1【提出理由】

 2024年12月20日開催の当社第77期定時株主総会において、決議事項が決議されましたので、金融商品取引法第24条の5第4項及び企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第9号の2の規定に基づき、本臨時報告書を提出するものであります。

 

2【報告内容】

(1)当該株主総会が開催された年月日

 2024年12月20日

 

(2)当該決議事項の内容

 第1号議案 剰余金の処分の件

 ① 期末配当に関する事項

 期末配当は、当社普通株式1株につき金38円とする。

 ② その他の剰余金の処分に関する事項

   繰越利益剰余金を6,000,000,000円減少し、別途積立金を6,000,000,000円増加する。

 

 第2号議案 取締役10名選任の件

 取締役として、丸野正、加藤久喜、鈴木貴幸、森和彦、野﨑健、鳥山尚史、栗原和枝、廣瀬卓生、

 美濃島薫及び木村隆昭の各氏を選任する。

 

 第3号議案 監査役4名選任の件

 監査役として、宇津山晃、鈴木通人、中野昌治及び平井正大の各氏を選任する。

 

(3)当該決議事項に対する賛成、反対及び棄権の意思の表示に係る議決権の数、当該決議事項が可決されるための要件並びに当該決議の結果

決議事項

賛成(個)

反対(個)

棄権(個)

可決要件

決議の結果

(賛成の割合)

第1号議案

1,158,407

9,737

83

(注)1

可決(98.68%)

第2号議案

 

 

 

(注)2

 

丸野  正

1,134,442

33,786

0

 

可決(96.64%)

加藤 久喜

1,154,727

12,532

972

 

可決(98.37%)

鈴木 貴幸

1,154,785

12,474

972

 

可決(98.37%)

森  和彦

1,154,538

12,721

972

 

可決(98.35%)

野﨑  健

1,153,655

13,603

972

 

可決(98.28%)

鳥山 尚史

1,153,718

13,540

972

 

可決(98.28%)

栗原 和枝

1,162,554

5,678

0

 

可決(99.03%)

廣瀬 卓生

1,161,341

6,891

0

 

可決(98.93%)

美濃島 薫

1,162,777

5,455

0

 

可決(99.05%)

木村 隆昭

1,162,862

5,371

0

 

可決(99.06%)

第3号議案

 

 

 

(注)2

 

宇津山 晃

1,081,774

86,363

83

 

可決(92.15%)

鈴木 通人

1,061,886

106,243

83

 

可決(90.46%)

中野 昌治

840,488

327,641

83

 

可決(71.60%)

平井 正大

1,163,619

4,524

83

 

可決(99.12%)

(注)1.出席した議決権を行使することができる株主の議決権の過半数の賛成であります。

2.議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主の出席及び出席した当該株主の議決権の過半数の賛成であります。

 

(4)議決権の数に株主総会に出席した株主の議決権の数の一部を加算しなかった理由

   本株主総会前日までの議決権行使分及び当日出席の一部の株主のうち各議案の賛否に関して確認できた議決権

  数の合計により、全議案の可決要件を満たし、会社法上適法に決議が成立したことから、本株主総会当日出席の

  株主のうち、賛成、反対及び棄権の確認が取れていない議決権数は加算しておりません。

 

以 上