第4【経理の状況】

1.四半期連結財務諸表の作成方法について

 当社の四半期連結財務諸表は、「四半期連結財務諸表の用語、様式及び作成方法に関する規則」(平成19年内閣府令第64号)に基づいて作成しております。

 

2.監査証明について

 当社は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、第2四半期連結会計期間(2023年7月1日から2023年9月30日まで)及び第2四半期連結累計期間(2023年4月1日から2023年9月30日まで)に係る四半期連結財務諸表について、太陽有限責任監査法人による四半期レビューを受けております。

 

1【四半期連結財務諸表】

(1)【四半期連結貸借対照表】

 

 

(単位:千円)

 

前連結会計年度

(2023年3月31日)

当第2四半期連結会計期間

(2023年9月30日)

資産の部

 

 

流動資産

 

 

現金及び預金

4,650,822

4,948,092

受取手形、売掛金及び契約資産

4,085,173

4,503,486

電子記録債権

1,665,458

1,685,128

有価証券

2,000,000

2,100,136

製品

264,729

250,508

仕掛品

1,172,087

1,211,557

原材料及び貯蔵品

577,884

556,415

その他

261,820

219,988

流動資産合計

14,677,976

15,475,314

固定資産

 

 

有形固定資産

 

 

建物及び構築物(純額)

1,634,937

1,612,203

機械装置及び運搬具(純額)

1,625,544

1,649,302

土地

809,212

816,106

その他(純額)

336,049

397,931

有形固定資産合計

4,405,743

4,475,543

無形固定資産

96,559

88,085

投資その他の資産

 

 

投資有価証券

1,009,772

868,744

その他

313,564

313,331

貸倒引当金

700

700

投資その他の資産合計

1,322,636

1,181,375

固定資産合計

5,824,939

5,745,003

資産合計

20,502,915

21,220,318

負債の部

 

 

流動負債

 

 

支払手形及び買掛金

2,180,871

1,980,655

電子記録債務

2,101,581

2,262,059

賞与引当金

141,242

205,644

その他

691,514

941,493

流動負債合計

5,115,209

5,389,853

固定負債

 

 

役員退職慰労引当金

84,520

87,420

退職給付に係る負債

702,090

718,274

資産除去債務

127,995

127,995

その他

39,920

28,460

固定負債合計

954,525

962,149

負債合計

6,069,735

6,352,003

 

 

 

 

(単位:千円)

 

前連結会計年度

(2023年3月31日)

当第2四半期連結会計期間

(2023年9月30日)

純資産の部

 

 

株主資本

 

 

資本金

3,779,113

3,779,113

資本剰余金

3,498,197

3,498,197

利益剰余金

6,771,418

7,055,079

自己株式

48,447

48,447

株主資本合計

14,000,282

14,283,942

その他の包括利益累計額

 

 

その他有価証券評価差額金

69,445

150,430

為替換算調整勘定

312,230

384,249

退職給付に係る調整累計額

51,221

49,692

その他の包括利益累計額合計

432,897

584,372

純資産合計

14,433,179

14,868,315

負債純資産合計

20,502,915

21,220,318

 

(2)【四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書】

【四半期連結損益計算書】
【第2四半期連結累計期間】

 

 

(単位:千円)

 

前第2四半期連結累計期間

(自 2022年4月1日

 至 2022年9月30日)

当第2四半期連結累計期間

(自 2023年4月1日

 至 2023年9月30日)

売上高

7,601,126

8,515,692

売上原価

6,688,168

7,376,960

売上総利益

912,958

1,138,731

販売費及び一般管理費

684,069

722,920

営業利益

228,888

415,811

営業外収益

 

 

受取利息

4,156

2,477

受取配当金

10,288

10,986

為替差益

44,886

60,156

投資有価証券売却益

68,573

受取賃貸料

9,000

3,390

その他

10,972

11,221

営業外収益合計

79,304

156,805

営業外費用

 

 

支払利息

296

793

投資有価証券売却損

1,500

賃貸費用

1,405

431

その他

145

14

営業外費用合計

1,847

2,739

経常利益

306,345

569,878

特別利益

 

 

固定資産売却益

11,412

3,139

特別利益合計

11,412

3,139

特別損失

 

 

固定資産売却損

1,755

695

固定資産除却損

31

306

特別損失合計

1,787

1,001

税金等調整前四半期純利益

315,971

572,015

法人税、住民税及び事業税

60,196

196,364

法人税等調整額

30,858

23,361

法人税等合計

91,055

173,002

四半期純利益

224,915

399,013

親会社株主に帰属する四半期純利益

224,915

399,013

 

