備投資計画は6,500億円(対前年度比15%減)であり、内訳は次のとおりです。

 

セグメントの名称

2025年度

計画金額

(億円)

主な内容・目的

資金調達

方法

くらし事業

1,220

家庭用電化機器、A2W、電材、ショーケースや業務用

冷蔵庫等の新製品生産及び合理化

自己資金等

コネクト

240

 B2Bソリューション事業関連機器等の新製品生産

 及び合理化

自己資金等

インダストリー

710

電子部品、制御機器等の新製品生産及び合理化

自己資金等

エナジー

3,960

 一次電池、二次電池の新製品生産及び合理化、

 北米等の新工場建設

自己資金等

報告セグメント計

6,130

その他・全社

370

 映像・AV機器、住設建材等の新製品生産及び合理化、

 本社等の設備更新

自己資金等

合計

6,500

(注)1 エンターテインメント&コミュニケーション事業及びハウジング事業等の報告セグメントに含まれないその他の事業及び全社部門の投資額を合計し、「その他・全社」として記載しています。

2 上記以外に、経常的な設備の更新のための除却、売却を除き、重要な設備の除却、売却の計画はありません。

3 有形固定資産の投資額を記載しています。