第3【設備の状況】

当社グループは、単一セグメントの製品を製造しており、製造設備、販売設備等は大部分が共通であり、事業部門等の区分による記載はしておりません。

 

1【設備投資等の概要】

当社グループは、高付加価値型企業を目指した製品作りに重点を置き、新規設備の投資を行うとともに、コスト削減に向けた設備の更新、合理化のための設備投資を実施してまいりました。

設備投資の主なものといたしましては、提出会社を中心に、部品加工の機械設備の更新に258百万円、新規金型の製作に170百万円、その他試験検査装置等を含め、当連結会計年度の設備投資の総額は855百万円であります。

なお、当連結会計年度において重要な設備の除却・売却等はありません。

2【主要な設備の状況】

当社グループにおける主要な設備は、次のとおりであります。

(1)提出会社

2024年3月31日現在

 

事業所名

(所在地)

事業内容

設備の内容

帳簿価額

従業員数

(人)

建物及び構築物

(千円)

機械装置及

び運搬具

(千円)

土地

(千円)

(面積㎡)

工具、器具及び備品

(千円)

リース資産

(千円)

合計

(千円)

工場

(兵庫県姫路市)

モータ・ポンプの製造

製造設備

203,242

125,178

287,149

(19,458)

200,477

74,288

896,604

174

[58]

本社・姫路営業所

(兵庫県姫路市)

総括業務

モータ・ポンプの販売

管理設備

販売設備

463,998

57,976

115,092

(4,174)

66,225

2,091

717,238

100

[7]

東京営業所

ほか8営業所

モータ・ポンプの販売

販売設備

1,317

0

49

1,367

27

[11]

貸与他

モータ・ポンプの製造

製造設備

1,012,541

214,065

510,862

(47,521)

10,612

194,944

1,924,906

[-]

 

(2)国内子会社

2024年3月31日現在

 

会社名

事業所名

(所在地)

事業内容

設備の内容

帳簿価額

従業員数

(人)

建物及び構築物

(千円)

機械装置及び運搬具

(千円)

土地

(千円)

(面積㎡)

工具、器具及び備品

(千円)

リース資産

(千円)

合計

(千円)

岡山三相電機㈱

本社・工場

(岡山県赤磐市)

モータ・ポンプの製造販売

製造設備

18,511

33,344

25,440

5,278

82,574

43

[39]

サンソー精工㈱

本社・工場

(兵庫県姫路市)

モータ・ポンプの部品製造

製造設備

58,165

75,440

2,670

62,536

198,813

48

[28]

新宮三相電機㈱

本社・工場

(兵庫県たつの市)

モータ・ポンプの部品製造

製造設備

9,271

47,473

32,890

(1,342)

12,378

118,214

220,229

102

[50]

 

(3)在外子会社

2023年12月31日現在

 

会社名

事業所名

(所在地)

事業内容

設備の内容

帳簿価額

従業員数

(人)

建物及び構築物

(千円)

機械装置及び運搬具

(千円)

土地

(千円)

(面積㎡)

工具、器具及び備品

(千円)

リース資産

(千円)

合計

(千円)

上海三相電機有限公司

本社・工場

(中国上海市)

モータ・ポンプの製造販売

製造設備

401,170

132,084

(13,225)

116,598

169,801

819,655

103

[106]

 (注)1.帳簿価額には、建設仮勘定を含んでおりません。

2.提出会社の「貸与他」の中に、子会社への貸与を含んでおり、その主な内訳は次のとおりです。

会社名

事業所名

建物及び構築物

(千円)

機械装置及び

運搬具

(千円)

土地

(千円)

(面積㎡)

岡山三相電機㈱

本社・工場

433,227

172,390

(14,178)

サンソー精工㈱

本社・工場

122,481

94,877

57,790

(2,383)

新宮三相電機㈱

本社・工場

456,833

119,187

234,974

(30,359)

3.在外子会社の上海三相電機有限公司の土地については、現地の会計処理に基づき、連結財務諸表上も無形固定資産に計上し、その金額は45,558千円です。

4.従業員数の[ ]内は、臨時雇用者数を外書しております。

3【設備の新設、除却等の計画】

当社グループの設備投資については、業界の動向、需要予測、投資効率等を総合的に勘案して計画しております。計画策定については原則的に連結会社が個別に策定しておりますが、グループ全体で有効投資が行えるよう、提出会社を中心に調整を図っております。

なお、当連結会計年度末における重要な設備投資計画は次のとおりであります。

会社名

事業所名

所在地

事業の内容

設備の内容

投資予定金額

資金調達方法

着手及び完了予定年月

完成後の増加能力

総額

(千円)

既支払総額

(千円)

着手

完了

当社・工場

兵庫県姫路市

モータ・ポンプの製造

製造設備

169,799

自己資金

2024年4月

2025年3月

当社・工場

兵庫県姫路市

モータ・ポンプの製造

金型

262,542

35,140

自己資金

2023年3月

2025年3月

新宮三相電機株式会社

兵庫県たつの市

モータ・ポンプの製造

建物

1,800,000

借入金

2024年2月

(注)1

2025年9月

(注)2

 (注)1.着手年月を2023年10月から2024年2月に変更しております。

    2.完了年月を2024年6月から2025年9月に変更しております

    3.経常的な設備の更新のための除売却を除き、重要な設備の除売却ならびに重要な設備の改修計画はありません。