【四半期連結包括利益計算書】
【第2四半期連結累計期間】

 

 

(単位:千円)

 

前第2四半期連結累計期間

(自 2022年4月1日

 至 2022年9月30日)

当第2四半期連結累計期間

(自 2023年4月1日

 至 2023年9月30日)

四半期純利益

224,915

399,013

その他の包括利益

 

 

その他有価証券評価差額金

32,894

80,984

為替換算調整勘定

42,624

72,018

退職給付に係る調整額

306

1,528

その他の包括利益合計

75,213

151,474

四半期包括利益

300,128

550,488

(内訳)

 

 

親会社株主に係る四半期包括利益

300,128

550,488

 

(3)【四半期連結キャッシュ・フロー計算書】

 

 

(単位:千円)

 

前第2四半期連結累計期間

(自 2022年4月1日

 至 2022年9月30日)

当第2四半期連結累計期間

(自 2023年4月1日

 至 2023年9月30日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

税金等調整前四半期純利益

315,971

572,015

減価償却費

297,275

348,462

賞与引当金の増減額(△は減少)

71,990

62,892

役員退職慰労引当金の増減額(△は減少)

2,900

2,900

退職給付に係る負債の増減額(△は減少)

13,009

12,811

受取利息及び受取配当金

14,445

13,463

投資有価証券売却損益(△は益)

67,073

受取賃貸料

9,000

3,390

支払利息

296

793

固定資産売却損益(△は益)

9,657

2,443

固定資産除却損

31

306

売上債権の増減額(△は増加)

490,354

407,371

棚卸資産の増減額(△は増加)

351,745

9,848

仕入債務の増減額(△は減少)

131,413

53,469

未払消費税等の増減額(△は減少)

83,899

21,588

その他

37,599

120,367

小計

638,695

604,775

利息及び配当金の受取額

14,435

14,323

利息の支払額

296

793

賃貸料の受取額

9,000

3,390

法人税等の支払額

74,515

38,188

営業活動によるキャッシュ・フロー

587,318

583,507

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

有価証券の取得による支出

2,000,000

3,000,000

有価証券の償還による収入

3,000,000

3,000,000

有形固定資産の取得による支出

168,493

399,540

有形固定資産の売却による収入

11,777

3,453

無形固定資産の取得による支出

16,744

2,961

投資有価証券の取得による支出

799

109,883

投資有価証券の売却による収入

328,985

保険積立金の積立による支出

9,811

9,431

保険積立金の解約による収入

8,180

7,171

その他

6,946

7,257

投資活動によるキャッシュ・フロー

817,162

189,465

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

自己株式の取得による支出

72,300

配当金の支払額

117,193

115,387

リース債務の返済による支出

4,153

9,915

財務活動によるキャッシュ・フロー

193,647

125,302

現金及び現金同等物に係る換算差額

6,530

28,530

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

1,217,365

297,270

現金及び現金同等物の期首残高

4,207,150

4,650,822

現金及び現金同等物の四半期末残高

5,424,515

4,948,092

 

【注記事項】

(四半期連結損益計算書関係)

※ 販売費及び一般管理費のうち主要な費目及び金額は次の通りであります。

 

 前第2四半期連結累計期間

(自  2022年4月1日

  至  2022年9月30日)

 当第2四半期連結累計期間

(自  2023年4月1日

  至  2023年9月30日)

運賃

261,028千円

309,746千円

給料手当

91,328

94,131

賞与引当金繰入額

15,576

18,689

退職給付費用

5,365

5,948

役員退職慰労引当金繰入額

2,900

2,900

研究開発費

77,371

38,602

減価償却費

22,954

21,734

 

(四半期連結キャッシュ・フロー計算書関係)

※ 現金及び現金同等物の四半期末残高と四半期連結貸借対照表に掲記されている科目の金額との関係は下記の通りであります。

 

前第2四半期連結累計期間

(自  2022年4月1日

至  2022年9月30日)

当第2四半期連結累計期間

(自  2023年4月1日

至  2023年9月30日)

現金及び預金勘定

4,424,515千円

4,948,092千円

有価証券勘定に含まれる譲渡性預金

1,000,000

現金及び現金同等物

5,424,515

4,948,092

 

(株主資本等関係)

Ⅰ 前第2四半期連結累計期間(自 2022年4月1日 至 2022年9月30日)

配当金支払額

決議

株式の種類

配当金の総額

(千円)

