(セグメント情報等)
【セグメント情報】
Ⅰ 前第2四半期累計期間(自 2022年4月1日 至 2022年9月30日)
1 報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
(単位:千円)
|
受託製品
|
自社製品
|
合計
|
売上高
|
|
|
|
外部顧客への売上高
|
5,478,088
|
2,005,033
|
7,483,121
|
セグメント間の内部売上高又は振替高
|
-
|
-
|
-
|
計
|
5,478,088
|
2,005,033
|
7,483,121
|
セグメント利益
|
765,096
|
708,433
|
1,473,530
|
2 報告セグメントの利益又は損失の金額の合計額と四半期損益計算書計上額との差額及び当該差額の主な内容(差異調整に関する事項)
(単位:千円)
利 益
|
金 額
|
報告セグメント計
|
1,473,530
|
セグメント間取引消去
|
-
|
全社費用(注)
|
△296,584
|
四半期損益計算書の営業利益
|
1,176,946
|
(注) 全社費用は、主に報告セグメントに帰属しない一般管理費であります。
Ⅱ 当第2四半期累計期間(自 2023年4月1日 至 2023年9月30日)
1 報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
(単位:千円)
|
受託製品
|
自社製品
|
合計
|
売上高
|
|
|
|
外部顧客への売上高
|
4,106,527
|
2,296,656
|
6,403,183
|
セグメント間の内部売上高又は振替高
|
-
|
-
|
-
|
計
|
4,106,527
|
2,296,656
|
6,403,183
|
セグメント利益
|
757,620
|
740,400
|
1,498,021
|
2 報告セグメントの利益又は損失の金額の合計額と四半期損益計算書計上額との差額及び当該差額の主な内容(差異調整に関する事項)
(単位:千円)
利 益
|
金 額
|
報告セグメント計
|
1,498,021
|
セグメント間取引消去
|
-
|
全社費用(注)
|
△329,344
|
四半期損益計算書の営業利益
|
1,168,676
|
(注) 全社費用は、主に報告セグメントに帰属しない一般管理費であります。
(持分法損益等)
|
前事業年度 (2023年3月31日)
|
当第2四半期会計期間 (2023年9月30日)
|
関連会社に対する投資の金額
|
0千円
|
25,500千円
|
持分法を適用した場合の投資の金額
|
27,175千円
|
63,780千円
|
|
前第2四半期累計期間 (自 2022年4月1日 至 2022年9月30日)
|
当第2四半期累計期間 (自 2023年4月1日 至 2023年9月30日)
|
持分法を適用した場合の投資利益の金額
|
6,066千円
|
9,731千円
|
(収益認識関係)
顧客との契約から生じる収益を分解した情報
前第2四半期累計期間(自 2022年4月1日 至 2022年9月30日)
主要な財又はサービスのライン
(単位:千円)
|
報告セグメント
|
合計
|
受託製品
|
自社製品
|
半導体製造装置関連
|
5,035,857
|
-
|
5,035,857
|
産業用制御機器
|
296,470
|
-
|
296,470
|
計測機器
|
145,759
|
-
|
145,759
|
組込みモジュール
|
-
|
205,451
|
205,451
|
画像処理モジュール
|
-
|
962,453
|
962,453
|
計測通信機器
|
-
|
792,713
|
792,713
|
自社製品関連商品
|
-
|
44,414
|
44,414
|
顧客との契約から生じる収益
|
5,478,088
|
2,005,033
|
7,483,121
|
外部顧客への売上高
|
5,478,088
|
2,005,033
|
7,483,121
|
収益認識の時期
(単位:千円)
|
報告セグメント
|
合計
|
受託製品
|
自社製品
|
一時点で移転される財
|
5,381,154
|
1,976,144
|
7,357,299
|
一定の期間にわたり移転する財
|
96,933
|
28,889
|
125,822
|
顧客との契約から生じる収益
|
5,478,088
|
2,005,033
|
7,483,121
|
外部顧客への売上高
|
5,478,088
|
2,005,033
|
7,483,121
|
当第2四半期累計期間(自 2023年4月1日 至 2023年9月30日)
主要な財又はサービスのライン
(単位:千円)
|
報告セグメント
|
合計
|
受託製品
|
自社製品
|
半導体製造装置関連
|
3,392,184
|
-
|
3,392,184
|
産業用制御機器
|
472,221
|
-
|
472,221
|
計測機器
|
242,120
|
-
|
242,120
|
組込みモジュール
|
-
|
303,053
|
303,053
|
画像処理モジュール
|
-
|
951,274
|
951,274
|
計測通信機器
|
-
|
971,033
|
971,033
|
自社製品関連商品
|
-
|
71,294
|
71,294
|
顧客との契約から生じる収益
|
4,106,527
|
2,296,656
|
6,403,183
|
外部顧客への売上高
|
4,106,527
|
2,296,656
|
6,403,183
|
収益認識の時期
(単位:千円)
|
報告セグメント
|
合計
|
受託製品
|
自社製品
|
一時点で移転される財
|
3,985,220
|
2,268,585
|
6,253,806
|
一定の期間にわたり移転する財
|
121,306
|
28,070
|
149,376
|
顧客との契約から生じる収益
|
4,106,527
|
2,296,656
|
6,403,183
|
外部顧客への売上高
|
4,106,527
|
2,296,656
|
6,403,183
|
(1株当たり情報)
1株当たり四半期純利益金額及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。
項目
|
前第2四半期累計期間 (自 2022年4月1日 至 2022年9月30日)
|
当第2四半期累計期間 (自 2023年4月1日 至 2023年9月30日)
|
1株当たり四半期純利益金額
|
145円56銭
|
149円43銭
|
(算定上の基礎)
|
|
|
四半期純利益金額(千円)
|
895,418
|
919,963
|
普通株主に帰属しない金額(千円)
|
-
|
-
|
普通株式に係る四半期純利益金額(千円)
|
895,418
|
919,963
|
普通株式の期中平均株式数(株)
|
6,151,715
|
6,156,297
|
(注)潜在株式調整後1株当たり四半期純利益金額については、希薄化効果を有している潜在株式が存在しないため記載しておりません。
(重要な後発事象)
(投資有価証券の売却)
当社が保有する投資有価証券の一部を売却したことにより、2024年3月期第3四半期会計期間において投資有価証券売却益を特別利益に計上いたします。
1.投資有価証券売却の理由
政策保有株式の見直しによる資産効率の向上を図るため。
2.投資有価証券売却の内容
(1) 売却株式 :当社保有の上場有価証券 1銘柄
(2) 投資有価証券売却日:2023年10月12日
(3) 投資有価証券売却益:5,155百万円