第4【経理の状況】

1.四半期連結財務諸表の作成方法について

 当社の四半期連結財務諸表は、「四半期連結財務諸表の用語、様式及び作成方法に関する規則」(平成19年内閣府令第64号)に基づいて作成しております。

 

2.監査証明について

 当社は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、第1四半期連結会計期間(2024年1月1日から2024年3月31日まで)及び第1四半期連結累計期間(2024年1月1日から2024年3月31日まで)に係る四半期連結財務諸表について、太陽有限責任監査法人による四半期レビューを受けております。

 

1【四半期連結財務諸表】

(1)【四半期連結貸借対照表】

 

 

(単位:千円)

 

前連結会計年度

(2023年12月31日)

当第1四半期連結会計期間

(2024年3月31日)

資産の部

 

 

流動資産

 

 

現金及び預金

16,525,166

13,075,174

受取手形、売掛金及び契約資産

3,603,329

3,958,385

電子記録債権

245,278

238,361

商品及び製品

1,427,193

1,495,133

仕掛品

1,015,135

1,100,466

原材料及び貯蔵品

6,403,800

6,138,936

その他

410,557

380,251

貸倒引当金

27,170

26,204

流動資産合計

29,603,291

26,360,505

固定資産

 

 

有形固定資産

 

 

建物及び構築物(純額)

7,768,993

7,650,534

機械装置及び運搬具(純額)

555,202

572,323

工具、器具及び備品(純額)

1,292,698

1,259,825

土地

1,961,951

1,961,951

建設仮勘定

1,176,147

1,181,841

有形固定資産合計

12,754,993

12,626,477

無形固定資産

 

 

ソフトウエア

535,213

498,744

その他

62,862

72,280

無形固定資産合計

598,076

571,025

投資その他の資産

2,294,551

2,052,852

固定資産合計

15,647,622

15,250,355

資産合計

45,250,913

41,610,860

 

 

 

 

(単位:千円)

 

前連結会計年度

(2023年12月31日)

当第1四半期連結会計期間

(2024年3月31日)

負債の部

 

 

流動負債

 

 

買掛金

803,950

844,942

未払法人税等

733,273

104,123

製品保証引当金

97,654

94,233

賞与引当金

2,891,393

1,003,943

役員賞与引当金

18,913

その他

2,531,932

1,188,757

流動負債合計

7,058,203

3,254,913

固定負債

 

 

繰延税金負債

24,572

20,932

退職給付に係る負債

522,883

475,520

その他

522,400

522,228

固定負債合計

1,069,855

1,018,681

負債合計

8,128,059

4,273,595

純資産の部

 

 

株主資本

 

 

資本金

3,299,463

3,299,463

資本剰余金

4,023,028

4,023,028

利益剰余金

29,663,773

29,640,859

自己株式

709,155

709,344

株主資本合計

36,277,110

36,254,007

その他の包括利益累計額

 

 

その他有価証券評価差額金

332,424

436,717

為替換算調整勘定

783,227

899,011

退職給付に係る調整累計額

269,908

252,471

その他の包括利益累計額合計

845,743

1,083,257

純資産合計

37,122,853

37,337,265

負債純資産合計

45,250,913

41,610,860

 

(2)【四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書】

【四半期連結損益計算書】
【第1四半期連結累計期間】

 

 

(単位:千円)

 

前第1四半期連結累計期間

(自 2023年1月1日

 至 2023年3月31日)

当第1四半期連結累計期間

(自 2024年1月1日

 至 2024年3月31日)

売上高

10,028,233

9,111,721

売上原価

5,237,456

4,664,453

売上総利益

4,790,776

4,447,267

販売費及び一般管理費

2,450,514

2,834,141

営業利益

2,340,261

1,613,125

営業外収益

 

 

受取利息

5,071

1,531

受取配当金

1,491

2,685

受取家賃

1,723

2,205

為替差益

18,184

84,906

助成金収入

1,063

1,037

その他

16,171

21,006

営業外収益合計

43,706

113,373

営業外費用

 

 

支払利息

1,999

1,943

その他

2

3

営業外費用合計

2,001

1,946

経常利益

2,381,967

1,724,552

特別利益

 

 

固定資産売却益

1,546

特別利益合計

1,546

特別損失

 

 

固定資産除却損

5,592

5,998

特別損失合計

5,592

5,998

税金等調整前四半期純利益

2,376,374

1,720,099

法人税、住民税及び事業税

143,376

117,364

法人税等調整額

597,329

396,521

法人税等合計

740,705

513,885

四半期純利益

1,635,668

1,206,214

親会社株主に帰属する四半期純利益

1,635,668

1,206,214

 

【四半期連結包括利益計算書】
【第1四半期連結累計期間】

 

 

(単位:千円)

 

前第1四半期連結累計期間

(自 2023年1月1日

 至 2023年3月31日)

当第1四半期連結累計期間

(自 2024年1月1日

 至 2024年3月31日)

四半期純利益

1,635,668

1,206,214

その他の包括利益

 

