⑤ 【附属明細表】
【有形固定資産等明細表】

 

資産の種類

当期首残高
(千円)

当期増加額
(千円)

当期減少額
(千円)

当期末残高
(千円)

当期末減価
償却累計額
又は償却累
計額(千円)

当期償却額
(千円)

差引当期末
残高
(千円)

有形固定資産

 

 

 

 

 

 

 

 建物

3,796,725

9,496

3,806,222

3,448,567

11,943

357,654

 構築物

186,651

186,651

174,597

200

12,053

 機械及び装置

12,555,198

293,407

101,321

12,747,284

11,898,075

114,970

849,209

 車両運搬具

22,041

22,041

21,741

299

 工具、器具及び備品

1,320,730

32,140

1,245

1,351,625

1,263,895

27,198

87,730

 土地

687,308

687,308

687,308

 リース資産

125,998

125,998

56,988

18,337

69,009

 建設仮勘定

26,385

316,121

335,044

7,462

7,462

有形固定資産計

18,721,039

651,165

437,611

18,934,593

16,863,866

172,650

2,070,727

無形固定資産

 

 

 

 

 

 

 

 借地権

21,411

21,411

21,411

 ソフトウエア

287,609

287,609

225,209

50,121

62,399

 その他

2,903

2,903

1,418

1,485

無形固定資産計

311,924

311,924

226,627

50,121

85,297

 

(注)1 当期増加額のうち主なものは次のとおりです。

     機械及び装置 福知山工場におけるコンデンサ製造設備及び回路保護素子製造設備に係るものです。

   2「当期末減価償却累計額又は償却累計額」欄には、減損損失累計額が含まれています。

 

 

【社債明細表】

 

銘 柄

発行年月日

当期首残高

当期末残高

利率

担保

償還期限

(千円)

(千円)

(%)

第1回無担保社債

(㈱りそな銀行・大阪信用保証協会共同保証付、分割譲渡制限特約付)

2020年9月25日

45,900

(12,600)

33,300

(12,600)

0.37

無担保

2027年9月24日

第2回無担保社債

(㈱りそな銀行保証付、適格機関投資家限定、SDGs推進私募債)

2022年3月25日

30,000

(10,000)

20,000

(10,000)

0.36

無担保

2027年3月25日

合 計

75,900

(22,600)

53,300

(22,600)

 

(注) 1 ()内書きは、1年内償還予定の金額であります。

2 決算日後5年内における1年ごとの償還予定額は次のとおりです。

1年以内
(千円)

1年超2年以内
(千円)

2年超3年以内
(千円)

3年超4年以内
(千円)

4年超5年以内
(千円)

22,600

22,600

8,100

 

 

【借入金等明細表】

 

区分

当期首残高
(千円)

当期末残高
(千円)

平均利率
(%)

返済期限

短期借入金

1,430,000

1,430,000

1.60

1年以内に返済予定の長期借入金

198,852

161,543

1.15

1年以内に返済予定のリース債務

20,210

20,143

長期借入金(1年以内に返済予定のものを除く)

772,291

605,088

1.20

  2026年4月1日~

2035年10月31日

リース債務(1年以内に返済予定のものを除く)

76,009

55,866

 2026年4月1日~

2029年5月31日

合計

2,497,362

2,272,640

 

(注) 1 「平均利率」については、借入金等の期末残高に対する加重平均利率を記載しています。なお、リース債務については、リース料総額に含まれる利息相当額を控除する前の金額でリース債務を貸借対照表に計上しているため、「平均利率」を記載していません。

   2  長期借入金及びリース債務(1年以内に返済予定のものを除く)の貸借対照表日後5年内における1年ごとの返済予定額の総額

 

区分

1年超2年以内
(千円)

2年超3年以内
(千円)

3年超4年以内
(千円)

4年超5年以内
(千円)

長期借入金

146,606

133,956

48,070

52,440

リース債務

18,741

17,529

16,731

2,864

 

 

【引当金明細表】

該当事項はありません。

 

【資産除去債務明細表】

当事業年度期首及び当事業年度末における資産除去債務の金額が当事業年度期首及び当事業年度末における負債及び純資産の合計額の100分の1以下であるため、記載を省略しています。

 

 

(2) 【主な資産及び負債の内容】

① 現金及び預金

 

区分

金額(千円)

現金

819

預金

 

 当座預金

398,963

 普通預金

36,845

 定期預金

720,000

 別段預金

1,029

1,156,837

合計

1,157,656

 

 

② 受取手形

相手先別内訳

 

相手先

金額(千円)

 

和光電材株式会社

7,761

昭和電子機器株式会社

2,471

合計

10,233

 

 

期日別内訳

 

期日

金額(千円)

2025年 4月

3,100

    5月

4,341

    6月

1,648

    7月

1,142

    8月以降

合計

10,233

 

 

