④【附属明細表】
【有形固定資産等明細表】
(単位:百万円)
区分
|
資産の種類
|
当期首残高
|
当期増加額
|
当期減少額
|
当期償却額
|
当期末残高
|
減価償却 累計額
|
有形固定資産
|
|
|
|
|
|
|
|
|
建物
|
29,054
|
723
|
916 (447)
|
507
|
28,861
|
23,538
|
|
構築物
|
3,311
|
108
|
28
|
47
|
3,391
|
2,948
|
|
機械及び装置
|
49,525
|
2,112
|
5,978 (127)
|
1,643
|
45,659
|
39,749
|
|
車両及び運搬具
|
191
|
21
|
17
|
7
|
195
|
171
|
|
工具、器具及び備品
|
9,593
|
679
|
1,441 (105)
|
450
|
8,831
|
7,919
|
|
土地
|
26,427
|
―
|
45
|
―
|
26,382
|
―
|
|
建設仮勘定
|
1,265
|
3,524
|
3,884 (14)
|
―
|
905
|
―
|
|
計
|
119,366
|
7,167
|
12,309 (693)
|
2,654
|
114,224
|
74,325
|
無形固定資産
|
|
|
|
|
|
|
|
|
特許権
|
26,121
|
4
|
247
|
2
|
25,878
|
25,871
|
|
商標権
|
6
|
1
|
―
|
0
|
7
|
6
|
|
ソフトウエア
|
3,079
|
736
|
453 (3)
|
378
|
3,362
|
2,230
|
|
その他
|
700
|
252
|
710 (0)
|
7
|
242
|
60
|
|
計
|
29,906
|
993
|
1,410 (3)
|
387
|
29,489
|
28,167
|
(注)1.当期首残高又は当期末残高については、取得価額により記載しております。
2.「当期減少額」欄の()内は内書きで、減損損失の計上額であります。
3.(1)当期増加額のうち、主なものは以下のとおりであります。
機械及び装置 電池製造設備 1,473百万円
建設仮勘定 電池製造設備 1,361百万円
粘着テープ製造設備 934百万円
(2)当期減少額のうち、主なものは以下のとおりであります。
機械及び装置 電池製造設備 4,761百万円
工具、器具及び備品 電池製造設備 508百万円
4.減損損失のうち、主なものは以下のとおりであります。
角形リチウムイオン電池事業 391百万円
光学部品事業 305百万円
【引当金明細表】
(単位:百万円)
科目
|
当期首残高
|
当期増加額
|
当期減少額
|
当期末残高
|
貸倒引当金
|
102
|
275
|
2
|
375
|
(注) 「当期減少額」は、ゴルフ会員権の貸倒引当金の戻入れによるものです。
(2) 【主な資産及び負債の内容】
連結財務諸表を作成しているため、記載を省略しております。
(3) 【その他】
該当事項はありません。