【注記事項】
(四半期連結財務諸表の作成にあたり適用した特有の会計処理)
 (税金費用の計算)

税金費用については、当第2四半期連結会計期間を含む連結会計年度の税引前当期純利益に対する税効果会計適用後の実効税率を合理的に見積り、税引前四半期純利益に当該見積実効税率を乗じて計算しております。

 

(四半期連結損益計算書関係)

※1  販売費及び一般管理費のうち主要な費目及び金額は、次のとおりであります。

 

 

前第2四半期連結累計期間

(自  2022年4月1日

至  2022年9月30日)

当第2四半期連結累計期間

(自  2023年4月1日

至  2023年9月30日)

従業員給料手当

473

百万円

486

百万円

退職給付費用

32

百万円

34

百万円

貸倒引当金繰入額

0

百万円

0

百万円

 

 

(四半期連結キャッシュ・フロー計算書関係)

※1  現金及び現金同等物の四半期末残高と四半期連結貸借対照表に掲記されている科目の金額との関係は、次のとおりであります。

 

 

前第2四半期連結累計期間

(自  2022年4月1日

至  2022年9月30日)

当第2四半期連結累計期間

(自  2023年4月1日

至  2023年9月30日)

現金預金

13,338

百万円

9,832

百万円

現金及び現金同等物

13,338

百万円

9,832

百万円

 

 

(株主資本等関係)

前第2四半期連結累計期間(自  2022年4月1日  至  2022年9月30日)

1.配当金支払額

 

決議

株式の種類

配当金の総額
(百万円)

1株当たり
配当額(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2022年6月29日
定時株主総会

普通株式

207

10

2022年3月31日

2022年6月30日

利益剰余金

 

 

2.基準日が当第2四半期連結累計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当第2四半期連結会計期間の末日後となるもの

 

該当事項はありません。

 

 

当第2四半期連結累計期間(自  2023年4月1日  至  2023年9月30日)

1.配当金支払額

 

決議

株式の種類

配当金の総額
(百万円)

1株当たり
配当額(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2023年6月29日
定時株主総会

普通株式

207

10

2023年3月31日

2023年6月30日

利益剰余金

 

 

2.基準日が当第2四半期連結累計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当第2四半期連結会計期間の末日後となるもの

 

該当事項はありません。

 

 

(セグメント情報等)

【セグメント情報】

前第2四半期連結累計期間(自  2022年4月1日  至  2022年9月30日)

設備工事業の単一セグメントであるため、記載を省略しております。

 

当第2四半期連結累計期間(自  2023年4月1日  至  2023年9月30日)

設備工事業の単一セグメントであるため、記載を省略しております。

 

(収益認識関係)

顧客との契約から生じる収益を分解した情報

 

第2四半期連結累計期間(自 2022年4月1日 至 2022年9月30日

 

(単位:百万円)

 

 報告セグメント

設備工事業

配電線工事

10,289

発送変電工事

3,285

地中線工事

4,137

通信工事

1,625

屋内配線工事

6,722

その他工事

3,133

顧客との契約から生じる収益

29,194

外部顧客への売上高

29,194

 

(注)  当社グループは、設備工事業の単一セグメントであります。

 

 

第2四半期連結累計期間(自 2023年4月1日 至 2023年9月30日

 

(単位:百万円)

 

 報告セグメント

設備工事業

配電線工事

10,155

発送変電工事

3,156

地中線工事

2,709

通信工事

1,993

屋内配線工事

2,008

その他工事

3,341

顧客との契約から生じる収益

23,365

外部顧客への売上高

23,365

 

(注)  当社グループは、設備工事業の単一セグメントであります。

 

 

(1株当たり情報)

1株当たり四半期純利益又は1株当たり四半期純損失及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。

 

項目

前第2四半期連結累計期間

(自  2022年4月1日

至  2022年9月30日)

当第2四半期連結累計期間

(自  2023年4月1日

至  2023年9月30日)

1株当たり四半期純利益又は
1株当たり四半期純損失(△)

△8.14円

7.49円

(算定上の基礎)

 

 

親会社株主に帰属する四半期純利益又は
親会社株主に帰属する四半期純損失(△)(百万円)

△168

155

普通株主に帰属しない金額(百万円)

普通株式に係る親会社株主に帰属する
四半期純利益又は親会社株主に帰属する
四半期純損失(△)(百万円)

△168

155

普通株式の期中平均株式数(株)

20,718,577

20,718,526

 

(注) 潜在株式調整後1株当たり四半期純利益につきましては、潜在株式が存在しないため記載しておりません。

 

2 【その他】

該当事項はありません。