(セグメント情報等)

【セグメント情報】

1.報告セグメントの概要

当社の報告セグメントは、当社の構成単位のうち分離された財務情報が入手可能であり、取締役会が、経営資源の配分の決定及び業績を評価するために、定期的に検討を行う対象となっているものであります。

当社グループの報告セグメントは、従来「システム開発」「再生可能エネルギー」「その他」の3つのセグメントでありましたが、当連結会計年度より、事業区分及び事業活動の実態を適切に表すとともに、事業内容を明瞭に表示する目的で、報告セグメントの区分を「システム開発」「再生可能エネルギー」「資産運用関連事業」「その他」に変更しております。

なお、前連結会計年度のセグメント情報については、変更後の区分方法により作成したものを記載しております。

 

報告セグメントの名称

主な事業内容

システム開発

・組込系システムの受託開発、サーバ構築・運用・保守

・業務系システム開発に関するITサポート、人材派遣

・医用画像表示ソフトウェアの販売

再生可能エネルギー

・営農型太陽光発電所の企画、設計、施行、開発、管理

・風力発電事業

資産運用関連事業

・ファクタリング事業
・不動産売買事業

その他

・アイラッシュサロンの運営、化粧品・健康食品等の販売

 

 

2.報告セグメントごとの売上高、利益又は損失、資産その他の項目の金額の算定方法

報告されている事業セグメントの会計処理の方法は、「連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項」における記載と概ね同一であります。

報告セグメントの損益は、営業損益ベースの数値であります。

 

 

3.報告セグメントごとの売上高、利益又は損失、資産その他の項目の金額に関する情報

前連結会計年度(自  2023年4月1日  至  2024年3月31日)

 

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

調整額

(注)1

連結
財務諸表
計上額

(注)2

システム
開発

再生可能
エネルギー

資産運用
関連事業

その他

売上高

 

 

 

 

 

 

 

外部顧客への売上高

1,167,070

53,168

56,551

1,276,789

1,276,789

セグメント間の内部売上高又は振替高

2,460

2,460

2,460

1,169,530

53,168

56,551

1,279,249

2,460

1,276,789

セグメント利益又は損失(△)

74,692

145,310

12,970

83,588

133,082

216,670

セグメント資産

601,015

140,425

124,811

866,252

429,732

1,295,984

その他の項目

 

 

 

 

 

 

 

減価償却費

6,521

7,402

1,788

15,712

5,196

20,909

のれんの償却額

128,308

128,308

128,308

減損損失

507,981

507,981

507,981

有形固定資産及び無形固定資産の増加額

18,053

1,198

19,251

625

19,877

 

(注) 1.調整額は、以下のとおりであります。

(1) セグメント損益の調整額△133,082千円には、セグメント間取引消去56,736千円及び各報告セグメントに配分していない全社費用△189,818千円が含まれております。全社費用は、主に報告セグメントに帰属しない持株会社運営に係る費用であります。

(2) セグメント資産の調整額429,732千円には、報告セグメント間の債権の相殺消去△311,575千円、各報告セグメントに配分していない全社資産997,524千円及び投資と資本の相殺消去等△256,216千円が含まれております。全社資産は、主に提出会社の現金及び預金、短期貸付金等であります。

2.セグメント損益は、連結損益計算書の営業損益と調整を行っております。

 

 

当連結会計年度(自  2024年4月1日  至  2025年3月31日)

 

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

調整額

(注)1

連結
財務諸表
計上額

(注)2

システム
開発

再生可能
エネルギー

資産運用
関連事業

その他

売上高

 

 

 

 

 

 

 

外部顧客への売上高

1,115,964

40,951

273,156

39,438

1,469,510

1,469,510

セグメント間の内部売上高又は振替高

1,560

1,560

1,560

1,117,524

40,951

273,156

39,438

1,471,070

1,560

1,469,510

セグメント利益又は損失(△)

