(3) 【四半期連結キャッシュ・フロー計算書】
(単位:百万円)
前第2四半期連結累計期間
(自 2022年4月1日
至 2022年9月30日)
当第2四半期連結累計期間
(自 2023年4月1日
至 2023年9月30日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税金等調整前四半期純利益又は税金等調整前四半期純損失(△)
△197
290
減価償却費
318
321
貸倒引当金の増減額(△は減少)
△0
退職給付に係る負債の増減額(△は減少)
78
49
受取利息及び受取配当金
△27
△28
有形固定資産売却損益(△は益)
56
有形固定資産除却損
14
8
売上債権の増減額(△は増加)
3,187
4,193
未成工事支出金の増減額(△は増加)
△1,513
△2,347
棚卸資産の増減額(△は増加)
△64
244
仕入債務の増減額(△は減少)
1,294
△2,320
未払消費税等の増減額(△は減少)
△351
△138
未払費用の増減額(△は減少)
△486
△345
未成工事受入金の増減額(△は減少)
1,274
△177
その他
△284
△98
小計
3,242
△292
利息及び配当金の受取額
27
28
法人税等の支払額
△377
△321
2,892
△585
投資活動によるキャッシュ・フロー
有形固定資産の取得による支出
△125
△1,078
有形固定資産の売却による収入
0
54
無形固定資産の取得による支出
△34
△63
短期貸付金の増減額(△は増加)
3,000
-
9
△16
2,849
△1,105
財務活動によるキャッシュ・フロー
自己株式の取得による支出
配当金の支払額
△207
△7
△1
△214
△208
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
5,526
△1,899
現金及び現金同等物の期首残高
7,811
11,731
現金及び現金同等物の四半期末残高
※1 13,338
※1 9,832