(3) 【中間連結キャッシュ・フロー計算書】
(単位:百万円)
前中間連結会計期間
(自 2023年4月1日
至 2023年9月30日)
当中間連結会計期間
(自 2024年4月1日
至 2024年9月30日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税金等調整前中間純利益
2,370
1,918
減価償却費
1,464
1,499
のれん償却額
106
122
貸倒引当金の増減額(△は減少)
113
△7
賞与引当金の増減額(△は減少)
△166
△289
役員賞与引当金の増減額(△は減少)
△47
△83
製品保証引当金の増減額(△は減少)
△63
役員退職慰労引当金の増減額(△は減少)
△15
10
退職給付に係る負債の増減額(△は減少)
22
39
退職給付に係る資産の増減額(△は増加)
△25
△16
受取利息及び受取配当金
△115
△226
支払利息
47
36
固定資産売却損益(△は益)
△0
売上債権の増減額(△は増加)
△330
△100
棚卸資産の増減額(△は増加)
78
△2,488
仕入債務の増減額(△は減少)
667
1,674
未払金の増減額(△は減少)
212
△599
その他
△264
△40
小計
4,223
1,384
利息及び配当金の受取額
115
226
利息の支払額
△48
△38
法人税等の支払額
△468
△826
3,822
746
投資活動によるキャッシュ・フロー
有形固定資産の取得による支出
△1,442
△2,023
有形固定資産の売却による収入
2
6
無形固定資産の取得による支出
△89
△201
定期預金の預入による支出
△204
△216
定期預金の払戻による収入
209
215
66
61
△1,459
△2,156
財務活動によるキャッシュ・フロー
短期借入金の純増減額(△は減少)
900
1,400
長期借入れによる収入
1,500
長期借入金の返済による支出
△2,482
△2,319
配当金の支払額
△221
△332
△14
5
△318
253
現金及び現金同等物に係る換算差額
942
922
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
2,987
△234
現金及び現金同等物の期首残高
11,847
16,163
現金及び現金同等物の中間期末残高
※1 14,834
※1 15,928