(セグメント情報等)

【セグメント情報】

Ⅰ 前第3四半期累計期間(自  2022年4月1日  至  2022年12月31日

 

1  報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報

(単位:千円)

 

受託製品

自社製品

合計

売上高

 

 

 

  外部顧客への売上高

7,751,125

3,072,487

10,823,613

  セグメント間の内部売上高又は振替高

7,751,125

3,072,487

10,823,613

セグメント利益

1,087,371

1,076,690

2,164,061

 

 

2  報告セグメントの利益又は損失の金額の合計額と四半期損益計算書計上額との差額及び当該差額の主な内容(差異調整に関する事項)

(単位:千円)

利    益

金    額

報告セグメント計

2,164,061

セグメント間取引消去

全社費用(注)

△436,676

四半期損益計算書の営業利益

1,727,385

 

(注) 全社費用は、主に報告セグメントに帰属しない一般管理費であります。

 

Ⅱ 当第3四半期累計期間(自  2023年4月1日  至  2023年12月31日

 

1  報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報

(単位:千円)

 

受託製品

自社製品

合計

売上高

 

 

 

  外部顧客への売上高

6,177,594

3,389,686

9,567,281

  セグメント間の内部売上高又は振替高

6,177,594

3,389,686

9,567,281

セグメント利益

1,104,997

1,050,298

2,155,295

 

 

2  報告セグメントの利益又は損失の金額の合計額と四半期損益計算書計上額との差額及び当該差額の主な内容(差異調整に関する事項)

(単位:千円)

利    益

金    額

報告セグメント計

2,155,295

セグメント間取引消去

全社費用(注)

△498,442

四半期損益計算書の営業利益

1,656,853

 

(注) 全社費用は、主に報告セグメントに帰属しない一般管理費であります。

 

(持分法損益等)

 

 

前事業年度

(2023年3月31日)

当第3四半期会計期間

(2023年12月31日)

関連会社に対する投資の金額

0千円

25,500千円

持分法を適用した場合の投資の金額

27,175千円

67,509千円

 

 

 

前第3四半期累計期間

(自  2022年4月1日

至  2022年12月31日)

当第3四半期累計期間

(自  2023年4月1日

至  2023年12月31日)

持分法を適用した場合の投資利益の金額

11,873千円

10,711千円

 

 

 

(収益認識関係)

 

顧客との契約から生じる収益を分解した情報

 

前第3四半期累計期間(自 2022年4月1日 至 2022年12月31日

主要な財又はサービスのライン

(単位:千円)

 

報告セグメント

合計

受託製品

自社製品

半導体製造装置関連

6,978,551

-

6,978,551

産業用制御機器

541,536

-

541,536

計測機器

231,037

-

231,037

組込みモジュール

-

308,454

308,454

画像処理モジュール

-

1,419,560

1,419,560

計測通信機器

-

1,281,829

1,281,829

自社製品関連商品

-

62,642

62,642

顧客との契約から生じる収益

7,751,125

3,072,487

10,823,613

外部顧客への売上高

7,751,125

3,072,487

10,823,613

 

 

収益認識の時期

(単位:千円)

 

報告セグメント

合計

受託製品

自社製品

一時点で移転される財

7,589,434

3,023,670

10,613,104

一定の期間にわたり移転する財

161,691

48,817

210,508

顧客との契約から生じる収益

7,751,125

3,072,487

10,823,613

外部顧客への売上高

7,751,125

3,072,487

10,823,613

 

 

当第3四半期累計期間(自 2023年4月1日 至 2023年12月31日

主要な財又はサービスのライン

(単位:千円)

 

報告セグメント

合計

受託製品

自社製品

半導体製造装置関連

5,041,517

-

5,041,517

産業用制御機器

769,129

-

769,129

計測機器

366,947

-

366,947

組込みモジュール

-

491,377

491,377

画像処理モジュール

-

1,426,248

1,426,248

計測通信機器

-

1,375,356

1,375,356

自社製品関連商品

-

96,702

96,702

顧客との契約から生じる収益

6,177,594

3,389,686

9,567,281

外部顧客への売上高

6,177,594

3,389,686

9,567,281

 

 

 

収益認識の時期

(単位:千円)

 

報告セグメント

合計

受託製品

自社製品

一時点で移転される財

6,000,338

3,334,909

9,335,247

一定の期間にわたり移転する財

177,256

54,776

232,033

顧客との契約から生じる収益

6,177,594

3,389,686

9,567,281

外部顧客への売上高

6,177,594

3,389,686

9,567,281

 

 

(1株当たり情報)

1株当たり四半期純利益金額及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。

 

項目

前第3四半期累計期間

(自  2022年4月1日

  至  2022年12月31日)

当第3四半期累計期間

(自  2023年4月1日

  至  2023年12月31日)

 1株当たり四半期純利益金額

606円04銭

790円53銭

(算定上の基礎)

 

 

四半期純利益金額(千円)

3,728,939

4,867,298

普通株主に帰属しない金額(千円)

普通株式に係る四半期純利益金額(千円)

3,728,939

4,867,298

普通株式の期中平均株式数(株)

6,152,909

6,157,007

 

(注) 潜在株式調整後1株当たり四半期純利益金額については、希薄化効果を有している潜在株式が存在しないた

    め記載しておりません。

 

2 【その他】

第65期(2023年4月1日から2024年3月31日まで)中間配当について、2023年11月14日開催の取締役会において、2023年9月30日の株主名簿に記録された株主に対し、次のとおり中間配当を行うことを決議し、配当を行っております。

配当金の総額

314,081千円

1株当たりの金額

51円00銭

支払請求権の効力発生日及び支払開始日

2023年12月7日