68,043

25,786

20,932

26,407

36,782

87,530

50,748

セグメント資産

567,269

13,452

170,012

13,188

763,922

286,243

1,050,166

その他の項目

 

 

 

 

 

 

 

減価償却費

7,441

6,487

1,550

15,480

5,230

20,711

のれんの償却額

9,502

9,502

9,502

減損損失

48,344

3,113

51,457

41,227

92,684

有形固定資産及び無形固定資産の増加額

2,598

24,383

26,981

900

27,881

 

(注) 1.調整額は、以下のとおりであります。

(1) セグメント損益の調整額△87,530千円には、セグメント間取引消去90,136千円及び各報告セグメントに配分していない全社費用△177,666千円が含まれております。全社費用は、主に報告セグメントに帰属しない持株会社運営に係る費用であります。

(2) セグメント資産の調整額286,243千円には、報告セグメント間の債権の相殺消去△185,406千円、各報告セグメントに配分していない全社資産730,681千円及び投資と資本の相殺消去等△259,031千円が含まれております。全社資産は、主に提出会社の現金及び預金、短期貸付金等であります。

2.セグメント損益は、連結損益計算書の営業損益と調整を行っております。

 

 

【関連情報】

前連結会計年度(自  2023年4月1日  至  2024年3月31日)

1.製品及びサービスごとの情報

セグメント情報に同様の情報を開示しているため、記載を省略しております。

 

2.地域ごとの情報

(1) 売上高

本邦の外部顧客への売上高が連結損益計算書の売上高の90%を超えるため、記載を省略しております。

 

(2) 有形固定資産

本邦に所在している有形固定資産の金額が連結貸借対照表の有形固定資産の金額の90%を超えるため、記載を省略しております。

 

3.主要な顧客ごとの情報

 

 

(単位:千円)

顧客の名称又は氏名

売上高

関連するセグメント名

エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社

139,583

システム開発

 

 

当連結会計年度(自  2024年4月1日  至  2025年3月31日)

1.製品及びサービスごとの情報

セグメント情報に同様の情報を開示しているため、記載を省略しております。

 

2.地域ごとの情報

(1) 売上高

本邦の外部顧客への売上高が連結損益計算書の売上高の90%を超えるため、記載を省略しております。

 

(2) 有形固定資産

本邦に所在している有形固定資産の金額が連結貸借対照表の有形固定資産の金額の90%を超えるため、記載を省略しております。

 

3.主要な顧客ごとの情報

 

 

(単位:千円)

顧客の名称又は氏名

売上高

関連するセグメント名

エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社

146,586

システム開発

 

 

 

【報告セグメントごとの固定資産の減損損失に関する情報】

前連結会計年度(自  2023年4月1日  至  2024年3月31日)

 

 

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

全社・消去

合計

システム開発

再生可能
エネルギー

資産運用関連事業

その他

減損損失

507,981

507,981

507,981

 

 

当連結会計年度(自  2024年4月1日  至  2025年3月31日)

 

 

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

全社・消去

合計

システム開発

再生可能
エネルギー

資産運用
関連事業

その他

減損損失

48,344

3,113

51,457

41,227

92,684

 

 

【報告セグメントごとののれんの償却額及び未償却残高に関する情報】

前連結会計年度(自  2023年4月1日  至  2024年3月31日)

 

 

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

全社・消去

合計

システム開発

再生可能
エネルギー

資産運用
関連事業

その他

当期償却額

128,308

128,308

128,308

当期末残高

80,773

80,773

80,773

 

 

当連結会計年度(自  2024年4月1日  至  2025年3月31日)

 

 

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

全社・消去

合計

システム開発

再生可能
エネルギー

資産運用
関連事業

その他

当期償却額

9,502

9,502

9,502

当期末残高

54,869

54,869

54,869

 

 

【報告セグメントごとの負ののれん発生益に関する情報】

該当事項はありません。

 

 

【関連当事者情報】

前連結会計年度(自 2023年4月1日 至 2024年3月31日)

