第一部【企業情報】

第1【企業の概況】

1【主要な経営指標等の推移】

回次

第57期

中間連結会計期間

第58期

中間連結会計期間

第57期

会計期間

自 2023年4月1日

至 2023年9月30日

自 2024年4月1日

至 2024年9月30日

自 2023年4月1日

至 2024年3月31日

売上高

(百万円)

212,698

242,479

461,510

税引前中間利益又は

税引前利益

(百万円)

33,300

38,280

74,600

親会社の所有者に帰属する

中間(当期)利益

(百万円)

22,186

26,002

49,639

親会社の所有者に帰属する

中間(当期)包括利益

(百万円)

40,233

17,616

73,262

親会社の所有者に帰属する

持分

(百万円)

419,526

440,948

432,045

資産合計

(百万円)

557,834

618,061

618,920

基本的1株当たり

中間(当期)利益

(円)

35.34

41.70

79.27

希薄化後1株当たり

中間(当期)利益

(円)

35.32

41.70

79.24

親会社所有者帰属持分比率

(%)

75.21

71.34

69.81

営業活動による

キャッシュ・フロー

(百万円)

30,671

50,131

63,905

投資活動による

キャッシュ・フロー

(百万円)

23,502

23,758

54,970

財務活動による

キャッシュ・フロー

(百万円)

12,809

10,532

9,013

現金及び現金同等物の

中間期末(期末)残高

(百万円)

68,608

91,719

75,507

(注)1.当社は要約中間連結財務諸表を作成しておりますので、提出会社の主要な経営指標等の推移については記載しておりません。

2.上記指標は、国際会計基準(以下、IFRS)により作成した要約中間連結財務諸表及び連結財務諸表に基づいております。

3.当社は、株式付与ESOP信託を導入しております。基本的1株当たり中間(当期)利益及び希薄化後1株当たり中間(当期)利益の算定において、当該信託が所有する当社株式を自己株式として処理していることから、当該株式数を期中平均株式数から控除しております。

4.当社は、2024年4月1日付にて普通株式1株につき3株の割合で株式分割を行っております。第57期の期首に当該株式分割が行われたと仮定して、基本的1株当たり中間(当期)利益及び希薄化後1株当たり中間(当期)利益を算定しております。

 

2【事業の内容】

 当中間連結会計期間において、当社グループ(当社及び当社の関係会社)が営む事業の内容について、重要な変更はありません。

 なお、当社グループは、検体検査に関連する製品及び関連するサービスを提供する「ヘルスケア事業」を主たる事業としております。

 また、当中間連結会計期間より報告セグメントの区分を変更しております。詳細は、「第4 経理の状況 1 要約中間連結財務諸表 要約中間連結財務諸表注記 4.セグメント情報」に記載のとおりであります。