④ 【附属明細表】
  【有形固定資産等明細表】

資産の種類

資産の種類

当期首残高
(百万円)

当期増加額
(百万円)

当期減少額
(百万円)

当期償却額
(百万円)

当期末残高
(百万円)

当期末減価
償却累計額
又は償却
累計額
(百万円)

有形固定資産

 

 

 

 

 

 

 

 

建物

5,944

2,654

58

245

8,540

4,224

 

(43)

 

構築物

331

184

1

20

514

301

 

(1)

 

機械及び装置

284

344

20

57

607

297

 

車両運搬具

1

15

1

16

2

 

工具、器具
及び備品

1,734

325

128

179

1,932

1,578

 

(0)

 

土地

1,620

1,620

 

リース資産

227

58

72

46

214

87

 

建設仮勘定

2,181

12

2,181

12

 

12,326

3,595

2,462

551

13,459

6,492

 

(45)

無形固定資産

 

 

 

 

 

 

 

 

ソフトウエア

455

60

104

84

411

206

 

ソフトウエア仮勘定

48

48

 

リース資産

22

22

1

 

施設利用権

9

9

 

535

60

126

86

470

206

 

主な増加内容

1.建物の増加額は、狭山インテグレーションセンター(以下SIC)2,539百万円、埼玉事業所(以下SF)運送業者用衛生設備工事30百万円、西日本営業部事務所移転工事18百万円、SFテニスコート更衣室工事17百万円、イントラネット再構築14百万円、SF守衛所工事11百万円、SF多目的ホール工事10百万円の取得によるものです。

2.構築物の増加額は、SF雨水排水工事74百万円、SF外観アスファルト舗装工事48百万円、SFテニスコート工事22百万円の取得によるものです。

3.機械及び装置の増加額は、自動倉庫(AutoStore)276百万円、SIC太陽光設備47百万円、圧縮機14百万円の取得によるものです。

4.工具、器具及び備品の増加額は、SIC電波暗室用測定システム一式62百万円、プリント版、取説版22百万円の取得によるものです。

 

 

主な減少内容

1.工具、器具及び備品の減少額は、プリント版、取説版26百万円の除却によるものです。

2.リース資産の減少額は、サーバー仮想化向け統合基盤30百万円の除却によるものです。

3.建設仮勘定の減少額は、狭山インテグレーションセンター2,181百万円の完成によるものです。

 

その他

1.「当期首残高」、「当期増加額」、「当期減少額」及び「当期末残高」の各欄は取得価額によって記載しています。

2.当期減少額のうち( )内は内書きで減損損失の計上額です。

 

  【引当金明細表】

区分

当期首残高
(百万円)

当期増加額
(百万円)

当期減少額
(百万円)

当期末残高
(百万円)

貸倒引当金

0

0

賞与引当金

235

217

235

217

役員賞与引当金

43

31

43

31