⑤ 【附属明細表】
【有形固定資産等明細表】

 

資産の種類

当期首残高
(千円)

当期増加額
(千円)

当期減少額
(千円)

当期末残高
(千円)

当期末減価
償却累計額
又は償却累
計額(千円)

当期償却額
(千円)

差引当期末
残高
(千円)

有形固定資産

 

 

 

 

 

 

 

 建物

3,787,955

8,770

3,796,725

3,436,624

12,102

360,101

 構築物

186,651

186,651

174,397

200

12,253

 機械及び装置

12,500,011

266,488

211,300

12,555,198

11,882,987

81,310

672,211

 車両運搬具

22,041

22,041

21,741

299

 工具、器具及び備品

1,293,364

30,276

2,910

1,320,730

1,237,941

27,041

82,788

 土地

687,308

687,308

687,308

 リース資産

160,050

34,052

125,998

38,651

19,887

87,347

 建設仮勘定

18,106

313,813

305,535

26,385

26,385

有形固定資産計

18,655,489

619,348

553,798

18,721,039

16,792,343

140,543

1,928,696

無形固定資産

 

 

 

 

 

 

 

 借地権

21,411

21,411

21,411

 ソフトウエア

285,774

1,834

287,609

175,088

55,191

112,521

 ソフトウエア仮勘定

1,834

1,834

 その他

2,903

2,903

1,418

1,485

無形固定資産計

310,090

3,669

1,834

311,924

176,506

55,191

135,418

 

(注)1 当期増加額のうち主なものは次のとおりです。

     機械及び装置 福知山工場におけるコンデンサ製造設備及び回路保護素子製造設備に係るものです。

   2 当期減少額のうち主なものは次のとおりです。

     機械及び装置 福知山工場におけるコンデンサ製造設備及び回路保護素子製造設備に係るものです。

   3 「当期末減価償却累計額又は償却累計額」欄には、減損損失累計額が含まれています。

 

 

【社債明細表】

 

銘 柄

発行年月日

当期首残高

当期末残高

利率

担保

償還期限

(千円)

(千円)

(%)

第1回無担保社債

(㈱りそな銀行・大阪信用保証協会共同保証付、分割譲渡制限特約付)

2020年9月25日

58,500

(12,600)

45,900

(12,600)

0.37

無担保

2027年9月24日

第2回無担保社債

(㈱りそな銀行保証付、適格機関投資家限定、SDGs推進私募債)

2022年3月25日

40,000

(10,000)

30,000

(10,000)

0.36

無担保

2027年3月25日

合 計

98,500

(22,600)

75,900

(22,600)

 

(注) 1 ()内書きは、1年内償還予定の金額であります。

2 決算日後5年内における1年ごとの償還予定額は次のとおりです。

1年以内
(千円)

1年超2年以内
(千円)

2年超3年以内
(千円)

3年超4年以内
(千円)

4年超5年以内
(千円)

22,600

22,600

22,600

8,100

 

 

【借入金等明細表】

 

区分

当期首残高
(千円)

当期末残高
(千円)

平均利率
(%)

返済期限

短期借入金

1,430,000

1,430,000

1.12

1年以内に返済予定の長期借入金

197,491

198,852

0.99

1年以内に返済予定のリース債務

22,206

20,210

長期借入金(1年以内に返済予定のものを除く)

967,856

772,291

1.12

 2025年4月1日~

2035年10月31日

リース債務(1年以内に返済予定のものを除く)

96,219

76,009

 2025年4月1日~

2029年5月31日

合計

2,713,773

2,497,362

 

(注) 1 「平均利率」については、借入金等の期末残高に対する加重平均利率を記載しています。なお、リース債務については、リース料総額に含まれる利息相当額を控除する前の金額でリース債務を貸借対照表に計上しているため、「平均利率」を記載していません。

   2  長期借入金及びリース債務(1年以内に返済予定のものを除く)の貸借対照表日後5年内における1年ごとの返済予定額の総額

 

区分

1年超2年以内
(千円)

2年超3年以内
(千円)

3年超4年以内
(千円)

4年超5年以内
(千円)

長期借入金

167,203

146,606

133,956

51,357

リース債務

20,143

18,741

17,529

16,731

 

 

【引当金明細表】

該当事項はありません。

 

【資産除去債務明細表】

当事業年度期首及び当事業年度末における資産除去債務の金額が当事業年度期首及び当事業年度末における負債及び純資産の合計額の100分の1以下であるため、記載を省略しています。

 

 

(2) 【主な資産及び負債の内容】

① 現金及び預金

 

区分

金額(千円)

現金

805

預金

 

 当座預金

1,044,382

 普通預金

22,639

 定期預金

720,000

 別段預金

1,084

1,788,106

合計

1,788,912

 

 

② 受取手形

相手先別内訳

 

相手先

金額(千円)

名古屋理研電具株式会社

4,212

和光電材株式会社

3,572

昭和電子機器株式会社

3,468

合計

11,253

 