 

その他有価証券評価差額金

65,860

104,293

為替換算調整勘定

14,331

115,783

退職給付に係る調整額

14,248

17,437

その他の包括利益合計

94,441

237,514

四半期包括利益

1,730,110

1,443,728

(内訳)

 

 

親会社株主に係る四半期包括利益

1,730,110

1,443,728

 

【注記事項】

(四半期連結貸借対照表関係)

※ 国庫補助金等により取得した固定資産の圧縮記帳累計額は、次のとおりであります。

 

前連結会計年度

(2023年12月31日)

当第1四半期連結会計期間

(2024年3月31日)

建物

621,590千円

621,590千円

構築物

12,769

12,769

土地

100,000

100,000

 

(四半期連結キャッシュ・フロー計算書関係)

 当第1四半期連結累計期間に係る四半期連結キャッシュ・フロー計算書は作成しておりません。なお、第1四半期連結累計期間に係る減価償却費(のれんを除く無形固定資産に係る償却費を含む。)は、次のとおりであります。

 

前第1四半期連結累計期間

(自  2023年1月1日

至  2023年3月31日)

当第1四半期連結累計期間

(自  2024年1月1日

至  2024年3月31日)

減価償却費

301,939千円

359,301千円

 

(株主資本等関係)

 Ⅰ 前第1四半期連結累計期間(自 2023年1月1日 至 2023年3月31日)

 配当金支払額

決議

株式の種類

配当金の総額

(千円)

1株当たり

配当額

(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2023年2月27日

定時株主総会

普通株式

1,092,189

80

2022年12月31日

2023年2月28日

利益剰余金

 

 Ⅱ 当第1四半期連結累計期間(自 2024年1月1日 至 2024年3月31日)

 配当金支払額

決議

株式の種類

配当金の総額

(千円)

1株当たり

配当額

(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2024年2月28日

定時株主総会

普通株式

1,229,127

90

2023年12月31日

2024年2月29日

利益剰余金

 

 

(セグメント情報等)

【セグメント情報】

前第1四半期連結累計期間(自 2023年1月1日 至 2023年3月31日)及び当第1四半期連結累計期間(自 2024年1月1日 至 2024年3月31日)

当社グループは、電気測定器事業の単一セグメントであるため、記載を省略しております。

 

(収益認識関係)

 顧客との契約から生じる収益を分解した情報

 製品別顧客の所在地別に分解した収益の情報は次のとおりであります

 前第1四半期連結累計期間(自 2023年1月1日 至 2023年3月31日)

(単位:千円)

 

 

顧客との契約から

生じる収益

その他の収益

合計

製品別

自動試験装置

995,862

995,862

記録装置

1,413,281

1,413,281

電子測定器

5,355,869

5,355,869

現場測定器

1,843,361

1,843,361

周辺装置他

417,346

2,512

419,858

合計

10,025,720

2,512

10,028,233

地域別

日本

3,958,794

2,512

3,961,307

中国

2,720,001

2,720,001

その他アジア

1,790,070

1,790,070

アメリカ

767,519

767,519

ヨーロッパ

671,985

671,985

その他の地域

117,348

117,348

合計

10,025,720

2,512

10,028,233

(注)その他の収益は、企業会計基準第13号「リース取引に関する会計基準」に基づく賃貸収入等であります。

 

 当第1四半期連結累計期間(自 2024年1月1日 至 2024年3月31日)

(単位:千円)

 

 

顧客との契約から

生じる収益

その他の収益

合計

製品別

自動試験装置

695,411

695,411

記録装置

1,479,360

1,479,360

電子測定器

4,612,616

4,612,616

現場測定器

1,843,862

1,843,862

周辺装置他

477,999

2,470

480,470

合計

9,109,250

2,470

9,111,721

地域別

日本

3,876,497

2,470

3,878,967

中国

2,152,266

2,152,266

その他アジア

1,615,748

1,615,748

アメリカ

776,561

776,561

ヨーロッパ

583,806

583,806

その他の地域

104,370

104,370

合計

9,109,250

2,470

9,111,721

(注)その他の収益は、企業会計基準第13号「リース取引に関する会計基準」に基づく賃貸収入等であります。

(1株当たり情報)

 1株当たり四半期純利益及び算定上の基礎は、次のとおりであります。

 

 

 

 

前第1四半期連結累計期間

(自 2023年1月1日

至 2023年3月31日)

当第1四半期連結累計期間

(自 2024年1月1日

至 2024年3月31日)

1株当たり四半期純利益

(円)

119.81

88.32

(算定上の基礎)

 

 

 

親会社株主に帰属する四半期純利益

(千円)

1,635,668

1,206,214

普通株主に帰属しない金額

(千円)

普通株式に係る親会社株主に帰属する四半期純利益

(千円)

1,635,668

1,206,214

普通株式の期中平均株式数

(株)

13,652,364

13,656,964

(注)潜在株式調整後1株当たり四半期純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。

 

2【その他】

 該当事項はありません。