 

③ 電子記録債権
相手先別内訳

 

相手先

金額(千円)

岡本無線電機株式会社

69,597

三菱電機株式会社

59,693

株式会社京三製作所

48,324

富久無線電機株式会社

47,429

ソニーグローバルマニュファクチャリング&オペレーションズ株式会社

29,207

その他

97,429

合計

351,681

 

 

期日別内訳

 

期日

金額(千円)

2025年 4月

107,846

    5月

67,925

    6月

111,681

    7月

50,283

    8月以降

13,944

合計

351,681

 

 

④ 売掛金

相手先別内訳

 

相手先

金額(千円)

株式会社デンソー

189,274

株式会社日立製作所

148,188

株式会社リョーサン

98,664

釜屋電機株式会社

64,940

三菱電機株式会社

63,341

その他

248,234

合計

812,643

 

 

 

売掛金の発生及び回収並びに滞留状況

 

当期首残高
(千円)
(A)

当期発生高
(千円)
(B)

当期回収高
(千円)
(C)

当期末残高
(千円)
(D)

回収率(%)

 

(C)

×100

(A)+(B)

 

滞留期間(日)

 

(A)+(D)

 

 

 

 

(B)

 

 

365

 

 

717,878

4,993,046

4,898,281

812,643

85.8

56

 

(注) 消費税等の会計処理は、税抜方式を採用しておりますが、上記金額には消費税等が含まれております。

 

⑤ 製品

 

区分

金額(千円)

 タンタルコンデンサ

508,544

 回路保護素子

108,759

 その他

29,823

合計

647,127

 

 

⑥ 仕掛品

 

区分

金額(千円)

 タンタルコンデンサ

354,023

 回路保護素子

59,293

 その他

84,062

合計

497,379

 

 

⑦ 原材料及び貯蔵品

 

区分

内容

金額(千円)

原材料

主材料

642,593

部分品

84,681

間接材料

17,449

744,724

貯蔵品

消耗備品

12,560

12,560

合計

757,285

 

 

 

⑧ 支払手形
相手先別内訳

 

相手先

金額(千円)

株式会社シマダ

1,219

昌立工業株式会社

352

合計

1,571

 

 

期日別内訳

 

期日

金額(千円)

2025年 4月

    5月

961

    6月

609

    7月

    8月以降

合計

1,571

 

 

⑨ 電子記録債務
相手先別内訳

 

相手先

金額(千円)

下田工業株式会社

58,115

内外物産株式会社

28,929

株式会社エノモト

21,885

エレマテック株式会社

16,121

株式会社サンリック

14,732

その他

121,753

合計

261,538

 

 

 

期日別内訳

 

期日

金額(千円)

2025年 4月

71,813

    5月

75,929

    6月

72,250

    7月

41,545

    8月以降

合計

261,538

 

 

⑩ 買掛金
相手先別内訳

 

相手先

金額(千円)

神鋼リードミック株式会社

68,029

グローバルアドバンストメタルジャパン株式会社

25,402

下田工業株式会社

16,906

タニオビス・ジャパン株式会社

12,973

株式会社太洋工作所

6,953

その他

98,944

合計

229,210

 

 

⑪ 短期借入金

 

区分

金額(千円)

株式会社三菱UFJ銀行

730,000

株式会社りそな銀行

300,000

株式会社三井住友銀行

200,000

株式会社百十四銀行

200,000

合計

1,430,000

 

 

 

⑫ 未払金

 

区分

金額(千円)

米国集団訴訟 直接購入者原告団

117,250

その他

70,117

合計

187,367

 

 

⑬ 長期借入金

 

区分

金額(千円)

株式会社商工組合中央金庫

214,185

株式会社三菱UFJ銀行

172,432

株式会社日本政策金融公庫

159,980

株式会社りそな銀行

58,491

合計

605,088

 

 

⑭ 退職給付引当金

「1.財務諸表等 (1)財務諸表 注記事項 (退職給付関係)」に記載の通りであります。
 

 

(3) 【その他】

1. 当事業年度における半期情報等

 

 

第1四半期
 累計期間

中間会計期間

第3四半期
 累計期間

当事業年度

売上高

(千円)

1,040,595

2,146,215

3,400,963

4,545,178

税引前中間

(四半期)(当期)純利益

(千円)

79,391

104,110

282,465

409,065

中間(四半期)(当期)純利益

(千円)

60,754

79,175

245,177

449,974

1株当たり中間

(四半期)(当期)純利益

(円)

18.94

24.69

76.45

140.30

 

 

 

第1四半期
 会計期間

第2四半期

会計期間

第3四半期
 会計期間

第4四半期
 会計期間

1株当たり四半期純利益

(円)

18.94

5.74

51.76

63.86

 

 (注)第1四半期累計期間及び第3四半期累計期間に係る財務情報に対するレビュー:無