(3) 【中間連結キャッシュ・フロー計算書】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

当中間連結会計期間

(自 2024年11月1日

 至 2025年4月30日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

税金等調整前中間純利益

252,701

 

減価償却費

169,193

 

賞与引当金の増減額(△は減少)

37,080

 

製品保証引当金の増減額(△は減少)

3,922

 

退職給付に係る負債の増減額(△は減少)

7,662

 

受取利息及び受取配当金

810

 

支払利息

29,702

 

固定資産売却損益(△は益)

7,666

 

固定資産除却損

965

 

投資有価証券売却損益(△は益)

124,370

 

投資事業組合運用損益(△は益)

2,988

 

売上債権の増減額(△は増加)

409,416

 

棚卸資産の増減額(△は増加)

360,197

 

前渡金の増減額(△は増加)

6,474

 

仕入債務の増減額(△は減少)

249,494

 

未払金の増減額(△は減少)

6,349

 

契約負債の増減額(△は減少)

11,700

 

前受金の増減額(△は減少)

2,263

 

未払又は未収消費税等の増減額

3,316

 

長期未払金の増減額(△は減少)

9,363

 

その他

16,815

 

小計

149,124

 

利息及び配当金の受取額

810

 

利息の支払額

28,396

 

法人税等の支払額

15,991

 

法人税等の還付額

3,613

 

営業活動によるキャッシュ・フロー

189,088

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

有形固定資産の取得による支出

327,418

 

有形固定資産の売却による収入

8,427

 

無形固定資産の取得による支出

2,801

 

投資有価証券の取得による支出

965

 

敷金及び保証金の差入による支出

467

 

敷金及び保証金の返還による収入

4,138

 

投資有価証券の売却による収入

137,021

 

定期預金の預入による支出

10,000

 

その他

9

 

投資活動によるキャッシュ・フロー

192,056

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

当中間連結会計期間

(自 2024年11月1日

 至 2025年4月30日)

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

短期借入金の純増減額(△は減少)

15,090

 

長期借入れによる収入

330,000

 

長期借入金の返済による支出

149,090

 

リース債務の返済による支出

6,810

 

株式の発行による収入

20,640

 

配当金の支払額

19,308

 

その他

2

 

財務活動によるキャッシュ・フロー

190,524

現金及び現金同等物に係る換算差額

17,765

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

172,856

現金及び現金同等物の期首残高

1,736,207

現金及び現金同等物の中間期末残高

※1 1,563,351