【注記事項】
(四半期連結損益計算書関係)
* 補助金収入
前第2四半期連結累計期間(自 2022年4月1日 至 2022年9月30日)
補助金収入は、熊本事業所における設備投資に対する熊本県企業立地促進補助金であります。
当第2四半期連結累計期間(自 2023年4月1日 至 2023年9月30日)
該当事項はありません。
(四半期連結キャッシュ・フロー計算書関係)
* 現金及び現金同等物の四半期末残高と四半期連結貸借対照表に掲記されている科目の金額との関係は、次のとおりであります。
|
前第2四半期連結累計期間 (自 2022年4月1日 至 2022年9月30日)
|
当第2四半期連結累計期間 (自 2023年4月1日 至 2023年9月30日)
|
現金及び預金勘定
|
12,016百万円
|
15,309百万円
|
預入期間が3ヶ月を超える定期預金
|
△ 169百万円
|
△ 513百万円
|
預け金
|
46百万円
|
―百万円
|
現金及び現金同等物
|
11,892百万円
|
14,795百万円
|
(株主資本等関係)
前第2四半期連結累計期間(自 2022年4月1日 至 2022年9月30日)
1.配当金支払額
決議
|
株式の種類
|
配当金の総額 (百万円)
|
1株当たり 配当額(円)
|
基準日
|
効力発生日
|
配当の原資
|
2022年5月12日 取締役会
|
普通株式
|
251
|
20
|
2022年3月31日
|
2022年6月10日
|
利益剰余金
|
2.基準日が当第2四半期連結累計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当第2四半期連結会計期間の末日後となるもの
決議
|
株式の種類
|
配当金の総額 (百万円)
|
1株当たり 配当額(円)
|
基準日
|
効力発生日
|
配当の原資
|
2022年11月9日 取締役会
|
普通株式
|
252
|
20
|
2022年9月30日
|
2022年12月2日
|
利益剰余金
|
当第2四半期連結累計期間(自 2023年4月1日 至 2023年9月30日)
1.配当金支払額
決議
|
株式の種類
|
配当金の総額 (百万円)
|
1株当たり 配当額(円)
|
基準日
|
効力発生日
|
配当の原資
|
2023年5月15日 取締役会
|
普通株式
|
252
|
20
|
2023年3月31日
|
2023年6月9日
|
利益剰余金
|
2.基準日が当第2四半期連結累計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当第2四半期連結会計期間の末日後となるもの
決議
|
株式の種類
|
配当金の総額 (百万円)
|
1株当たり 配当額(円)
|
基準日
|
効力発生日
|
配当の原資
|
2023年11月9日 取締役会
|
普通株式
|
252
|
20
|
2023年9月30日
|
2023年12月1日
|
利益剰余金
|