1.関連当事者との取引

(1) 連結財務諸表提出会社と関連当事者との取引

該当事項はありません。

 

(2) 連結財務諸表提出会社の連結子会社と関連当事者との取引

種類

会社等の名称
又は氏名

所在地

資本金又は出資金

(千円)

事業の内容

又は職業

議決権等の
所有(被所有)割合(%)

関連当事者等の関係

取引の内容

取引金額

(千円)

科目

期末残高

(千円)

子会社の役員
及び
その近親者

田中 篤

当社子会社
役員

当社子会社
役員

資金の借入

11,000

短期借入金

11,000

 

(注) 取引条件及び取引条件の決定方針等

資金の借入については無利息、無担保であります。

 

④ 連結財務諸表提出会社の非連結子会社及び関連会社等

該当事項はありません。

 

⑤ 連結財務諸表提出会社と同一の親会社をもつ会社等及び連結財務諸表提出会社のその他の関係会社の子会社等

該当事項はありません。

 

2.親会社又は重要な関連会社に関する注記

(1) 親会社情報

該当事項はありません。

 

(2) 重要な関連会社の要約財務情報

該当事項はありません。

 

当連結会計年度(自 2024年4月1日 至 2025年3月31日)

1.関連当事者との取引

(1) 連結財務諸表提出会社と関連当事者との取引

該当事項はありません。

 

(2) 連結財務諸表提出会社の連結子会社と関連当事者との取引

種類

会社等の名称
又は氏名

所在地

資本金又は出資金

(千円)

事業の内容

又は職業

議決権等の
所有(被所有)割合(%)

関連当事者等の関係

取引の内容

取引金額

(千円)

科目

期末残高

(千円)

子会社の役員
及び
その近親者

田中 篤

当社子会社
役員

当社子会社
役員

資金の借入

7,000

短期借入金

18,500

 

(注) 取引条件及び取引条件の決定方針等

資金の借入については無利息、無担保であります。

 

④ 連結財務諸表提出会社の非連結子会社及び関連会社等

該当事項はありません。

 

⑤ 連結財務諸表提出会社と同一の親会社をもつ会社等及び連結財務諸表提出会社のその他の関係会社の子会社等

該当事項はありません。

 

 

2.親会社又は重要な関連会社に関する注記

(1) 親会社情報

該当事項はありません。

 

(2) 重要な関連会社の要約財務情報

該当事項はありません。

 

 

(1株当たり情報)

 

 

前連結会計年度

(自  2023年4月1日

至  2024年3月31日)

当連結会計年度

(自  2024年4月1日

至  2025年3月31日)

1株当たり純資産額

38.78

29.58

1株当たり当期純損失(△)

△32.11

△9.12

 

(注) 1.潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、1株当たり当期純損失のため、記載しておりません。

 

2.1株当たり純資産額の算定上の基礎は、以下のとおりであります。

 

前連結会計年度

(2024年3月31日)

当連結会計年度

(2025年3月31日)

純資産の部の合計額(千円)

981,985

749,110

純資産の部の合計額から控除する金額

(千円)

普通株式に係る期末の純資産額(千円)

981,985

749,110

1株当たり純資産額の算定に用いられた

期末の普通株式の数(株)

25,321,110

25,321,026

 

 

3.1株当たり当期純損失の算定上の基礎は、以下のとおりであります。

 

前連結会計年度

(自 2023年4月1日

至 2024年3月31日)

当連結会計年度

(自 2024年4月1日

至 2025年3月31日)

1株当たり当期純損失(△)

 

 

親会社株主に帰属する当期純損失(△)
(千円)

△813,124

△230,861

普通株主に帰属しない金額(千円)

普通株式に係る親会社株主に帰属する
当期純損失(△)(千円)

△813,124

△230,861

期中平均株式数(株)

25,321,111

25,321,050

 

 

(重要な後発事象)

該当事項はありません。