④ 【附属明細表】
【有形固定資産等明細表】

資産の種類

当期首残高
(百万円)

当期増加額
(百万円)

当期減少額
(百万円)

当期末残高
(百万円)

当期末減価
償却累計額
または償却
累計額
(百万円)

当期償却額
(百万円)

差引当期末
残高
(百万円)

有形固定資産

 

 

 

 

 

 

 

 建物

14,737

33

9

14,762

6,291

356

8,470

 構築物

209

0

209

176

4

32

 機械及び装置

683

12

17

678

565

37

113

 車両運搬具

5

5

5

0

 工具、器具及び備品

21,209

1,870

828

22,252

19,333

1,727

2,918

 土地

5,666

0

5,666

5,666

 リース資産

27

3

3

26

11

5

14

 建設仮勘定

863

4,292

392

4,763

4,763

有形固定資産計

43,402

6,213

1,251

48,364

26,384

2,132

21,980

無形固定資産

 

 

 

 

 

 

 

 のれん

120

120

45

6

75

 特許権

18

0

17

9

2

7

 ソフトウエア

2,982

1,679

329

4,332

1,131

358

3,200

 電話加入権

51

0

51

51

 その他

32

314

10

337

9

1

328

無形固定資産計

3,205

1,994

340

4,858

1,195

367

3,663

 

(注) 当期増加額のうち主なものは次のとおりです。

 

 建設仮勘定       増加額  鶴ヶ島新工場の建物および建物附属設備  3,857百万円

 

  工具、器具及び備品  増加額  販売促進用機器                         958百万円

 

                              開発用計測器・生産用冶具               397百万円

 

                              金型                                   331百万円

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【引当金明細表】

区分

当期首残高
(百万円)

当期増加額
(百万円)

当期減少額
(目的使用)
(百万円)

当期減少額
(その他)
(百万円)

当期末残高
(百万円)

貸倒引当金

3,016

2,610

3

6

5,616

賞与引当金

3,135

3,636

3,135

3,636

製品保証引当金

348

337

348

337

 

 (注) 貸倒引当金の「当期減少額(その他)」は、個別債権の戻入等によるものです。

 

 

(2) 【主な資産及び負債の内容】

連結財務諸表を作成しているため、記載を省略しています。

 

(3) 【その他】

該当事項はありません。