 

期日別内訳

 

期日

金額(千円)

2024年 4月

3,306

    5月

4,569

    6月

2,255

    7月

1,122

    8月以降

合計

11,253

 

 

 

③ 電子記録債権
相手先別内訳

 

相手先

金額(千円)

岡本無線電機株式会社

67,618

三菱電機株式会社

59,024

富久無線電機株式会社

40,610

ソニーグローバルマニュファクチャリング&オペレーションズ株式会社

30,915

株式会社京三製作所

26,806

その他

103,515

合計

328,490

 

 

期日別内訳

 

期日

金額(千円)

2024年 4月

122,167

    5月

79,015

    6月

51,030

    7月

67,705

    8月以降

8,572

合計

328,490

 

 

④ 売掛金

相手先別内訳

 

相手先

金額(千円)

株式会社デンソー

236,051

株式会社リョーサン

107,602

釜屋電機株式会社

103,385

株式会社日立製作所

98,948

三菱電機株式会社

49,109

その他

122,779

合計

717,878

 

 

 

売掛金の発生及び回収並びに滞留状況

 

当期首残高
(千円)
(A)

当期発生高
(千円)
(B)

当期回収高
(千円)
(C)

当期末残高
(千円)
(D)

回収率(%)

 

(C)

×100

(A)+(B)

 

滞留期間(日)

 

(A)+(D)

 

 

 

 

(B)

 

 

366

 

 

809,649

4,624,787

4,716,559

717,878

86.8

60

 

(注) 消費税等の会計処理は、税抜方式を採用しておりますが、上記金額には消費税等が含まれております。

 

⑤ 製品

 

区分

金額(千円)

 タンタルコンデンサ

424,041

 回路保護素子

103,840

 その他

33,811

合計

561,693

 

 

⑥ 仕掛品

 

区分

金額(千円)

 タンタルコンデンサ

334,545

 回路保護素子

49,846

 その他

48,629

合計

433,021

 

 

⑦ 原材料及び貯蔵品

 

区分

内容

金額(千円)

原材料

主材料

479,708

部分品

65,709

間接材料

18,050

563,468

貯蔵品

消耗備品

16,624

16,624

合計

580,092

 

 

 

⑧ 支払手形
相手先別内訳

 

相手先

金額(千円)

佐々木化学薬品株式会社

2,935

株式会社シマダ

1,626

ハイメカ株式会社

1,494

昌立工業株式会社

393

合計

6,450

 

 

期日別内訳

 

期日

金額(千円)

2024年 4月

2,458

    5月

1,059

    6月

1,294

    7月

1,637

    8月以降

合計

6,450

 

 

⑨ 電子記録債務
相手先別内訳

 

相手先

金額(千円)

下田工業株式会社

64,725

内外物産株式会社

60,909

株式会社エノモト

26,294

株式会社太洋工作所

25,348

株式会社サンリック

13,119

その他

85,385

合計

275,783

 

 

 

期日別内訳

 

期日

金額(千円)

2024年 4月

77,033

    5月

68,913

    6月

65,969

    7月

63,866

    8月以降

合計

275,783

 

 

⑩ 買掛金
相手先別内訳

 

相手先

金額(千円)

タニオビス・ジャパン株式会社

87,064

グローバルアドバンストメタルジャパン株式会社

70,929

神鋼リードミック株式会社

57,751

下田工業株式会社

15,281

株式会社高純度物質研究所

13,547

その他

99,453

合計

344,027

 

 

⑪ 短期借入金

 

区分

金額(千円)

株式会社三菱UFJ銀行

730,000

株式会社りそな銀行

300,000

株式会社三井住友銀行

200,000

株式会社百十四銀行

200,000

合計

1,430,000

 

 

 

⑫ 未払金

 

区分

金額(千円)

米国集団訴訟 直接購入者原告団

119,470

カナダ集団訴訟 原告団

27,952

その他

34,145

合計

181,568

 

 

⑬ 長期借入金

 

区分

金額(千円)

株式会社三菱UFJ銀行

263,848

株式会社商工組合中央金庫

238,976

株式会社日本政策金融公庫

177,920

株式会社りそな銀行

91,547

合計

772,291

 

 

 

(3) 【その他】

1. 当事業年度における四半期情報等

 

(累計期間)

第1四半期

第2四半期

第3四半期

当事業年度

売上高

(千円)

1,088,102

2,142,987

3,168,230

4,209,958

税引前四半期(当期)純利益金額

(千円)

169,864

97,468

128,092

136,660

四半期(当期)純利益金額

(千円)

167,662

93,065

121,488

28,802

1株当たり四半期(当期)純利益金額

(円)

52.27

29.02

37.88

8.98

 

 

(会計期間)

第1四半期

第2四半期

第3四半期

第4四半期

1株当たり四半期純利益金額又は

1株当たり四半期純損失金額(△)

(円)

52.27

△23.26

8.86

△28.90