1株当たり配当額(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2022年6月28日

定時株主総会

普通株式

117,302

13

2022年3月31日

2022年6月29日

利益剰余金

 

Ⅱ 当第2四半期連結累計期間(自 2023年4月1日 至 2023年9月30日)

配当金支払額

決議

株式の種類

配当金の総額

(千円)

1株当たり配当額(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2023年6月27日

定時株主総会

普通株式

115,352

13

2023年3月31日

2023年6月28日

利益剰余金

 

(セグメント情報等)

【セグメント情報】

Ⅰ 前第2四半期連結累計期間(自 2022年4月1日 至 2022年9月30日)

 当社グループは、精密部品製造及びユニット加工事業の単一セグメントであるため、記載を省略しております。

 

Ⅱ 当第2四半期連結累計期間(自 2023年4月1日 至 2023年9月30日)

 当社グループは、精密部品製造及びユニット加工事業の単一セグメントであるため、記載を省略しております。

(金融商品関係)

 有価証券及び投資有価証券が、企業集団の事業の運営において重要なものとなっており、かつ、前連結会計年度の末日に比べて著しい変動が認められます。

前連結会計年度(2023年3月31日)

科目

連結貸借対照表計上額

(千円)

時価

(千円)

差額

(千円)

有価証券及び投資有価証券

2,998,518

2,998,518

  (注)市場価格のない株式等11,254千円は含まれておりません。

 

当第2四半期連結会計期間(2023年9月30日)

科目

四半期連結貸借対照表計上額(千円)

時価

(千円)

差額

(千円)

有価証券及び投資有価証券

2,957,626

2,957,626

  (注)市場価格のない株式等11,254千円は含まれておりません。

 

 

(有価証券関係)

 その他有価証券で市場価格のあるものが、企業集団の事業の運営において重要なものとなっており、かつ、前連結会計年度の末日に比べて著しい変動が認められます。

前連結会計年度(2023年3月31日)

区分

取得原価

(千円)

連結貸借対照表計上額

(千円)

差額

(千円)

1 株式

503,180

599,197

96,017

2 債券

 

 

 

その他

400,000

399,320

△679

合計

903,180

998,518

95,337

 

当第2四半期連結会計期間(2023年9月30日)

区分

取得原価

(千円)

四半期連結貸借対照表計上額(千円)

差額

(千円)

1 株式

570,292

760,222

189,929

2 債券

 

 

 

その他

200,000

197,404

△2,595

合計

770,292

957,626

187,334

 

(デリバティブ取引関係)

前連結会計年度(2023年3月31日)

 重要性が乏しいため記載を省略しております。

当第2四半期連結会計期間(2023年9月30日)

 重要性が乏しいため記載を省略しております。

(企業結合等関係)

 該当事項はありません。

 

(収益認識関係)

 顧客との契約から生じる収益を分解した情報

 前第2四半期連結累計期間(自 2022年4月1日 至 2022年9月30日)

(単位:千円)

品名

製品売上

金型売上

合計

自動車関連製品

4,859,411

748,152

5,607,563

住宅設備関連製品

900,407

9,828

910,235

デジタル家電関連製品

606,531

68,451

674,983

事務機関連製品

154,883

13,506

168,390

その他

209,142

30,811

239,953

合計

6,730,376

870,750

7,601,126

 

 当第2四半期連結累計期間(自 2023年4月1日 至 2023年9月30日)

(単位:千円)

品名

製品売上

金型売上

合計

自動車関連製品

5,808,333

565,429

6,373,762

住宅設備関連製品

929,437

13,433

942,871

デジタル家電関連製品

732,791

53,912

786,703

事務機関連製品

168,796

6,299

175,095

その他

223,317

13,941

237,258

合計

7,862,676

653,016

8,515,692

 

(1株当たり情報)

 1株当たり四半期純利益及び算定上の基礎は、以下の通りであります。

項目

 

前第2四半期連結累計期間

(自 2022年4月1日

至 2022年9月30日)

 

 

当第2四半期連結累計期間

(自 2023年4月1日

至 2023年9月30日)

 

1株当たり四半期純利益

25円23銭

44円97銭

(算定上の基礎)

 

 

親会社株主に帰属する四半期純利益

(千円)

224,915

399,013

普通株主に帰属しない金額(千円)

普通株式に係る親会社株主に帰属する四半期純利益(千円)

224,915

399,013

普通株式の期中平均株式数(株)

8,916,143

8,873,285

(注) 潜在株式調整後1株当たり四半期純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。

 

(重要な後発事象)

 該当事項はありません。

 

2【その他】

 該当事項はありません。